美山っ子日記
美山っ子たちの活動記録
楽しいお話が盛りだくさん! ~お話し会~
10月15日(木)、3年生の「お話し会」がありました。
どんぐり会の皆様を講師にお迎えし、楽しいお話を4編ほど聞かせていただきました。
紙芝居、本、絵本、ビックブックと、様々な読み物を使ったお話し会に、子どもたちは身を乗り出して聞き入っていました。
すてきな時間をつくってくださったどんぐりの会の皆様、ありがとうございました。
どんぐり会の皆様を講師にお迎えし、楽しいお話を4編ほど聞かせていただきました。
紙芝居、本、絵本、ビックブックと、様々な読み物を使ったお話し会に、子どもたちは身を乗り出して聞き入っていました。
すてきな時間をつくってくださったどんぐりの会の皆様、ありがとうございました。
フェスタに向けてスタート
11月21日の「みやまっ子フェスタ」に向けた取り組みがスタートしました。
実行委員会での話し合いです。
フェスタが有意義なものになるよう話し合いを充実させています。
全校合唱の伴奏を担当する児童が早速練習を開始しました。
これからもフェスタに関する記事を載せていきますのでご覧ください。
実行委員会での話し合いです。
フェスタが有意義なものになるよう話し合いを充実させています。
全校合唱の伴奏を担当する児童が早速練習を開始しました。
これからもフェスタに関する記事を載せていきますのでご覧ください。
気持ちも新たに後期100日間がスタート! ~後期始業式~
10月13日(火)、気持ちのよい青空が広がる中、後期始業式が行われました。
〈校長先生のお話〉
当たり前のことが当たり前にできるように、継続して1つのことをやり抜きましょう。
勉強でも運動でも、あきらめずに本気で努力を重ねる人になりましょう。
〈後期のめあて ~各学年代表児童~〉
1年代表:ドリルをていねいにやります。逆上がりの練習をがんばります。手洗い・うがいをしっかりやります。
2年代表:かけ算や大きな数のひき算をがんばります。忘れ物をしません。大きな声であいさつします。
3年代表:自主学習で漢字・計算をがんばります。学校を休みません。おじいさん、おばあさんの手伝いをします。
4年代表:(残念なことに欠席でしたので、後日、紹介の機会を設けます。)
5年代表:言葉づかいに気をつけます。授業中の姿勢をよくします。自主学習を毎日1時間やります。
6年代表:中学校への準備期間として学習のまとめをがんばります。いろいろな行事にめあてを立てて取り組みます。
どの子のめあても大変すばらしいものでした。
66人全員のめあてが達成されるよう、後期も教職員一丸となり、全員で支えていきます。
これまでと同様に、保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
〈校長先生のお話〉
当たり前のことが当たり前にできるように、継続して1つのことをやり抜きましょう。
勉強でも運動でも、あきらめずに本気で努力を重ねる人になりましょう。
〈後期のめあて ~各学年代表児童~〉
1年代表:ドリルをていねいにやります。逆上がりの練習をがんばります。手洗い・うがいをしっかりやります。
2年代表:かけ算や大きな数のひき算をがんばります。忘れ物をしません。大きな声であいさつします。
3年代表:自主学習で漢字・計算をがんばります。学校を休みません。おじいさん、おばあさんの手伝いをします。
4年代表:(残念なことに欠席でしたので、後日、紹介の機会を設けます。)
5年代表:言葉づかいに気をつけます。授業中の姿勢をよくします。自主学習を毎日1時間やります。
6年代表:中学校への準備期間として学習のまとめをがんばります。いろいろな行事にめあてを立てて取り組みます。
どの子のめあても大変すばらしいものでした。
66人全員のめあてが達成されるよう、後期も教職員一丸となり、全員で支えていきます。
これまでと同様に、保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
前期102日間のがんばりを賞賛 ~前期終業式~
10月9日(金)、102日間の前期が終了しました。
5校時目には終業式を実施しています。
〈校長先生のお話〉
「字をていねいに書けるようになった。」
「嫌いな食べ物も食べられるようになった。」
「宿題を忘れなくなった。」
「学校を休まなかった。」
たくさんのがんばり、とても立派でした。
前期の自分をふり返り、この3連休で「後期の目標」をしっかりと考えましょう。
〈前期をふり返って ~代表児童による発表~〉
1年代表「たし算がすばやくできるようになりました。ひき算もがんばりたいです。」
2年代表「くりかえし練習をして、ひき算がすらすらできるようになりました。」
