日誌

出来事

支部陸上大会終わる!

 本日13日、田村市陸上競技場において第58回田村支部中学校陸上競技大会が行われました。時折強い風が吹くものの晴天に恵まれました。滝根中の結果は3位から6位までの入賞者はいたものの、優勝者がなかったので県大会への切符を手にした選手はいませんでした。しかし、選手だけでなく補助員の生徒も一生懸命自分の役割を果たしてくれました。入賞者の詳細な結果は、今週末に発行する学校便りでお知らせします。

支部陸上は実施の方向で準備!

 明日13日の田村支部陸上大会は、今のところ実施の方向です。大会に行く生徒も、学校に残る生徒も弁当持参となります。台風も明日早朝には、福島県を通り過ぎる模様ですので、支部陸上大会は実施されるものと思い準備をしてください。陸上大会参加者の学校集合時刻は、午前5時50分となっています。
 なお、明日13日の部活動はありません。

13日は田村支部陸上競技大会があります!

 5月13日に田村市陸上競技場において、田村支部中体連陸上競技大会が行われます。この大会には田村市、三春町、小野町からすべての中学校(10校)が参加します。日程は次のようになっています。
 8:00 開会式(田村市総合体育館で実施)
 9:00 競技開始(市陸上競技場)
 16:00頃  閉会式(市総合体育館)
 ※台風の影響があまりないことを祈ります。生徒たちは、一生懸命走り、跳び、投げますので、保護者の皆様の応援をよろしくお願いいたします。

活発な生徒会総会

 本日の午後に生徒会総会を行いました。今年度の生徒会執行部や各奉仕委員会、各部活動の活動計画の報告や生徒会予算案の審議が行われました。多数の意見や質問が生徒から出され、学校を良くしたいという意識が強く感じられました。発表する態度や話を聞く態度も立派でした。
  

田村支部中学バレー 女子は3位

 9日に行われた田村支部春季中学校バレーボール大会に参加した女子は、予選リーグでは1位で抜けたものの、準決勝で三春中に惜敗し、3位決定戦で常葉を下し3位でした。今大会の滝根中女子バレーの成績は、次のとおりです。
〈予選リーグ〉滝根2-0都路  滝根2-1常葉
〈準決勝〉滝根1-2三春
〈3位決定戦〉滝根2-1常葉
※決勝→小野2-1三春

田村支部春季中学バレーボール大会速報!

 5月9日は、田村支部中学生バレーボール大会が行われています。男子の会場は小野中学校で、田村支部には3校しかないので、午前中に試合で試合を終えました。男子は三春中と接戦となりましたが、後半サーブカットのミスから三春中に惜敗。小野中にも善戦しましたが敗れ3位でした。
 女子の会場は小野町民体育館で田村地区内の7校が参加しています。滝根中は予選リーグで、都路中には2-0で勝利し、2試合めは常葉中に2セットを奪われ第3セットまでもつれ込みましたが、最後はサーブ力と多彩な攻撃で常葉中にセット率2-1で辛勝しました。午後は準決勝と決勝があります。多くの保護者も応援に駆けつけ盛り上がっています。
  
 

5月12日尿検査です!

 来週の5月12日(火)に尿検査があります。12日の朝一番の中間尿を前日に配付した容器に入れて学校に持ってこさせてください。尿検査は、腎臓や泌尿器、糖尿病などの病気について調べる大事な検査ですので、尿の提出を必ず行わせてください。詳しいお知らせのプリントはファイルをクリックすればご覧いただけます。
尿検査があります! jtd.pdf

市中学生ソフトボール大会 勝利!

 5月2日は滝根運動場と滝根中学校のグランドを使用し、田村市中学生ソフトボール大会が行われています。滝根中学校は、小野中学校と対戦し、昨年の新人戦の雪辱を果たす、大差で勝利できました。相手を0点に抑える守備力の強さとともに、上位打線の鋭い当たりで相手を圧倒しました。この勝利に油断することなく、1ヶ月後の中体連大会での勝利をめざそう。
 
 

教員の校内研修実施!

 今日は、教職員の校内研修を行いました。福島県教育センターの職員を講師に招き、教師の授業力向上と生徒の学力向上に向けて、どのように授業を組み立てていくか3つのグループに分かれて話合い、その結果を発表しあいました。
  

今日から5月 クールビズを実施

 今日から5月、さわやかな新緑の季節を迎えました。学校の校舎前のハナミズキやツツジの花の咲き、モミジも若葉を広げています。さて、田村市内の小中学校では、地球温暖化防止促進及び電力使用量の抑制を目的として、夏場の軽装(上着・ネクタイを着用しないなど)を行います。学校に来校される方も、上着やネクタイなどを着用しない軽装で結構です。
  

27学校便り「中広土192」第2号 4月30日号

 27年度学校便り「中広土192」第2号を本日発行しました。今回のおもな記事は、「1年生も部活動へ入部」「修学旅行で多くのことを学ぶ」「5月の行事予定」などです。ファイルをクリックすれば、ご覧いただけます。
27学校便り「中広土192」第2号.4月30日発行.pdf

野球部 春季大会は惜敗!

