日誌

出来事

中体連大会に向けて①

各部活動ではシード権をかけた大会が一通り終了し、本番の中体連に向けた練習や練習試合を行っています。大会はもうすぐです。チームで集中して練習に励み、力を高めてほしいと思います。

【剣道部】練習

【卓球部】大越中と練習試合

〇体育館に迷い込んだツバメは、部活動終了後、教頭先生や顧問の先生たちのおかげで無事に 外に出ることができました。先生方ありがとうございました。

福島県中学生シングルスソフトテニス大会

5月19日、あづま総合運動公園テニスコートにおいて福島県中学生シングルスソフトテニス大会が開催されました。本校から、1年生のT.Kさんが出場しました。

T.Kさんは3名による予選リーグで中央台南中の2年生、柳川中の3年生に勝利し、2勝して決勝トーナメントに出場しました。決勝トーナメントでは西袋中の2年生に敗れ敗退しました。今後が楽しみな試合展開でした。また練習で力をつけてほしいと思います。

次の目標に向けて

毎週5校時目は学級活動の時間となっています。県中地区の陸上大会も終了し、各学年では次の行事や将来の自分像に向けて、目標や心構えをもつ活動を行いました。

1年生では来週の定期テストの学習計画立案に向けて、学習の方法について学年主任から話がありました。生徒たちは真剣に話を聞いていました。

【1年生】

【2年生】

【3年生】

 

【2日目】県中地区中体連陸上競技大会②

2日目、朝からの雨は10時ごろまでに止みましたが、風が吹くと寒さを感じる気候でした。選手たちは自分の種目の時間に合わせてしっかりと体をつくり競技を行いました。

男子:共通 走り幅跳び

男子:共通4×100mリレー

 

 

【1日目】県中地区中体連陸上競技大会①

本日、田村市陸上競技場において今年度で2回目の開催となる県中地区中体連陸上競技大会が行われました。本校からは26名の生徒たちが参加しました。天気も快晴で気温も高くなく絶好の陸上日和でした。

青空の下、本校の生徒たちは全力で競技に臨みました。

女子:走り幅跳び

男子:1年100m予選

男子:2年100m予選

男子:共通 走り高跳び

男子:共通200m予選

 

【1年生】図書館ガイダンス

1年生は国語の時間に図書館ガイダンスを行いました。中学校の生活は忙しく、普段は図書館でじっくりと本を選ぶ機会が少ないため、生徒たちは本の借り方の説明を受けながら、じっくりと本を選んでいました。これからたくさん本を借りて本の虫になってほしいと思います。

【特設部】最後のミーティング

特設陸上部の生徒たちは今朝の練習時間に最後のミーティングを行いました。顧問の先生から注意すべきことや連絡事項を伝えられ、生徒たちは真剣に聞いていました。放課後は競技に出場する選手たちだけが練習を行います。

明日は部員全員が参加します。滝根中学校としてみんなで頑張って応援しよう。また、出場する選手は自己ベストを更新し、県大会への出場権を勝ち取ろう。

【市教委】たむらチャレンジ塾が開催されました

5月11日(土)午前、田村市役所において今年度1回目の「たむらチャレンジ塾」が開催されました。この事業は小学校5、6年生を対象として行われ、児童の読解力や算数的に考える力、英語のリスニング力を高めようと田村市教育委員会の主催により実施されているものです。参加した児童たちは、昨年度参加して楽しかったから、算数の力を高めたいから、友達に誘われたから、お菓子が食べられるからなど、それぞれの理由で学びの集いに参加していました。滝根小学校からも2名の児童が参加していました。また、本校の元教頭F先生も、指導主事として児童の学びを支援していました。

チャレンジ塾は年に5回行われ、2回目は6月2日(日)に実施されます。6月はある小学校の校長先生を務められている算数指導のプロの先生が来てくださるそうです。中学生は参加できませんが、滝根地区の5、6年生で興味のある児童はぜひ参加してみてください。

中学生も小学生に負けずに、市教育委員会の行事にどんどん参加してみよう!

