出来事
スペースパークで体験学習
スペースパークの展示物や体験コーナーに子どもたちは興味津々。普段学校では学べないこと、体験できないことがたくさんありました。
無重力を体験
遠足(出発式)
今日は、1~3年生の遠足です。子どもたちは、遠足を楽しみにしてきました。台風も過ぎ去り、遠足には丁度よい天気となりました。「行ってきます。」の元気なあいさつとともに出発です。
<目的地 郡山市ふれあい科学館>
田村地区小学校陸上競技大会
15日は、田村地区小学校陸上競技大会でした。緑小の6年生は、個人種目の他に、女子リレーと混合リレーに参加してきました。子どもたちは、これまでの練習の成果を生かし、自分の種目に精一杯取り組んでいました。
明日は陸上大会 がんばれ緑っ子
明日は、田村地区小学校陸上競技大会です。6年生の子どもたちは、大会に向け、これまで一生懸命練習してきました。明日はその成果を発揮し、自己ベストを目指します。在校生も壮行会を開き、6年生を応援しました。
陸上教室
今日は、下重 庄三先生にお出でいただき、5・6年生が陸上教室を実施しました。体の可動域を広げる運動や、走る際の体の使い方等についてご指導いただきました。今週の金曜日には、陸上教室(2回目)を予定しています。
合同陸上練習
秋の大会に向けて、陸上の練習に取り組んでいます。緑、瀬川、美山、要田の4校で、合同の練習会を3回予定しています。昨日はその1回目でした。あいにくの天気でしたが、実際に大会が行われる場所で、いろいろなことを確認しながら練習することができました。
SDGsについて学ぼう
1~3年生がSDGsについて学びました。今回も、市の生活環境課から職員の方に来ていただき、分かりやすく学ぶことができました。回を重ねるごとに子どもたちが学びやすいように様々な工夫をしていただいています。子どもたちには、世界共通の目標に対して、まずは現状を知り、どうすればよいか身近なところから考えていく機会をつくっていきたいと思います。
交流保育
3園による交流保育がありました。3園では、毎年合同運動会を実施しています。今子どもたちは、合同運動会の練習に一生懸命取り組んでいます。コロナ禍のため、時間を短縮しての実施となりました。練習の前に子どもたちにこんな質問をしてみました。他の園のお友達の名前を知っているかな?(一人でも)、他の園のお友達とお話をしたことがあるかな?半数近くの子どもたちが手を挙げてくれました。今後も感染対策をしっかりととりながら、少しでも子どもたちの交流が深まるよう工夫していきたいと思います。
自己マネジメント力をつける
毎週月曜日の朝の時間は、プランタイム。子どもたちが、一週間の家庭学習の計画を立てる時間です。自分に合わせて学習内容を決めていきます。先生方のアドバイスも参考にしながら、自分の学習を自分でマネジメントする力をつけていきます。
夏休み明け集会
夏休みが終わり、今日から学校生活が始まりました。子どもたちの登校により、学校に活気がもどってきました。夏休みの間、大きな事故やけが等がなかったことを嬉しく思います。全校集会では、子どもたちの元気な顔をたくさん見ることができました。
緑の少年団へ賞状伝達
福島県田村市船引町上移
字根岸10番地
TEL 0247-86-2021
FAX 0247-76-3374