3年代表「とび箱を3段まで跳べるようになりました。くつをそろえることもがんばります。」
4年代表「勇気を出して、はずかしがらずに、自分の考えの発表をがんばりました。」
5年代表「内容を工夫して、毎日1時間、自主学習ができました。」
6年代表「水泳では50m泳げるようになりました。陸上の100m走でもベストタイムを出せました。」
保護者の皆様、地域の皆様には、この前期の間にたくさんのご協力、ご支援をいただきました。
おかげ様をもちまして、たくさんの成果を得ることができました。
心から感謝申し上げます。
3連休後から始まります後期も、どうぞよろしくお願いいたします。
5校時目には終業式を実施しています。
〈校長先生のお話〉
「字をていねいに書けるようになった。」
「嫌いな食べ物も食べられるようになった。」
「宿題を忘れなくなった。」
「学校を休まなかった。」
たくさんのがんばり、とても立派でした。
前期の自分をふり返り、この3連休で「後期の目標」をしっかりと考えましょう。
〈前期をふり返って ~代表児童による発表~〉
1年代表「たし算がすばやくできるようになりました。ひき算もがんばりたいです。」
2年代表「くりかえし練習をして、ひき算がすらすらできるようになりました。」
3年代表「とび箱を3段まで跳べるようになりました。くつをそろえることもがんばります。」
4年代表「勇気を出して、はずかしがらずに、自分の考えの発表をがんばりました。」
5年代表「内容を工夫して、毎日1時間、自主学習ができました。」
6年代表「水泳では50m泳げるようになりました。陸上の100m走でもベストタイムを出せました。」
保護者の皆様、地域の皆様には、この前期の間にたくさんのご協力、ご支援をいただきました。
おかげ様をもちまして、たくさんの成果を得ることができました。
心から感謝申し上げます。
3連休後から始まります後期も、どうぞよろしくお願いいたします。
1年生とスポーツ集会をしたよ
10月1日の学級活動では、スポーツ集会を行いました。
今回は「1年生も誘って、みんなで楽しみたいね。」という意見が出たことから、1年生にも声をかけて1・2年生合同のスポーツ集会を計画しました。
内容は「1年生がやったことがないゲームを教えてあげよう。」ということになり、“宝運びゲーム”を選びました。
1・2年生混合「ドラゴンボールチーム」、「北斗の拳チーム」、「美山チーム」、「ねこチーム」の4チームでトーナメント戦を行いました。
1・2年生が仲良く、楽しく活動できたことに子どもたちはとても満足していました。
4年宿泊学習情報⑥
〈野外炊飯〉
バーベキュー、おいしくできました!
〈マウンテンバイク・屋外遊具体験〉
学校にはない遊具やマウンテンバイクを満喫!
心配されたお天気もバッチリ!
2日間、楽しく活動できました!
バスは予定どおり学校に向けて出発しています。
(学校到着15:45 下校16:00の予定です。)
バーベキュー、おいしくできました!
〈マウンテンバイク・屋外遊具体験〉
学校にはない遊具やマウンテンバイクを満喫!
心配されたお天気もバッチリ!
2日間、楽しく活動できました!
バスは予定どおり学校に向けて出発しています。
(学校到着15:45 下校16:00の予定です。)
4年宿泊学習情報⑤
〈キャンドルファイヤー〉
1日目のしめくくりです。子どもたちの出し物(スタンツ)も盛り上がりました!
〈朝ご飯〉
おいしい朝ご飯! 2日目、元気にスタートです!
1日目のしめくくりです。子どもたちの出し物(スタンツ)も盛り上がりました!
〈朝ご飯〉
おいしい朝ご飯! 2日目、元気にスタートです!
4年宿泊学習情報④
〈フィールドワーク〉
雨の中でも友だちと協力してがんばりました!
〈夕食〉
バイキングのおいしい夕食! みんなもりもり食べました!
雨の中でも友だちと協力してがんばりました!
〈夕食〉
バイキングのおいしい夕食! みんなもりもり食べました!
4年宿泊学習情報③
〈アーチェリー体験〉
的をよくねらって命中するように!
少し雲が多くなってきました…。
的をよくねらって命中するように!
少し雲が多くなってきました…。
4年宿泊学習情報②
〈昼食タイム〉
外でのお弁当は最高です!
外でのお弁当は最高です!
平成31年度・令和元年度・令和2年度
7
7
6
4
2
3
総アクセス数
8
7
9
4
7
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
学校の連絡先
〒963-4433
福島県田村市船引町北鹿又字後和田30
TEL 0247-82-1019
FAX 0247-81-1602
QRコード