会場にはNHKラジオ講座のテキストも展示されていました。NHKラジオ講座は毎日15分で英語の学習を進められるものです。本校でも取り組んでいた生徒がおり、聞く力や英語の力が高まったと感想を話していました。アプリでいつでもどこでも英語の学習が進められるものです。小学生も中学生も英語の力を高めるためにぜひ取り組んでみてください。

【1年生】授業風景

1年生の英語の授業では、定型の文章を自分で工夫した文章の形にしタブレットに録画する活動を行いました。生徒たちは友達に確認しながら文章を作成したり、友達の力を借りて録画したりしていました。

【3年生】授業風景

3年生の英語の授業では、いつものように覚えた英文を先生に話し確認してもらっていました。時間が空いた生徒はワークブックに取り組み基礎的な内容の定着を図っていました。

【2年生】授業風景

2年生の国語の授業では、説明文の学習を行っています。説明的な文章では、書かれていることを正確に読み取ることが大切です。授業では教科書の文章を一度に確認できるように、A3用紙に文章がすべて記載されたプリントを使い、文章と資料を関連付けながら内容の読み取りを行っていました。生徒たちは集中して授業に臨んでいました。

3組では理科の授業で、実験で発生した気体をインターネットで調べていました。

県中地区陸上大会・選手激励会

5月15日・16日に田村市総合体育館において県中地区陸上競技大会が実施されます。本校からも13名の生徒たちが競技に出場します。13日の放課後は、出場する選手の激励会を実施しました。選手たちは壇上で自分の種目を紹介し、競技に出場する決意を表明しました。

大会には体力向上のために一緒に練習を行ってきた仲間たちも同行します。県中地区大会という大きな規模の大会に参加することで様々なことが学べると思います。滝根中学校の生徒としてマナーを守りながら、チーム全員で全力で戦ってきてほしいと思います。

 

 

【文化部】畑づくりを行いました

今年度、文化部は畑づくりを始めました。雑草を取り除き、土を掘り起こして、みんなで協力して活動しました。とうもろこし、ゴーヤ、さつまいもを育てる予定です。おいしい野菜が育ちそうです。

 

【バレー部】田村地方春季選手権大会

5月11日、小野中学校において田村地方春季中学校バレーボール選手権大会が行われました。本校の生徒たちは善戦はしたものの一歩力が及ばず3位となりました。

小野中学校との対戦は、フルセットの試合となり白熱した試合展開でした。1セット目は26対24で勝ったものの、2セット目、3セット目は小野中学校に奪われ、セットカウント2‐1で惜敗となりました。この悔しさをバネにして、中体連の大会では勝利してほしいと思います。

【試合結果】 

滝根中 0-2 三春中

滝根中 1-2 小野中

【野球部】さよなら勝ち・白球会野球選手権大会

5月11日、12日と、本校野球部は県中地区の学校が参加して行われる白球会野球選手権大会に出場しました。快晴のもと選手たちははつらつとプレーし、練習の成果を随所に発揮して戦いました。

1回戦の対戦校は、天栄中と須賀川三中の合同チームでした。後攻の本校は1回に連打で2点を先取し優位に試合を進めました。その後4点を奪いましたが6回までに追いつかれ、6対6の同点となりました。しかし、7回裏には1点を取り、勝利することができました。

続く2回戦は郡山五中と対戦しました。結果は6対3で敗れましたが、この試合も善戦することができました。

試合を重ねるごとにチームとしての成長が見られます。部員9人の全員野球で今後も頑張ってほしいと思います。

生徒会総会を実施しました

5月9日午後、前期の生徒会総会を行いました。校長先生から自治的な活動の大切さについてお話があった後、生徒会長K.Hさんが「様々な意見を出して活発な生徒総会にしましょう」とあいさつを行いました。その後、各委員会や部活動から活動計画についての報告があり、全ての議案が承認されました。