 4月29日に三春球場において、田村支部中学校春季野球大会の一回戦が行われました。滝根中は、船引中との対戦でした。試合は、一回の表に3番ピッチャーの熊耳君が鮮やかに右中間を破るホームランで先制しましたが、その後は追加点が奪えず、相手に1点ずつ反撃され、結局1-5で悔しい逆転負け。しかし、キャプテンの吉田君が3回も盗塁を刺すなど、チームを引っ張り最終回まで全力で戦いました。3年生が3人しか出場していない若いチームなので、バッティングは非力さがありますが、今後に期待できる戦いぶりでした。
  

連休中の部活動の大会

 4月29日~5月6日までの期間は、中体連大会まであと1ヶ月ということで、各部活動では、遠征試合や大会への参加が続きます。今回は、各部の大会や講習会をお知らせします。
【野球部】4月29日  田村支部中学校春季野球大会(会場:三春球場)
【ソフトボール部】5月2日  田村市中学生ソフトボール大会(会場:滝根運動場)
【テニス】5月3日  田村地区中学校3学年テニス大会(会場:夕陽ヶ丘テニスコート)
【バレーボール男子】4月29日  審判講習会(試合形式 会場:小野中学校)
【バレーボール女子】4月29日  審判講習会(試合形式 会場:小野町民体育館)
【剣道】5月3日  県中地区剣道錬成会(会場:小野町民体育館)
    5月4日  岩瀬地区剣道錬成会(会場:大東中学校)
【卓球】5月2日  学年別卓球大会(会場:郡山西部体育館)
※この他にも各部で、遠征試合等を計画されています。お時間の許す方は、会場での応援をお願いいたします。

町グランド改修工事終わる!

 4月半ばより滝根町グランドの改修工事が行われていました。新しい土がグランド全体に敷き詰められ化粧直しをしたようにきれいになりました。部活動の練習で使用させていただいている野球部も1年生5名が入部し、志気が高まっています。野球部は、明日29日には田村支部中学校春季野球大会に参加します。会場は三春球場で、午後1時より船引中学校と対戦します。

連休中の交通事故防止!

 GWが始まります。連休中は、通常より交通量が増えることから、生徒だけではなく、保護者の皆様も次のことを守り、事故防止に努めてくださるようお願いします。
①自転車で走行するときは、左側を一列で。
②道路を横切るときは一時停止をする。
③夕方は早めに点灯する。
④自動車に乗るときは、全ての座席でシートベルトを着用する。
【保護者の皆様へ】
①走行前に車の点検やタイヤのチェックをしていますか。タイヤ交換はできますか。
②任意保険への加入はされていますか。
③他の人を車に乗せたときは、より慎重な運転をしてください。
④交通法規を守っているか、同乗者はわかります。子どもの良き手本となってください。

部活動の部員数確定!

 1年生が正式に部活動に加入し、各部の部員数が確定しました。各部の部員数は次のようになりました。なお、(  )内の数字は部員数の内訳で、1年生、2年生、3年生の順になっています。
・野球部 15名(5,5,5)         ・ソフトボール10名(1,4,5)    ・テニス18名(8,3,7)
・男子バレー22名(7,11,4)   ・女子バレー18名(5,3,10)    ・卓球15名(7,4,4,)
・剣道14名(3,5,6)       ・文化7名(1,2,4)

授業参観・PTA全体会・学年懇談会実施

 本日、授業参観、PTA全体会、学年懇談会が実施されました。今回の授業参観は、学級担任の授業でしたが、どの学級の生徒も少し緊張しながらも一生懸命授業に臨んでいました。PTA全体会会では、今年度のPTA事業計画やPTA予算、後援会予算の説明がありました。学年懇談会では、学年経営方針の他、学年に応じた様々な協議がなされました。なお、本日お仕事の関係で出席できなかった方には、お子様を通じて懇談会資料を配付いたします。
  

24日の授業参観について

 4月24日は授業参観・PTA全体会・学年懇談会です。日程等は次のようになっています。
・授業参観 13:40~14:30
・PTA全体会 14:40~15:20
・学年懇談会 15:30~16:10
※1 駐車場は、中学校の校庭をご利用ください。
※2 修学旅行の写真を廊下に展示しますのでご覧下さい。
※3 上履きをご持参ください。

花満開・朝の陸上練習に活気!

 今朝は久しぶりに朝からの良い天気となっています。7時30分からの特設陸上部の練習にも多くの生徒が参加し、朝から校庭には元気な声が響き渡っています。桜やチューリップも満開となり、春らしい日となっています。
  

本日1・3年は学力テストを実施

 本日4月21日は、全国の中学3年生を対象に、全国学力・学習状況調査を実施しました。滝根中学校でも、3年生が国語A,国語B,数学A,数学B、理科の問題に取り組みました。また、1年生は、小学校の国語と算数の学力を調べるための新入生基礎学力調査を行いました。新年度になり初めてのテストでしたが、全員が真剣に問題用紙に向かっていました。
 

修学旅行風景写真紹介

 3年生の修学旅行も無事終了しました。修学旅行期間中は、ホームページ上で旅行の様子を紹介しておりましたがいかがでしたでしょうか。さて、今回は生徒たちがあまり写真を撮らない風景にしぼって修学旅行で撮影したものを数枚紹介します。
 
①船から見た横浜              ②2日目にホテルから見た朝日

         
③上野動物園で考え込むパンダ   ④スカイツリーの展望台から足下をのぞむ

  
⑤ディズニーシー                  ⑥ディズニーシー2

田村支部陸上大会に向けての練習!

