学校日記:学校だよりアップしました。

カテゴリ:6年生

グループ 中学校説明会にいってきました

27日に中学校説明会のため、都路中学校に行ってきました。
中学校の校長先生や教頭先生から中学校入学に向けての話を聞きました。

授業も参観しました。音楽の授業では、中学生がギターを弾いているのを見て、


「ギターを演奏するんだね~!」
「中学生すごい!」

と、感心しています。
他にも理科や数学の学習の様子を参観しました。
「xに2がついてる!あれってどういう意味なんですか?」と中学校の学習内容に興味津々でした。

授業参観後は生徒会執行部による中学校の1日やきまりなどの話を聞きました。
具体的に説明してくださったおかげで、中学校生活について理解し、期待感が高まりました!

6年生のみなさん!
これから小学校の学習内容の総復習をがんばっていきましょうね(^o^)

卒業アルバム写真撮影(6年)

カメラマンさんに来ていただき、卒業アルバムの写真撮影を行いました!


「こっちだよー!笑って~!」

個人写真撮影の様子です。
和気あいあいとした雰囲気で撮影が進んでいきました。
「いい笑顔だね~!」とカメラマンさんにほめていただきました。

思い出の詰まった校舎のいろいろな場所で集合写真も撮影しました。
できあがりが楽しみですね(^o^)

家庭科・調理 調理実習(6年)

「まかせてね!今日の食事」では、1食分の献立を決めて、実際に調理をします。
7人で決めたテーマは「みんなが笑顔になるおいしい食事」です!
そのため、おかずは7人で意見を出し合って決めました。

話し合った時には、「これだと、ビタミンがたりないかな。」という意見も出ました。
自分たちで考えて、教科書に載っている材料に野菜を追加するといった栄養バランスにも気をつける姿見られました。

「火の通り方がバラバラにならないように、具材の大きさはそろえないと。」


6年生になり、2回目の調理実習ということで、安全に包丁を使うことができています。

「もう少ししんなりした方がいいかな!」


友達と協力しながら具材を炒めていきます。

できあがったおかずはこちらです!
「ツナと卵いため」
「根菜のきんぴら」

「思ったよりおいしくできた!」
「きんぴら、今までは少し苦手だったけど、これなら食べれる!おいしい!」

とてもおいしく、みんなが笑顔になるおかずを作ることができましたね!

笑う 今年の「漢字」(6年)

毎年、京都の清水寺で1年を表す漢字が発表されます。
今年は「令」が選ばれました。

そこで、6年生にも「今年を表す漢字」を聞いてみました。

なぜその漢字を選んだのかは、ぜひご家庭で話を聞いてみてください!

今年を振り返り、半紙いっぱいに筆で力強く書く姿、とても素敵でした(^o^)

「税」って大切!租税教室(6年)


郡山税務署に方を講師にお呼びし、租税教室を行いました。

税金のある暮らしと税金のない暮らしを描いたアニメから、税金について学びます。
「税金がないと、信号もつかないし、大変なことばかりなんだね…。」
「火事が起きても、火事を起こしてしまった人が消火にかかった費用を負担しなければいけないなんてびっくり。」

学校生活にもたくさんの税金が使われていることにも気付くことができました。

授業も終盤です。
「みなさんは、1億円、持ったことありますか?今日は1億円の重さをぜひ体感してください!」
「えぇーーーーーっ!」

大金を手に、ドキドキ。…安心してください、本物ではありません(^o^)
「重たいー!」

表情が一気に明るくなった瞬間でした。

児童の感想の一部を紹介します。
「税金がないと社会に大きな影響を与えるんだなと思いました。」
「改めて税金は必要なんだなということが分かった。」
「今まで税金があると高いなと思っていたけど、税金はぼくたちの生活を支えていることが分かった。」
「しっかり税金をはらっていきたいです。」

税金の大切さを感じることができた租税教室でしたね。