美山っ子日記
美山っ子たちの活動記録
陸上競技大会 6年生がんばれ
昨日の全校集会時,14日に行われる田村市小学校陸上競技大会に参加する6年生の壮行会が行われました。
参加する6年生一人一人が抱負を述べました。
・自己ベストを出したい。
・入賞目指してがんばりたい。
・新記録目指してがんばる。
など,子どもたちの意気込みを感じました。
その後5年代表児童の激励の言葉,6年生へのエールなど5年生児童が中心になって実施しました。
5年児童からから6年生にメッセージカードが手渡されました。
これも美山小学校のよき伝統だと思います。
明日は,それぞれの持ち味を精一杯出してほしいと思います。
参加する6年生一人一人が抱負を述べました。
・自己ベストを出したい。
・入賞目指してがんばりたい。
・新記録目指してがんばる。
など,子どもたちの意気込みを感じました。
その後5年代表児童の激励の言葉,6年生へのエールなど5年生児童が中心になって実施しました。
5年児童からから6年生にメッセージカードが手渡されました。
これも美山小学校のよき伝統だと思います。
明日は,それぞれの持ち味を精一杯出してほしいと思います。
秋の雲
本日午後3時頃の空の様子です。
校庭で遊んでいた3年生の男子児童が,「ねー!すごいよ。空みて」と駆け寄ってきました。
自然の織りなすひとつの現象かもしれませんが,空を見上げて心奪われる感動を伝えてくれた子どもがいたことがとてもうれしく感じました。
雲の俗称については,下のホームページを。
http://allabout.co.jp/gm/gc/220767/
校舎近くの草むらにはトンボがいました。アキアカネでしょうか。
校庭で遊んでいた3年生の男子児童が,「ねー!すごいよ。空みて」と駆け寄ってきました。
自然の織りなすひとつの現象かもしれませんが,空を見上げて心奪われる感動を伝えてくれた子どもがいたことがとてもうれしく感じました。
雲の俗称については,下のホームページを。
http://allabout.co.jp/gm/gc/220767/
校舎近くの草むらにはトンボがいました。アキアカネでしょうか。
ありがとうございました 祖父母ふれあい活動
心配された大雨の影響もなく,多くの祖父母・保護者の皆様においでいただきまして「祖父母ふれあい活動」を開催することができました。
お忙しい中,お越しいただきましてありがとうございました。
子どもたちはとても楽しく活動できたようです。
・家でもやってみたい
・よく飛ぶ飛行機の作り方を教えてもらった
・昔の遊びを楽しんでできた。
などの声を聞くことができました。
子どもたちとの空間を共に過ごしていただきまして,本当にありがとうございました。
お忙しい中,お越しいただきましてありがとうございました。
子どもたちはとても楽しく活動できたようです。
・家でもやってみたい
・よく飛ぶ飛行機の作り方を教えてもらった
・昔の遊びを楽しんでできた。
などの声を聞くことができました。
子どもたちとの空間を共に過ごしていただきまして,本当にありがとうございました。
明日祖父母ふれあい活動
明日,例年実施しております”祖父母ふれあい活動”を予定しております。
開会式を食堂で13時15分から行います。
その後,4つの会場で「あやとり・けん玉・すごろく・めんこ」などをおじいさんやおばあさんなどと一緒行うようになります。
明日の活動を子どもたちはとても楽しみにしているようです。
祖父母の皆様・保護者の皆様の御来校をお待ちしております。
本日15:00の情報として,台風13号が明日午後3時頃,東海・関東に接近する予報が出ています。
台風の動きやその影響が心配されます。
緊急時には「eメール」で対応を連絡いたしますので,よろしくお願いいたします。
開会式を食堂で13時15分から行います。
その後,4つの会場で「あやとり・けん玉・すごろく・めんこ」などをおじいさんやおばあさんなどと一緒行うようになります。
明日の活動を子どもたちはとても楽しみにしているようです。
祖父母の皆様・保護者の皆様の御来校をお待ちしております。
本日15:00の情報として,台風13号が明日午後3時頃,東海・関東に接近する予報が出ています。
台風の動きやその影響が心配されます。
緊急時には「eメール」で対応を連絡いたしますので,よろしくお願いいたします。
避難訓練
昨日(9月5日),第2回目の避難訓練を行いました。
今回は,地震を想定した訓練でした。
子どもたちは「お・か・し・も」
押さない
かけない(走らない)
しゃべらない
戻らない
を合い言葉に素早く避難できました。
田村消防署員の方からは,いつどこで起こるか分からない地震への対応として