 5月13日(水)に田村支部陸上競技大会があります。滝根中学校でもこの大会に向けての朝練習を始めました。今のところ、約40名の生徒が特設陸上部員として活動しています。支部陸上大会から県大会まで進めるのは、田村支部で優勝しなければなりません。県大会へのハードルは高いのですが、昨年は本校から県大会へ3名が出場し、県大会で入賞した生徒(7位)もいました。さて、今年はどうでしょうか。
 

修学旅行の帰校予定時刻および送迎の際の駐車場のお知らせ

 修学旅行の3年生を乗せたバスは,順調に走行中です。学校到着は,午後6時頃の予定となっております。
 なお,生徒の乗ったバスが校庭南側の道路に止まります。本日,車でお子様の送迎を予定されている方は,本校校庭を開放いたしますので,授業参観の時と同様に校舎側に1列に車を駐車してお待ちいただくようお願いいたします。バスの運行に支障のないようご協力をお願いいたします。
 

1・2年生のお花見

 本校の校庭の桜もようやく咲きはじまり,鮮やかなピンク色が広がりはじめました。ちょうど本日は1・2年生も登校日で,お弁当を持参していましたので,全員で外に出て桜の花を見ながら,のんびりお弁当を食べてみました。きれいな桜の花を見て,春のあたたかな日差しを感じながら食べるお弁当は,いつにもましておいしく感じたことと思います。友達との会話も盛り上がっていました。

 

これからディズニーシーを出発します ~修学旅行~

 朝からディズニーシーで楽しい時間を過ごしていた3年生も,いよいよ集合時刻となりました。笑顔で友達と話をする姿を見ることができ,楽しい思い出がたくさんできたことと思います。
 この後は,バスに乗車し学校へ帰るだけとなりました。滝根中学校の校庭の桜も花を咲かせて3年生の帰りを待ってます。帰りのバスも,修学旅行の楽しい思い出話に花を咲かせてください。

 

最終日の朝です ~修学旅行~

 3年生の修学旅行も,いよいよ最終日となりました。本日も,とてもいい天気です。昨日までの疲れも見えず,生徒全員,元気にホテルを出発しました。
 最終日は,東京ディズニーシーの見学です。事前にどのアトラクションに乗るか考えて,とても楽しみにしていたことと思います。いっぱい楽しんでほしいと思います。

  

2日目も無事終了です ~修学旅行~

 修学旅行2日目も無事終了です。お台場にあるレストランで生徒全員そろって食事をした後,今晩,宿泊するホテルに入りました。今日は,班別自主研修でたくさん歩いて,疲れもあると思いますが,笑顔が見られています。充実した2日目だったようです。
 明日は最終日,お待ちかねのディズニーシーです。疲れがとれるように,今晩はしっかりと寝て,元気に明日の朝を迎えてほしいと思います。

東京都内班別自主研修も順調です ~修学旅行~

 東京都内班別自主研修に出発した3年生は,どの班も順調に予定する見学地をまわっております。班で協力して目的地を目指し,楽しく見学している様子を見かけました。
 班別自主研修の集合は,17時40分フジテレビ本社前です。元気に集合してくれることと思います。

 
 

2日目スタート! ~修学旅行~

 修学旅行2日目,昨日の疲れもなく全員元気でおります。本日の予定は,東京スカイツリー見学と東京都内班別自主研修です。
 東京スカイツリーでは,到着後,驚いた表情で空を見上げる生徒の様子が見られました。さらにエレベーターで上に上がると,眼下に広がる素晴らしい眺めに感動した様子も見られました。
 この後は,班別自主研修です。各班の計画にそって見学地をまわります。事前の計画にそって行動できるように,各班で協力してほしいと思います。頑張りましょう。

  

海外移住資料館見学そしてディナークルーズへ ~修学旅行~

 大学体感プログラムの後は,JICA横浜・海外移住資料館の見学を行いました。案内の方に説明をしていただきながら,海外移住の歴史について学ぶことができました。

 

 そして,いよいよお楽しみのディナークルーズです。横浜・山下公園から乗船し,美しい音楽を聴きながら,また,きれいな夜景を眺めながら全員で食事を楽しみました。本日のディナーは,中華バイキングです。とてもおいしくいただきました。
 3年生45名,全員元気にしております。この後は,宿泊するホテルに行き,明日の東京都内班別自主研修の準備です。1日目の疲れをしっかり取って,明日に備えてほしいと思います。

 

大学生に学ぶ ~修学旅行~

 昼食を食べた後,午後からは「大学体感プログラム]です。大学生より,大学の講義や大学生活など,いろいろなお話をおうかがいすることができました。また,「10年後に売れる携帯電話を提案しよう」というテーマで,大学生とのゼミも体験しました。あらためて,自分の将来について考えるいい機会になったことと思います。
 次の見学地は,JICA横浜・海外移住資料館です。

            

3年生 東京大学へ到着 ~修学旅行~

 今朝,修学旅行に出発した3年生が東京大学へ到着しました。東京はとても良い天気です。滝根町から東京までバスでの移動でしたが,途中,体調を崩す生徒もおらず,全員,元気で東京大学を見学しております。
 これから大学の学食で昼食を食べます。たくさん食べてエネルギーを蓄え,3日間,楽しい思い出をいっぱいつくってください。

     

3年生 修学旅行へ出発

 今朝6:30,本校の3年生が全員そろって元気に修学旅行へ出発しました。目的地は東京・横浜方面で,18日(土)までの予定です。ホームページでは,随時,その様子をお伝えいたします。

  

思いやりのある自転車の運転を ~交通教室より~

 本日,滝根駐在所の方を講師に迎え,交通教室を実施しました。交通教室では,自転車の安全な乗り方や交通ルールについて学びました。交通事故防止のため,ぜひ「福島県自転車安全利用五則」を守って,安全な自転車運転を心がけてください。

 【福島県自転車安全利用五則】
 1 自転車は,車道が原則,歩道は例外
 2 車道は左側を通行
 3 歩道は歩行者優先で,車道寄りを徐行
 4 安全ルール・マナーを守る
  ◯ 二人乗り・並進の禁止
  ◯ 夜間はライトを点灯・反射材着装
  ◯ 交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
  ◯ 運転中の携帯電話・ヘッドホン着用,傘さし運転の禁止
 5 被害軽減のためヘルメット着用に努める

 

今週の予定!

