美山っ子日記

美山っ子たちの活動記録

お知らせ

新型コロナウィルス感染予防のため田村市内のすべての小中学校が令和2年3月4日(水)から春休みに入る前の日まで臨時休校となります。現在のところ、卒業式については、参加者、時間短縮等、内容を大幅に変更して実施する予定です。臨時休業後の学校から保護者の皆様への連絡はポータルサイト、緊急メールを使って行います。よろしくお願いいたします。

2年 おへそのひみつ

 3校時目に、養護教諭とおへそがどんな働きをしていたか学びました。

自分のいのちのふしぎを探っていくことで、生まれる前はお母さんのおなかの中のえいようのタンクと「へそのお」でつながっていて、おなかの中で大きくなることができたことを知りました。

生まれたばかりの赤ちゃんと同じ大きさの人形をだっこして、小さかった自分を体験しました。

授業の最後にはおうちの方からの手紙を読みました。

生活科でも小さいときのことや生まれたときのことを勉強しましたが、おうちの方の思いをより感じることができたようです。保護者の皆様、お忙しい中ご準備いただき、ありがとうございます。

子どもたちが返事を書きましたので、近日中に子どもたちを通じてお届けします。

昼休みに、保健室に来て、今日勉強したことや1年生に赤ちゃんのだっこの仕方を教えている姿もありました。

児童会オリエンテーション

 来年度の児童会オリエンテーションを行いました。児童会活動の目的や、入れる委員会について説明を受けました。来年度入りたい委員会を今日から1週間の間に決めます。

保護者の皆様もニュース等でご覧になっているかと思いますが、新型コロナウィルスが日本各地で発生し感染予防が叫ばれております。つきましてはご家庭・ご家族にあっても十分注意されますようお願いいたします。新型コロナウィルスに感染することなく元気に生活しましょう。

1 休日等は不要不急の外出や人混み等を避けるよう十分注意してください。

2 石けんを使って20秒以上の手洗いをこまめに行ってください。手洗いできない場合はアルコール消毒液での消毒も有効です

3 咳やくしゃみをする場合はハンカチ等で口を覆うこと。(咳エチケット)

新型コロナウィルス対応についての参考資料

新型コロナウィルス対応.pdf

東北医科薬科大学新型コロナウイルス感染症_市民向けハンドブック_20200225_1.pdf

 

こんにちは!!

暖かな空気に包まれて春が近いことを気づかせてくれる日となっています。校庭の梅のつぼみや椿のつぼみが大きく膨らんできているのがわかります。

PTA総会

2月21日、授業参観終了後、今年度まとめのPTA総会が行われました。代表区長様、同窓会長様、体育文化後援会長様、美山出張所長様にもおいでいただき今年度の活動報告を行いました。保護者の皆様の1年間のご協力に感謝します。ありがとうございました。

おはようございます!

朝から冬らしい冷え込みとすっきりとした青空が広がりました。雪をかぶった山並みがはっきりと見えていました。今日は授業参観13:30~・PTA総会14:30~・学級懇談15:35~と、長い時間になりますがお世話になります。

おはようございます!

明日は今年度最後の授業参観です。また、PTA等の総会も予定されております。お忙しいとは思いますがよろしくお願いいたします。学級の掲示、展示もリニューアルされています。

6年生へのプレゼント作り2

今日の昼休み1年生~5年生は第2回目の6年生を送る会に向けてのプレゼント作りでした。下級生たちは5年生の指導の下、一生懸命考えながら作っていました。だいぶ出来上がりました。

今日の給食

今日の給食のメニューは、いい歯の日献立で、ごはん、サバの味噌煮、牛乳、かみかみ和え、すいとん汁でした。

雅楽(6年生)

4校時、6年生は音楽でした。る雅楽について、2月から勤めている渡辺雅子先生から教わりました。先生は神職の資格も持っており龍笛という楽器の演奏もし、狩衣の装束を実際に身につけて児童を指導してくれました。龍笛を児童は実際に吹くこともしました。

 

もちつき!?

5年生はバケツ稲で育てたもち米を使って、今日もちつきをしました。先生がたにも5年生が作った大福もちがおすそわけされました。とてもおいしかったです。

今日の給食

今日の給食のメニューは、スパゲティナポリタン、牛乳、ハートのコロッケ、イタリアンサラダ、チョコプリンでした。

おはようございます!