また、総会の講評ではS先生より、「総会はスムーズに進んでいますが、質疑応答の場面をより大切にし、さらに活発な議論をするために、質問を追加してみたり、回答に対する自分の意見を述べてみたりしてみよう。」「普段の授業や生活の場面で、自分の頭で考え、判断し表現することを大切にしよう。」と助言がありました。

滝根中学校の発展のために全校生が協力して生徒会の活動に取り組んでいきましょう。

 

【特設部】陸上競技場で練習を行いました

特設陸上部は、昨日陸上競技場で練習を行いました。競技場には本校の他に、船引中の生徒たちが練習に来ていました。競技場を使用する学校が少なかったため、生徒たちはたっぷりと時間を取って練習を行うことができました。生徒たちは、10日にも競技場で練習を行う予定です。

 

【1年生】校歌を練習しています

1年生は音楽の授業で校歌の練習が始まりました。練習の場面は見られませんでしたが、担任の先生の授業でもあり、生徒たちは一生懸命に練習に取り組んだようです。明日は生徒会総会で校歌を歌うため、しっかり声を出して歌おうと励まされていました。

【特設陸上部】種目別の練習が始まりました

特設陸上部は来週の県中地区陸上競技大会に向けて種目別の練習を始めました。トラック競技はスターティングブロックを使い、ピストルの音を聞いてスタートをする練習を行っています。フィールド競技は、走り幅跳びと走り高跳びの練習を行っています。中長距離に出場する選手たちは、校庭のトラックを走っています。体力づくりのために参加している生徒もいますが、生徒たちは頑張って練習に取り組んでいます。

 

連休明けもしっかり学んでいます

連休が終わり、ほとんどの生徒が元気よく登校しました。1校時目の授業では先生の話をよく聞いて集中して学ぶ姿が見られました。3年生は数学で乗法公式を利用して展開するというちょっと難しい計算の仕方を学んでいましたが、いつものように級友と相談したり、わからないところを教えてもらったりしながら学んでいました。

【3年生】数学

【2年生】国語

【3組】理科・実験

【1年生】英語

【現職教育】今年度の研究が始まります

5月1日(水)放課後、教職員の今年度の研究の方向性を確認するため現職教育全体会を実施しました。会議では研修主任からこれまでの研究の成果や課題を踏まえ、今年度の研究主題や研究の進め方が説明されました。また、班別協議では、生徒にとってわかりやすい授業や対話的な授業について自らの実践の紹介や意見を述べ合い、授業改善に向けて意欲的な話し合いを行いました。

ご来校いただき、ありがとうございました

「情報モラル教室」終了後、PTA総会、学年懇談会、部活動保護者会を実施しました。お忙しいところを、多数の保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

生徒たちは新年度が始まって以来、どの学年もはつらつと活動しています。今後も教職員一同全力で支援してまいりますので、保護者の皆様も今年一年よろしくお願いいたします。

【3年生】

【2年生】

【1年生】

「情報モラル教室」を実施しました

5月2日(金)、情報モラル教室を実施しました。今回の情報モラル教室は授業参観を兼ねて行ったもので、外部講師のお話を生徒と一緒に保護者の皆様にも聞いていただきました。

今回お招きした講師は、福島県警察本部県南少年サポートセンターの少年警察補導員の方です。講師の方は、実際の事例を紹介しながら、ネットのトラブルで被害者にも加害者にもならないためのポイントをわかりやすく説明してくださいました。

生徒たちは「ルールを守ることは、自分も相手も守ることになる」ということをよく理解できたようです。

【給食】こどもの日献立

今日の給食は「こどもの日」献立でした。五目ごはんの具を酢飯に混ぜ、おいしくいただきました。

【今日の献立】

酢飯 五目ごはんの具 切干大根のマヨサラダ 若竹汁 こどもの日デザート

野菜を育てます

3組では野菜を育てる準備が始まりました。花壇の土を掘り起こし、肥料を加え土づくりを行いました。収穫の時期が楽しみです。

【服務倫理】不祥事根絶に向けて

5月1日(水)放課後、服務倫理委員会を実施しました。今回は不祥事の根絶に向け、職員一人ひとりが自らの行動を振り返り、不祥事を起こさないための自らの決意や行動計画を作成しました。