 三春の滝桜も満開になろうとしていますが、滝根中の桜はまだ蕾膨らむ程度です。でも今週には開花しそうです。さて、今週末に3年生の修学旅行があるので、15日の水曜日が振替休日となります。今週の予定は、次のようになっています。
 14日(火) 交通教室     ※3年生は、給食後下校
 15日(水) 振替休日 ※滝根中学校以外は、授業日なので他地区へは出かけないこと。
 16日(木) 3年生修学旅行1日目     1,2年生家庭確認・訪問、部活動終了17時00分
 17日(金) 3年生修学旅行2日目     1,2年生家庭確認・訪問、部活動終了17時00分
  18日(土)   3年生修学旅行3日目     1,2年生家庭確認・訪問、部活動終了17時00分
        ※18日は給食がないので、弁当持参です。
 

学級役員・奉仕委員会役員任命をしました!

10日の放課後に学級役員や奉仕委員会の役員の任命を行いました。どの生徒も名前を呼ばれると大きな声で返事をしてくれました。役員として責任を持って任務を全うしてくれそうな頼もしさを感じました。役員を代表して3年生の2名に任命証を渡しました。
 

今日から給食!準備もスムーズ

 今日から滝根中学校の給食が始まりました。1年生は中学校最初の給食であったので、準備に時間がかかるのでは心配していましたが、杞憂でした。短時間で準備を済ませ、楽しい給食の時間を過ごしていました。給食の主食は、月・火・木曜がご飯、水曜がパン、金曜日が麺となっており、今日のメニューは、「きつめうどん、いなりもち、アスパラサラダ、みかんヨーグルト、牛乳」でした。
  

中高生新聞を図書室に置きます!

 4月より、中学生向けの新聞「読売中高生新聞」を購読するようにして、図書室に置くことにしました。中高生新聞の発行は毎週金曜日です。中高生新聞は、中学生にもわかりやすくニュースが解説してあるほか、中高生が興味が湧く話題(スポーツ、ファッション、学校生活など)も多く載っています。読みやすい新聞ですので、滝中生にぜひ読んでほしいと思います。

27年度学校便り第1号!4月9日発行

 平成27年度の学校便り「中広土192」の第1号を本日発行しました。昨年度と同様、月2回のペースで発行したいと思います。今回のおもな記事は、「入学式」「4月の行事予定」「登下校の交通安全」「教職員メンバー」「全校生写真」「3年生修学旅行」などです。なお、ホームページ上での「学校便り」では、個人の氏名は姓のみの表記にしてあります。学校便りは、ファイルをクリックすればご覧いただけます。
27学校便り「中広土192」第1号.pdf

身体計測を実施

 今日は、全学年身体計測を実施しました。実施した項目は、視力・身長・体重・座高です。なお、1,3年生は聴力検査も行いました。検査結果に異常が見られた生徒には、後日受診勧告書を配付させていただきます。
 

生徒会ガイダンスを行いました!

 7日は、生徒会ガイダンスを行いました。おもな内容は、生徒会スローガンの説明、奉仕委員会や生徒会行事の説明と部活動紹介でした。生徒会行事の説明では、生徒会本部役員の生徒がユーモアあふれる劇で楽しい紹介となりました。各部活動紹介でも新入生を一人でも多く獲得しようと工夫された発表で盛り上がりました。最後に新入生を代表して吉田君が御礼の言葉を述べガイダンスを終えました。
 
 

今週の予定

4月7日(火) 学級活動(学級組織を決めます) 
       生徒会ガイダンス(生徒会組織や奉仕委員会の説明、部活動紹介を行います)
       ※給食ないので弁当持参です。
4月8日(水)2,3年生は授業開始です。部活動なし。
        全学年身体測定
       ※午後に田村地区で教員の研究会があるので、生徒は12時30分下校です。
4月9日(木)1年生も授業開始です。奉仕委員会結成。  部活動なし。
       ※弁当持参です。
4月10日(金)給食開始  普通清掃開始

1年生37名の入学式!

 4月6日午後2時より、入学式を行いました。今年の1年生は、滝根小、広瀬小、菅谷小、小白井小から合わせて37名が入学しました。入学式では、担任が入学生一人ひとりを呼名すると全員が元気な声で返事をして起立しました。式辞や祝辞の後、在校生を代表して生徒会長の冨塚さんが歓迎の言葉を述べ、新入生を代表して前田君が新入生誓いの言葉を述べました。
 入学式後に学級活動があり、新しい教科書を受け取ってから体育館で学級ごとに記念写真をとり、今日の入学式を終えました。
 
 

明日6日は入学式  駐車場は町体育館がベター!