暖かな朝となっています。今日も春先の気温になるということで昨日は少しあった校庭の雪は全くなくなってしまいました。校庭を見て歩いているとふきのとうが顔を出していました。春も近い?

一億円!?

先日行われた6年生の租税教室で6年生が一億円を手にしました。もちろん見本です。ただ10㎏ある見本にびっくりしていました。

6年生へのプレゼントづくり

今日の昼休み、5年生~6年生の児童たちが6年生を送る会で使うのであろう、プレゼント(メッセージカード)づくりをしました。今日は初日だったので完成まではいきませんでしたが、それぞれ5年生がリーダーとなった班で心を込めて作っていました。

今日の給食

今日は暖かい日となっています。今日の給食のメニューは、コッペパン、牛乳、照り焼きチキン、花野菜サラダ、ワンタンスープ、ブルーベリージャムでした。ホームページのトップを先日のスキー・そり教室に変えました。

 

租税教室(6年生)

5校時、郡山税務署から職員2名がお出でになり、税金についての話をしてくださいました。一番盛り上がったのは1億円の札束を児童が持ち上げるところ。1億円は重さ10㎏あります。さて、持ってみた感想は?おうちで聞いてみてください。

今日の給食

今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、鶏の唐揚げ、ごまドレッシングサラダ、玉ねぎの味噌汁でした。

新入生保護者説明会

令和2年度に入学を予定している児童の保護者説明会を行いました。保護者の皆さんが説明を聞いている間、新入学児童は1・2年生と一緒にゲームをしたり、図書館支援員の丹治さんの読み聞かせを行いました。8名の新入学児童の皆さん、入学を心から待っています。

おはようございます!

朝は5年生の鼓笛の練習です。今日は田村市の学力テスト(国語・算数)が午前中にあり、午後は新入生の保護者説明会があります。次年度は8名の入学予定です。

着任のお知らせ

昨日から新しい先生がお出でになっています。冨田捺美先生の産前産後休暇の後補充の先生です。名前は「渡辺雅子」と言います。昨日はスキー・そり教室に一緒に行っていただきました。1年生の担任担当を中心に様々な授業等でお世話になります。

スキー、そり教室1

あだたら高原スキー場に到着し、スキーとそりが始りました。上学年はスキーをインストラクターに教わっています。下学年はそりを楽しんでいます。

一足早い節分(豆まき)

来週、月曜日が節分ですが、学校では今日豆まきをしました。来週月曜日は全校でスキー・そり教室に出かけてしまうからです。5年生が年男・年女ということで校長室と職員室にも豆をまいてくれました。一足早い鬼退治になりました。

豆まき

 一足早く、年男、年女の5年生が校内を回ってまめまきをしてくれました。

最後に自分の教室からも鬼を追い出しました。

縄跳び記録会1

今日は縄跳び記録会がありました。体育館は大変寒かったですが児童たちは一生懸命、自己記録に向けて縄跳びを行っていました。多くの家族の皆さんにも応援をいただきました。ありがとうございました。

おはようございます!

今日の朝は昨日と打って変わって強い雨になりました。雪もほとんど解けてしまいました。5年生は鼓笛、「パプリカ」の練習を音楽室で行っていました。

今日の給食

今日の給食のメニューは、紫黒米ごはん、牛乳、チキン味噌カツ、じゅうねん和え、しみとうふの味噌汁でした。

雪遊び

予想通り業間休みに児童たちが外で雪遊びをしていました。6年生と1年生が一緒に雪投げをしたり、鬼ごっこをしたりと元気いっぱいです。

今日の給食

今日の給食のメニューは、麦ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、浅漬け、じゃがいもの味噌汁、味付けのりでした。

全国学校給食週間

 1月24日から1月30日まで、全国学校給食週間です。

給食センターから、給食を作っている様子の写真や、給食センターのみなさんからのメッセージカードが届きました。

たくさんの人が関わってできた給食ということを実感します。大切にいただきたいですね。

 図書館支援員の先生がオススメする、本のコーナーもあります。

今日の給食

今日の給食のメニューは、麦ごはん、牛乳、チキンのスパイス焼き、切り干し大根の煮物、豆ふの味噌汁でした。

おはようございます!