本校では不祥事根絶に向け、全職員で取り組んでまいります。

【2年生】陸上競技・ハードル

保健体育ではどの学年も陸上競技の学習が始まりました。2年生はハードルに取り組みました。普段の走りから膝や太ももが上がらないため、ハードルを跳び越えるのには苦労していました。

今日も頑張ろう

連休明け、生徒たちは朝の活動に元気に取り組んでいます。部活動の練習会があった生徒は疲れも見られるようですが、今日から3日間しっかりとした生活を送ってほしいと思います。

 

 

 

ふくしま学力調査を実施

26日(金)、1・2年生はふくしま学力調査を実施しました。この調査は3年生以外の学年で毎年実施されるもので、個々の生徒の学力の伸びを測るものです。調査の結果が届きましたら、保護者の皆様にお知らせいたします。

【1年生】

【2年生】

 

【2年生】仙台方面への学習旅行

4月24日(水)、2年生は仙台方面への学習旅行を行いました。仙台での自主研修は、班で協力しながら行動することができました。自主研修ではトラブルもありましたが、全員が安全に行動し帰校することができました。今回の経験を今後の学校生活や来年の修学旅行に生かしてほしいと思います。

 

 

【剣道部】合同練習会

4月29日(月・祝)、剣道部は小野町民体育館BGで合同練習会を行いました。三春中、船引中、小野中、郡山四中、滝根中の4校で練習を行いました。人数が多い中での練習は活気があり、普段対戦しない相手との練習はたいへん勉強になったと思います。今週は県中地区の練成会もあります。このような機会を大切にして、自分を伸ばしてほしいと思います。

 

 

【ソフトテニス部】練習試合

29日(月・祝)ソフトテニス部は滝根テニスコートで練習試合を行いました。ひらた清風中、鮫川中、滝根中の3校で試合を行いました。修学旅行があり、久しぶりにボールを打ったためなかなか調子が上がらないようでしたが、試合での課題を練習で克服してほしいと思います。

【バレーボール部】審判講習会

バレーボール部も修学旅行翌日から審判講習会に参加しました。入部した一年生3名は、先輩に教えてもらいながら、記録用紙の書き方や線審のジャッジの仕方について学びました。

また、先輩たちは後輩に教えながら練習試合を行いました。

 

修学旅行・3日目13

滝根中学校の修学旅行団は、18:30無事に帰校しました。後半は暑さとの闘いになりましたが、体調不良者にも優しく声をかけ、全員が互いを労わりながら旅行を終えることができました。

お世話になった施設の方々、また、3日間お世話になった添乗員さんやバスの運転手さんに心から感謝申し上げます。保護者の皆様も、多大な旅行の費用をご負担くださり、ありがとうございました。

3年生の皆さん、すばらしい、そして楽しい三日間でした。まずはゆっくり休んで、修学旅行での学びを、今後の学校生活に生かしいきましょう。

お世話になった添乗員さんにお礼を言って帰る生徒たち

 

修学旅行・3日目11

帰路は順調です。1度目の休憩の羽生サービスエリアを16:10に出発し、東北道を北上しています。

周りの風景も見慣れた田園風景になってきました。

 

修学旅行・2日目⑧【特別編・出会い】

浅草、雷門で素敵な出会いがありました。北海道から修学旅行で来ていた3名の中学生から、町の特産物等を紹介したピンクの手づくりの冊子をいただきました。学校に戻ったら生徒や先生方に紹介したいと思います。

WKさん、HGさん、IRさん、ありがとうございました。修学旅行を楽しんでください。

※本人たちから許可を得てホームページに写真をアップさせていただきました。

修学旅行20

今日の宿舎は羽田空港第2ターミナル隣接のホテルです。ほとんど無人の空港内を移動しながら宿舎に向かいました。

添乗員さんから翌日の朝食の場所や荷物の預け場所の説明を受けた後、生徒たちは午後10時過ぎに各部屋に入りました。