 明日4月6日の午後は入学式です。新2,3年生は午前中から登校し、始業式を行った後、入学式会場作成があります。また、明日は全学年とも新しい教科書を配付しますので、いつもの通学用カバンを準備してきてください。 
 なお、入学式のときの保護者の皆様の駐車場の件ですが、校庭は雨のためぬかるんでいることも予想されますので、滝根町体育館駐車場を利用された方が良いと思います。

新学期の準備進めています!6日は弁当持参

 中学校では、4月1日から3日まで新学期の準備をしています。入学式の準備や新しい学級開きの準備などを行っています。昨日の雨もあがり、今日2日はあたたかい春の一日となっています。花壇のスイセンやムスカリもきれいに咲いています。新学期まであと数日です。生徒の皆さんは、春休み中の学習課題は進んでいるでしょうか。4月6日から1学期が始まります。6日から9日までは、給食がないので弁当持参となります。
 

新年度スタート!2名の教員が着任

 平成27年度がスタートしました。現段階の全校生徒数は119名で、昨年度より12名減となる見通しです。さて、本日2名の教員が着任しました。今朝は生徒会役員の生徒たちが2名の先生を玄関前でお出迎えして、職員室に案内してくれました。本日滝根中学校に着任したのは次の2名の方です。
 ・教頭  佐藤仁一  (伊達市教育委員会より)
 ・教諭  佐藤康子  (平田村立蓬田中学校より)

4名の先生の離任式を行いました!

 3月31日、年度末の人事異動で本校を去る4名の教員の離任式を行いました。離任式では、校長より転出する教員の本校での実績と赴任先を紹介した後、転出する教員がそれぞれ一人ずつ生徒へのお別れのことばを述べました。離任式の最後に全校生徒で転出する先生方へ感謝の気持ちを込めて大きな声で校歌を歌い式を終えました。その後、全校生で職員玄関から正門まで先生方を見送りました。涙・涙・涙でした。
  

正門近くの地面の凹みを修繕中!

 滝根中の正門から校地に入るとアスファルト部分が劣化してへこんでいました。雨の日には水たまりもできる場所でした。30日と31日で補修工事を行いますので、4月からはすっきりしそうです。

離任する先生へ 「ありがとう」のボード

 生徒会の役員の生徒たちが中心となり、3月末で滝根中を去る4名の先生への感謝のことば「ありがとうございました」をメッセージボードに書き、職員玄関に掲示しました。生徒たちの優しい気持ちが転出する先生方に伝わると思います。

教職員離任式を31日に実施!

 平成26年度末教職員人事異動により、3月31日で本校を去る教員の離任式を31日の午前9時より行います。当日の日程等は下記のようになっています。
 1 日時:3月31日(火)
 2 場所:滝根中学校体育館
 3 日程:8:40  生徒登校
       9:00~9:20 離任式
       9:40~ 見送り
       10:00~生徒下校または部活動

1・2年生春休み中の学習会

 3月24日から午後に実施している1・2年生の学習会は本日で終了です。この3日間、生徒たちは、春休みの学習課題や自分の持っているテキストに真剣に取り組んでいました。休み中といえども学習を継続することを目指して行いました。明日からの午後の時間帯は自分で計画的・継続的に学習に取り組んでいほしいと思います。写真は2年生の学習会のようすです。

平成26年度末教職員人事異動のお知らせ

 平成26年度末の教職員人事異動により、下記の5名の教員が本校を去ることとなりました。保護者の皆様には、これまで転出する教職員に対するご支援,ご厚情に感謝申し上げます。なお、4月1日付で2名の教員が転入いたします。
《転出教職員》
   津田教頭   福島県教育センターへ
   宍戸教諭   田村市立船引中学校へ
   大方教諭   本宮市立本宮第一中学校へ
   蛭田教諭   平田村立蓬田中学校へ
   鈴木教諭(男)小野町立小野中学校へ  
     ※鈴木教諭は、24年度から26年度まで3年間マニラ日本人学校に勤務していました。
《転入教職員》
   佐藤教頭   伊達市教育員会より
   佐藤教諭   平田村立蓬田中学校より

《その他》
   4月中旬より2名の教員がそれぞれ週2回、美術と技術の授業のために勤務します。    

小学校の卒業式に参加してきました!

 3月23日は小学校の卒業式でもありました。滝根中学校では、校長、教頭、教務主任が滝根町内の3つの小学校の卒業式に参加してきました。今年滝根町内の3つの小学校を卒業する児童は36名です。どの小学校でも卒業生の服装は中学校の制服を着用していました。その制服姿に初々しさと、中学校で頑張りますという決意を感じることができました。華美な服装になることなく、すっきり中学校の制服を着こなしていた小学生はとても素敵に見えました。

本日修了式でした!

 3月23日は、平成26年度最後の授業日で、中学校では修了式を行いました。式では、1,2年生の代表生徒に修了証書を授与しました。その後、校長より生徒に対して、①目標を持つことの大切さ、②変えられるのは未来と自分、③自分を評価してくれる人とは、について話をしました。また、明日24日から26日の3日間の学習(補充学習)はみんなに頑張って欲しいとの願いを伝えました。

エコキャップ100kgを寄贈

 滝根中学校生徒会では、全校生徒の取り組みとして、昨年4月から1年間でペットボトルなどのキャップ(エコキャップ)を集めていました。この1年間でその量は100kg以上となりました。昨日民友新聞社を介して業者に回収してもらいました。エコキャップの収集にあたっては、保護者や地域の方にも多大なるご協力をいただきました。ありがとうございました。写真は、生徒会役員と収集したエコキャップです。

4月のおもな学校行事

 4月のおもな行事は次のとおりです。
  4月6日(月)始業式、入学式    7日(火)眼科検診、生徒会ガイダンス
  8日(水)身体測定    10日(金)給食開始    14日(火)交通安全教室
  15日(水)繰り替え休業日(18日を授業日とするため)  
  16日(木)~18日(土)3年生修学旅行、1・2年生家庭訪問・確認
  21日(火)3年生全国学力学習状況調査、新入生学力検査
  22日(水)部活動編成   24日(金)授業参観、PTA全体会、学年懇談会
 ※4月の行事は、パソコンでこの画面をご覧の方は、左上のメニューの「行事予定」をクリックしてもご覧いただけます。

学校便り「中広土192」第24号です!