塀が倒れやすい・土砂が崩れやすい等の場所での対応をお話いただくとともに,”自分の命は自分で守る”ことの大切さを教えていただきました。
先生方も消火訓練をしました。
いつ何時でも慌てず行動できるようにしっかり訓練することが大切であることを学びました。
今回は,地震を想定した訓練でした。
子どもたちは「お・か・し・も」
押さない
かけない(走らない)
しゃべらない
戻らない
を合い言葉に素早く避難できました。
田村消防署員の方からは,いつどこで起こるか分からない地震への対応として
塀が倒れやすい・土砂が崩れやすい等の場所での対応をお話いただくとともに,”自分の命は自分で守る”ことの大切さを教えていただきました。
先生方も消火訓練をしました。
いつ何時でも慌てず行動できるようにしっかり訓練することが大切であることを学びました。
第12回田村LC交通標語コンクール表彰式
9/2(金)13:15より、本校図書ホールで、「第12回田村ライオンズクラブ交通標語コンクール表彰式」が実施されました。
ライオンズクラブ会長様をはじめ会員の皆様、田村警察署長様、福島民報社様、福島民友新聞社様がご来校くださり、入賞児童に賞状を授与してくださいました。
表彰の後、代表児童が「今回の交通安全標語コンクールに応募し、素晴らしい賞をいただいたことを心に刻み、これからも美山小学校児童は、交通事故にあわないよう、安全に登下校したい。」と、御礼の言葉を述べました。
ライオンズクラブ会長様をはじめ会員の皆様、田村警察署長様、福島民報社様、福島民友新聞社様がご来校くださり、入賞児童に賞状を授与してくださいました。
表彰の後、代表児童が「今回の交通安全標語コンクールに応募し、素晴らしい賞をいただいたことを心に刻み、これからも美山小学校児童は、交通事故にあわないよう、安全に登下校したい。」と、御礼の言葉を述べました。
校内水泳記録会
本日校内記録会を行いました。
ご家族の声援を受けながら,子どもたちは各種目に全力で取り組んでいました。
お忙しい中,御来校いただきまして誠にありがとうございました。
下学年の様子
上学年の様子
普段より少し低い水温の中での競技でしたが,子どもたちは,友だちやおうちの方の声かけに応えるよう精一杯泳いでいました。
今年度の水泳学習は終了となります。
ご家族の声援を受けながら,子どもたちは各種目に全力で取り組んでいました。
お忙しい中,御来校いただきまして誠にありがとうございました。
下学年の様子
上学年の様子
普段より少し低い水温の中での競技でしたが,子どもたちは,友だちやおうちの方の声かけに応えるよう精一杯泳いでいました。
今年度の水泳学習は終了となります。
明日 校内水泳記録会
明日,校内水泳記録会を予定しています。
下学年(1~3年)が2校時(9:20~),上学年(4~6年)が3校時(10:25~)というように分かれて行います。
ご都合の付く方は,ぜひ御来校いただき,子どもたちに励ましの言葉をかけていただければと思います。
本日17時過ぎ,西側の空の様子です。
下学年(1~3年)が2校時(9:20~),上学年(4~6年)が3校時(10:25~)というように分かれて行います。
ご都合の付く方は,ぜひ御来校いただき,子どもたちに励ましの言葉をかけていただければと思います。
本日17時過ぎ,西側の空の様子です。
明日は休校
台風10号の接近に伴う措置として明日(30日)は休校になります。
なお,明日の対応についての文書を子どもたちが持ち帰りますので,御確認をお願いいたします。
なお,明日の対応についての文書を子どもたちが持ち帰りますので,御確認をお願いいたします。
前期後半のスタートです
35日間の夏休みが終わり,本日子どもたちの元気な声が校舎内に戻ってきました。
元気に集団登校です。
昼休み時間は,それぞれ楽しく遊んでいます。
子どもたちの大きな事故なく,本日を迎えることができました。
保護者の皆様・地域の皆様の御協力に感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
元気に集団登校です。
昼休み時間は,それぞれ楽しく遊んでいます。
子どもたちの大きな事故なく,本日を迎えることができました。
保護者の皆様・地域の皆様の御協力に感謝申し上げます。
今後ともよろしくお願いいたします。
平成31年度・令和元年度・令和2年度
7
7
3
2
4
2
総アクセス数
8
7
6
2
9
2
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
学校の連絡先
〒963-4433
福島県田村市船引町北鹿又字後和田30
TEL 0247-82-1019
FAX 0247-81-1602
QRコード