寒い朝となりました。道路も凍っていて児童たちの登校も滑ったりしていつもよりゆっくり歩いていました。校舎内、書き初めが飾られています。堂々した文字だなと思いました。

おはようございます!

今週は全校朝会からはじまりました。インフルエンザで欠席者が1名、マスクをしている児童たちが多く見かけられました。流行しないように注意していきたいと思います。また、明日から1学年担任の冨田教諭が産前産後休暇に入ります。元気なお子さんを出産していただきたいと思います。

船引中学校入学説明会

6年生、午後は船引中学校の入学説明会に参加しました。はじめに、児童たちは授業参観をし、その間に保護者の方々はスマホ等の危険性についての講演会でした。

今日の給食

今日の給食のメニューは、ごはん、さわらの西京焼き、牛乳、大根と豚肉の煮物、小松菜の味噌汁でした。

6年 薬物乱用防止教室

 学校薬剤師の先生においでいただき、「お酒」と「たばこ」について学習しました。

未成年は飲酒と喫煙は法律で禁止されています。

特にたばこは先から出る煙「副流煙」に害があり、肺がんや心臓病のリスクを上げることを学びました。

最後の質問コーナーでは、「お酒を大量に飲みすぎると死に至ることがある」「未成年で飲酒喫煙をするとどうなるか」「ニュースで報道される薬物は、依存性がかなり強く、手を出したら一般的な生活は難しくなる」などさらに専門的で具体的な話も聞くことができました。

 毎年ありがとうございます。

こんにちは!

今日は今年初めての本格的な雪になりました。児童たちは元気に登校してきています。現在、学校で流行とはなっていませんが、インフルエンザの欠席者1名がいます。

今日の給食

今日の給食のメニューは、むぎごはん、牛乳、豚肉のアップルソース、ひじきの煮物、冬野菜の味噌汁でした。

おはようございます!

今日の朝は久しぶりに氷点下でした。児童たちは3連休明け元気に歩いてきています。前田方面は朝日を背に受けて、原、大山方面はほぼ同時に通過していきました。

このネズミは何?

1階美山ギャラリーにネズミがたくさんいました。冬休み中に児童たちが取り組んだ「ふねひきっこ 食の7ヶ条 生活チェック」表でできたもののようです。ところで、今年度のアクセス数が10万件を突破しました。多くの方に見ていただいていることに感謝します。トータルのアクセス数もいつの間にか20万件を突破していました。

おはようございます!

昨日から始まった学校、児童たちは少し疲れた様子で帰っていきました。昨日の教室の黒板はこんなふうでした。2年生はおととい紹介したのでそれ以外の教室です。

おはようございます!

ニュースや天気予報では大荒れの天気予想がありましたが、そこまでひどくはなくなく安心しました。児童たちは「重い」と言いながら、荷物をたくさん持って登校してきました。

学校で待ってます!!!

冬休みも今日で終わりです。児童たち、宿題は終わっているかな。それとも今追い込みか?元気に登校してくるのを待ってますよ。でも、天気が大変心配です。明日の予報は雪。写真はどこの学年でしょう?

新年を迎える準備

図書ホールの掲示がクリスマスから新年を迎えるものに変わっていました。学校も明日からは誰もいなくなり閉庁となります。今年一年ポータルサイトを見ていただきありがとうございました。皆さん良い年をお迎えください。

体育文化後援会から美山スポ少へ

2週間ほど前になりますが12月12日(木)に体育後援会から美山スポーツ少年団に対し、例年通り援助金が渡されました。後援会会長の鹿又さんから団長の大山さんに学校にお出でいただき交付を行いました。

こんにちは!

冬休み2日目です。図書ホールの本の紹介コーナー。年賀状を作るための様々な本が紹介されていました。児童たちはどんな年賀状を出すのでしょうか。

おはようございます!

今日から冬休みです。児童たちの声のしない学校は火が消えたようになっています。学校に残る雪の上には野ウサギの足跡が。校庭には昨日児童が作った雪玉が残されています。

冬休み前全校集会

冬休み前の全校集会を行って児童たちは笑顔全開、元気に帰って行きました。1月8日にまた全員元気な笑顔で登校してほしいです。けが、病気」、事故には十分に気をつけよい年を迎えてください。