 学校便り「中広土192」第24号を本日発行しました。今回のおもな記事は、「素晴らしい卒業式」「春休みの過ごし方」「3年生の進路状況」「消費者トラブルに巻き込まれないために」「4月の行事予定」他です。ファイルをクリックすれば、ご覧いただけます。
学校便り「中広土192」第24号 3月19日発行.pdf

ソフト部ベンチ修繕中!

 ソフトボール部が練習のときに使用している三塁側のベンチの板が、長年の使用により、朽ちていました。そこで、ベンチの板となるものをホームセンターで購入し、張り替えました。ただ、材料の一部が足りないので、完成は来週です。写真は、ビフォーとアフターです。
 

春のおとずれ!

 今週は、暖かい日が多く、春の訪れを感じさせる天気となっています。学校の花壇のビオラやパンジー、クロッカスも花を開いています。花壇近くには、オオイヌノフグリが薄紫色の小さな花を咲かせています。3年生が卒業し、1・2年生81名だけですが、残された数日間を一生懸命勉強してほしいと思います。
  

県立高校合格発表!

 3月16日の午後0時以降、各県立高等学校においてⅠ期・Ⅱ期選抜の合格発表がありました。中学校では、高校から送信されたメールにおいて合格者がわかりました。午後1時過ぎから合格した卒業生が次々に中学校を訪れ、お世話になった先生方にお礼を述べる姿はとても嬉しそうでした。今年の卒業生が進学する県立高校名は、次の11校です。
 安積、安積黎明、郡山、郡山東、郡山北工業、郡山商業、あさか開成、須賀川桐陽、田村、船引、小野
※なお、県立高校以外に、福島高専、日大東北、帝京安積などにも進学します。

女子バレー部 市中学生大会優勝!

 3月14日に第10回田村市中学生バレーボール大会(女子)が田村市総合体育館において開催されました。この大会には、田村市・三春町から6校が参加しました。滝根中女子バレー部は予選リーグ、決勝トーナメント戦をすべて2-0のストレート勝ちで優勝しました。おめでとう。試合の結果は次のとおりです。
 
リーグ戦→滝根2-0都路、 滝根2-0船引
準決勝→滝根2-0三春
決 勝→滝根2-0常葉

卒業式 50名の旅立ち!

 3月13日9時30分より第68卒業証書授与式を行いました。今年の卒業生は50名ですが、今後50名を越すことは当分の間ないのが残念です。卒業式では、50名一人ひとりに卒業証書が授与され、校長式辞の後、来賓からの祝辞があり、その後送辞・答辞と続きました。答辞のときには、多くの卒業生がこれまでの思いがこみ上げ涙しました。式歌は、1・2年生が心を込めて「花束」という曲を歌い、卒業生は、「旅立ちの日に」の曲に3年間の思いを込めて歌いました。最後に歌った校歌は、滝根中学校の良さを改めて感じさせる素晴らしい歌声で全校生が一つになって歌いました。
 最後の学級活動を済ませた後、卒業生は、小雪舞い散る中を教職員、在校生、保護者に見送られ、3年間通い慣れた母校を後にしました。
 
 

3年生保護者の皆さんへ

 3年生の保護者の皆様、お子様のご卒業おめでとうございます。13日のことについて、いくつか連絡があります。
1.駐車場は、なるべく滝根体育館駐車場をご利用下さい。
2.受付は8時30分から9時15分までですが、体育館への入場は9時00分以降となります。
3.保護者の控え室は技術室と調理室です。技術室には、卒業生の映像をTVに映しておきます。

1,2年生卒業式の会場設営がんばりました

 今日の午後は、明日13日の卒業式の会場設営や飾り付けを行いました。1,2年生81名が、3年生のために自分たちの役割分担にしたがって、一生懸命作業を行ってくれました。ありがとうございます。写真は、受付場所、祝電掲示板、体育館の会場です。
  

県立Ⅱ期選抜学力試験問題(基礎編)

 本日、県立Ⅱ期選抜入試が行われました。学力試験は、県立高校すべて共通問題です。今日行われた試験の国語の漢字の書き取りと数学の基礎的問題の一部を掲載します。
【国語】1.次の各文の線をつけたカタカナの部分を漢字に直しなさい。
(1)朝顔がを出す。   (2)大会に向けて体力をヤシナう。
(3)シュクシャクが一万分の一の地図を見る。   (4)燃料切れをケイコクするランプがつく。

【数学】1.次の計算をしなさい。
  ① (-4)×5           ② 2b2÷(-a)×3ab
2.半径が6cm、弧の長さが9πcmのおうぎ形の中心角を求めなさい。

※全教科の問題と解答は3月11日の新聞に掲載されると思います。




      

1,2年生に保健調査票を配付

 本日、1・2年生に「保健調査票」を配付しましたので、緊急連絡先の変更や新たに付け加えたいことがありましたら、次年度の欄に記入して再提出してください。また、裏面の歯科に関する項目も忘れずにお願いします。特別に記入することがなくても再提出してください。2年生は修学旅行前の保健調査も兼ねています。

 提出期日は、3月13日(金)です。ご多用中のところお世話になります

明日3月10日は、県立Ⅱ期選抜入試

 明日3月10日は、県立Ⅱ期選抜入試があります。本校からも22名が入試に臨みます。学力検査は午前中に、国語、数学、英語、午後に理科、社会が行われます。多くの高校では、学力検査後に面接があります。(一部の高校では、面接を11日に実施)  なお、Ⅰ期とⅡ期選抜を合わせた合格発表は、3月16日の正午以降となっています。
※3年生だけは、明日10日の給食はありませんので、弁当持参となります。

卒業式の予行を行いました!

