未来を創る都路っ子
タブレットを活用した学習支援
昨日、6年生に学校のタブレットを貸し出し、タブレットPCを活用した自宅学習を始めました。本日朝、ロイロノートというソフトを活用して子どもたちに算数の課題を送信しました。
①子どもたちが、問題から式と解き方を考える。
②教科書に書かれているいろいろな考えを知る。
③まとめをし、振り返りの問題に取り組む。
④まとめたノートをカメラで撮影し、担任に送信する。
⑤ノートを添削し、子どもたちに返却し、振り返る。
という流れで算数の自宅学習を進めていきます。
課題の送信の仕方など、先生方で講習会を行いました。
送信してしばらくすると、子どもたちからさっそく学習したノートが送られてきました。6人全員しっかりと提出されました!
担任は、子どもたちのノートを確認し、添削をします。そのノートを子どもたちへ返信し、間違えた問題を再度確認します。
臨時休業「登校日」
元気な子どもたちの声が久しぶりに都路小に響きました。
今日から授業が再開する予定でしたが、感染拡大が懸念されることから県教委、田村市教委では当面の間臨時休業を延長することとしました。
たくさんのお花が出迎えてくれます。
手を洗って、課題を確認していきます。
”癒やされたい”む④
児童会委員会活動の別ショットです。
”癒やされたい”む③
今日は「子どもの日」。学校には子どもの声はありません。寂しい限りですが、子どもたちの元気な姿を写真で見て癒やされています。
みんな、おうちでお勉強がんばってるかな?
お庭で運動もしようね!
児童館での様子
子どもたちの様子をこっそりのぞきに行ってきました。
低学年の児童が多く、それぞれお絵かきやぬり絵をしたり、おりがみを折ったり、DVDを観たりと思い思いに過ごしていました。
あれれ・・・課題をやっている子が全然いない!?と心配になりましたが、朝のうちにしっかり取り組んだようでほっと一安心しました。
室内遊びのあとは、お待ちかねのおやつタイムです。
おやつを食べたあとは、外で元気に体を動かしましょう!
臨時休業が延長になりましたが、ご家庭におきましても引き続き不要不急の外出を自粛するとともに、お子さまの安全及び健康・ 体力の維持へ向けた取組みを可能な範囲で行っていただきますようお願いします。
※5月7日(木)は登校日です。元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
1・2年生 合同体育 体つくり運動
4月17日(金)の体育は、‘‘だるまさんが転んだ’’ や ‘‘からだ全体を使ったじゃんけんゲーム’’ などいろいろな動き遊びをしました。
さらに難易度を上げ、鬼が「だるまさんが〇〇した」と言ったらその動きをして止まってみましょう!と先生から提案が。
さて、鬼はなんと言ったのでしょうか?
だるまさんが転んだのあとは、からだ全体を使ったじゃんけんゲームです。
さて、誰が勝ったのかな?
体育後はみんな汗びっしょりでした!
これからも楽しく・仲良く運動しながら体力をつけていきましょうね。
(市教委)臨時休業延長について
昨日の田村市教委通知がポータルサイトトップにありますのでリンクします。
登校日は、5月7日(木)となります。その後も登校日を設定いたします。決まり次第ご連絡いたします。
安全・安心のために
学校の防火診断を先生方が班に分かれ行いました。これは、学校にある防火施設、防火体制の自己診断を行うものです。児童が安全に安心して生活できるよう、先生方もていねいに確認しました。
”癒やされ”たいむ②
子どもたちの姿に癒やされます。
”癒やされ”たいむ①
ニュースは、多くがコロナウィルス感染症の話題です。暗い気持ちになってしまいがちです。そんな時は子どもたちの笑顔で、ストレス緩和、抵抗力アップはいかがでしょう。
4月の休み時間の姿をアップします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒963-4701
田村市都路町古道字北町24
TEL 0247-75-2004
e-mail
miyakoji-e@fcs.ed.jp