 6日の午後に卒業式の予行を行いました。本番の卒業式と同じ順序で行いました。予行といえども卒業証書授与のときには、多くの3年生が緊張していたようです。式歌もきれいなハーモニーとなっており、式の最後に歌う校歌はとても力強いものとなっています。卒業式まで残り1週間ですが、3年生にとっては、その間に県立Ⅱ期選抜入試もあります。入試を終えてさわやかな気持ちで卒業式に臨めるといいですね。

県立高校のオリエンテーションの日程です。

 県立高校は3月下旬に各学校においてオリエンテーションが行われます。このオリエンテーションには、生徒・保護者が必ず参加しなければなりません。日程が決まりましたので、高校ごとの月日を掲載します。
 安積(3月26日、27日)  安積黎明(3月26日、27日)  郡山(3月25日、26日)  郡山東(3月26日)  郡山商業(3月26日)   郡山北工業(3月24日)  あさか開成(3月27日)  須賀川桐陽(3月27日)   田村(3月27日)  船引(3月26日)  小野(3月27日) 

チューリップとスイセン 卒業式に間に合うか?

 滝根中学校では、秋に種をまいたり、球根を植え付けた春の花が順調に育ち、ビオラやバンジー、キンセンカはすでに花を開いていますが、今週になりチューリップやスイセンの花芽も大きくなってきました。卒業式までに花が咲けば、玄関付近に並べたいと思います。
  

2月28日 バレー部練習試合に4校来校

今日28日は滝根体育館で女子バレーボール部が練習試合を行っています。遠方から4校のバレーボール部が来てくれています。感謝です。来てくれた4校は、三春中・御舘中・宮城中・須賀川三中です。練習試合を通して、お互いのチーム力を高めるとともに、親交を図ってほしいと思います。

卒業式に向けて全体練習実施!

 今日の6校時目に卒業式に向けて初めての全体練習を行いました。今日は、礼法指導と式歌の練習でした。卒業式の終わりに歌う式歌は、1・2年生が「花束」、3年生が「旅立ちの日に」ですが、現段階でしっかり歌うことができていますので、本番でもきれいな歌声を響かせてくれると思います。

学校便り「中広土192」第22号です!

 学校便り「中広土192」第22号を本日2月26日に発行しました。今回のおもな記事は、「27年度PTA役員決定」「3月の行事予定」「通学用運動靴学校指定」「県立Ⅱ期選抜倍率確定」「卒業生へ贈ることばシリーズ1」などです。ファイルをクリックすれば、ご覧いただけます。
学校便り「中広土192」第22号 2月26日発行.pdf

3年生に消防協力認定書を配付!

 本日、田村消防署滝根分署長が来校し、消防協力認定書の交付式を行いました。認定書は、3年生一人一人に配付されるものです。式では、3年生の佐藤さんが代表して認定書をいただき、渡邊さんが代表して「今後も地域の一員として安全で住みよい滝根町になるよう防火・防災に努めます」との趣旨の誓いの言葉を述べました。
  

県立Ⅱ期選抜志願状況確定!

 2月24日の正午で県立Ⅱ期選抜の出願先変更が締め切られ、Ⅱ期選抜の志願者数確定しました。県中地区のおもな高校の志願状況は次のようになりました。(  )内の数字は定員、その後の数字が最終志願者数です。
安積高(288)312、 安積黎明(288)393、 郡山東(210)300、 郡商流通経済科(66)94, 郡商会計科(44)72、 郡商情報処理科(44)69、 北工機械科(40)50、 北工電気科(24)27、 北工電子科(23)37、 北工情報技術科(20)33、 北工建築科(20)36、 北工化学工学科(21)26、 郡山普通科(215)287、 郡山英語科(32)59、 あさか開成(142)188、 須賀川桐陽普通科(120)155, 須賀川桐陽数理科学科(22)15、 田村普通科(110)89、 田村体育科(6)6、 船引(60)72、 小野(69)56
※県内すべての県立高校のⅡ期選抜最終志願状況はファイルをクリックすればご覧いただけます。
県立Ⅱ期選抜最終志願状況.pdf

授業参観・PTA総会・学年懇談会終了!

 2月21日の授業参観・PTA総会・学年懇談会に多くの保護者の皆様のご出席をいただき誠にありがとうございました。授業での子ども達の様子はいかがでしたでしょうか。授業後のPTA総会では、26年度の事業報告や会計決算報告、27年度の事業計画案や予算案が審議されすべての案件が承認されました。また、27年度もPTA新役員も決定いたしました。今年一年のPTAの事業は、3月12日のPTA会報の発行をもってほぼ終了いたします。保護者の皆様、今年度のPTA活動へのご協力誠にありがとうございました。
 

新しい「ファミたんカード」を配付!

 本日生徒を通して、新しい「ファミたんカード」と説明プリントを配付しました。「ファミたんカード」とは、福島県が子育て中の世帯を支援するため、子どもがいる世帯にこのカードを配付し、協賛店舗や施設において割引や特典等のサービスが受けられるものです。このカードは、子どもが18歳に達した年度末まで利用できます。詳細は説明プリントをご覧下さい。

21日の授業参観の駐車場について!

 明日21日の授業参観・PTA総会・懇談会に来校される方の駐車場の件ですが、校庭は雪が溶けてぬかるむことが予想されます校庭に駐車されても構いませんが、市滝根体育館駐車場やゲートボール場駐車場、職員駐車場をご利用されることお勧めします。なお、市滝根体育館は、スポ少のバスケットボール大会が行われますので、あまり駐車スペースがないかもしれません。

県立Ⅱ期選抜志願状況!田村・小野は定員割れ!

 県立Ⅱ期選抜の出願が本日締めきられました。その結果によると近隣の高校では、田村高校普通科と小野高校が定員割れしていますが、郡山地区の高校は,高い倍率となっています。今後出願先変更があるので、最終倍率は2月24日に確定します。なお、県中地区のおもな県立高校の志願状況は、次のようになっています。(  )の数字がⅡ期選抜の定員で、その後に続く数字が志願者数です。
 安積高(288)310、 安積黎明(288)402、 郡山東(210)300、 郡商流通経済科(66)92, 郡商会計科(44)75、 郡商情報処理科(44)67、 北工機械科(40)51、 北工電気科
(24)22、 北工電子科(23)39、 北工情報技術科(20)38、 北工建築科(20)42、 北工化学工学科(21)24、 郡山普通科(215)288、 郡山英語科(32)59、 あさか開成(142)186、 須賀川桐陽普通科(120)157, 須賀川桐陽数理科学科(22)14、 田村普通科(110)87、 田村体育科(6)6、 船引(60)80、 小野(69)54 
※県内全ての高校をご覧になりたい場合は、ファイルをクリックしてください。
県立Ⅱ期選抜志願状況(2月19日).pdf

後期生徒会総会 活発な質疑を展開!

 18日の午後に後期生徒会総会を開催しました。今回の総会の運営は、2年生が中心となり行いました。総会では、26年度の生徒会や奉仕委員会、各部活動の活動報告があり、特に各奉仕委員会の活動報告には、多くの質問や要望等が出され、活発な議論がなされました。その他決算報告や生徒会会則の一部改正も承認されました。次年度の各奉仕委員会や部活動に対して、生徒が寄せる期待の大きさを感じ取ることができました。
 

インフルエンザひとまず終息!

 
 1月下旬より先週まで、滝根中学校ではインフルエンザによる出席停止の生徒が数人ずついましたが、今週に入りようやくインフルエンザに罹患している生徒がいない状況になりました。しかし、油断は禁物ですので今後も継続して、うがい・手洗い・マスクの着用などを心がけさせたいと思います。

2年生「10代の心を守る授業」

   2年生は、2月16日〔月〕に針ヶ丘病院臨床心理士の橋本先生を講師にお迎えして、「10代の心を守る授業」を行いました。授業では、事前にエゴグラムを実施して自分の状態を確認しました。エゴグラムは性格診断法のひとつで〈自我状態をもとに人の心を5つに分類して5つの自我状態の心的エネルギーの高さをグラフ化したもの〉です。当日はその解説をしていただきました。
 また、ロールプレイで言い方や受け取り方、感じ方を経験しました。ロールプレイは、急に指名されたにもかかわらず堂々としタイプ別にじょうずに役割演技ができました。
※エゴグラムの5つの分類→ CP  批判的 父親的な部分 、 NP  保護的 母親的な部分、   A   考える自分大人のような自分の部分、 FC  自由な子どもの部分 、AC  素直な子ども反抗的な子どもの部分

3年生22名 県立Ⅱ期選抜へ出願完了!

 本日16日に3年生の22名の県立Ⅱ期選抜への入学願書を高校側へ提出しました。19日の正午で出願が締め切られるので、19日の夕方5時過ぎには、倍率がわかると思います。わかり次第ホームページ上でお知らせします。

新入生37名への中学校体験入学・説明会実施

 今日、2月12日に4月入学予定の新入生37名の中学校体験入学とその保護者の皆様への中学校説明会を実施しました。体験授業は、英語を実施し、6年生はお互いを英語で自己紹介したり、ゲームを通して交流を図りました。その後の学校説明会では、生徒会役員による学校紹介、学校側から中学校の概要説明、学習や生活のしかた、保健・安全面、集金事務、自転車通学等などの話をしました。写真は、体験授業と説明会の様子です。
 

12日新入生(37名)体験入学  駐車場は校庭

 本校の新入生一日体験入学を2月12日に行います。日程は次の通りです。
13:15~13:30 受付         13:35~13:50 授業参観
13:55~14:25 英語の体験授業  14:35~15:35 説明会
15:45~16:30 部活動見学
※保護者の皆様は、受付において①食物アレルギーに関する調査票、②保健調査票、③(希望者のみ)自転車通学許可願をご提出ください。
※保護者の皆様の駐車場は、今のところ中学校の校庭を予定しております。

学校便り「中広土192」第21号です!

 本日、学校便り「中広土192」第21号を発行しました。今回のおもな記事は、「3年生28名進路決定」「県立Ⅰ期選抜の面接や問題より」「PTA各委員会の反省」「2年生修学旅行の準備」他です。ファイルをクリックすればご覧いただけます。
学校便り「中広土192」第21号 2月9日発行.pdf