こんなことがありました!

出来事

市立図書館見学

 1・2年生が生活科の学習で、市立図書館へ行ってきました。
スタッフの方に詳しく説明していただいたり、
学校の図書室とはまた違ったいろいろな本に触れたりして、
普段市立図書館を利用している子も、初めて行った子も、
興味をもって見学していました。
そして、他のお客さんの邪魔にならないよう、静かに見学できました。
本が大好きな1、2年生。もっともっと読みたくなったようです。
冬休みもいろいろな本に触れ、豊かな心を育ててほしいと思います。
 

 

 

生活科昔遊び

 ボランティアの皆さんをお迎えして、1・2年生が
「昔遊び」を行いました。お手玉、ビー玉、缶馬、あやとり、メンコ・・・
やり方やルールを教わりながら、いろんな遊びをしました。
手作りのおもちゃも持参いただいて、初めてする遊びもありました。
最後に、子ども達から、お礼のプレゼントをお渡ししました。
ボランティアの皆さん、楽しい活動をありがとうございました。
また、教えていただけることを、楽しみにしています。
 

 

 

 

鼓笛練習

 3月の鼓笛隊移杖式に向けて、
新メンバーによる練習が始まりました。
1年生も鍵盤ハーモニカで参加です。
今日の5・6校時に、、講師の先生によるパート練習を行いました。
フラッグの姿勢から、キーボードや太鼓の演奏の仕方まで、
全てのパートをまわって、アドバイスいただきました。
次回は2月に来ていただきます。それまで、さらに練習して、
上達した姿を見ていただきたいと思います。
 

 

2回目の書き初め学習

 指導の先生をお迎えし、2回目の書き初めの授業を行いました。
今日は、1,2,5年生が行いました。
始めに書いた字と、指導をいただいてから書いた字を比べて、
気をつけることを、自分でお手本に書き込む活動では、
学年ごとに、数々のポイントがあげられました。
講師の先生には、雪道の中、緑小学校においでいただき、
ご指導をしていただきました。これからの練習に生かしていきたいと思います。

 

全校集会

 全校集会で、1年生の発表がありました。
音楽の時間に練習した歌や鍵盤ハーモニカの演奏を発表しました。
元気に歌ったり、正しい指使いで演奏したりできました。
大きな拍手をもらい、うれしそうでした。
 

 

緑っ子☆イルミネーション点灯式

 授業参観の後で、イルミネーション点灯式が行われました。
点灯式は、田村市長様をはじめ、来賓の方々や地域の皆さんが参列し、
盛大に行われました。まず、開会行事にて、船引高校のよさこいクラブの
皆さんが演舞を披露してくれました。
息の合ったすばらしい演舞に、小学生も幼稚園児も大喜びでした。
次に校庭に出て、カウントダウンのかけ声に合わせ、
6年生が点灯のスイッチを押しました。
フェンスや木々に色とりどりのイルミネーションが点灯し、歓声があがりました。
外はみぞれまじりの雪でしたが、熱々の豚汁のふるまいもあり、
多くの方が残って、じっくりと眺めていました。
本校のイルミネーションは、来年1月7日(日)まで点灯されています。
多くの方のご協力をいただき、緑っ子が力を合わせて設置したイルミネーション。
ぜひ、見においでください。
 

 

 

 

幼稚園お楽しみ会

 幼稚園で、お楽しみ会がありました。
はじめに、家庭科室でカレーライスとおやつ作りをしました。
お家の方に手伝ってもらいながら、野菜の皮をむいたり、
生クリームを泡立ててゼリーに飾りつけたりしました。
ポップコーンも作りました。
それから、お遊戯室で鍵盤ハーモニカやダンスを披露しました。
たくさん練習したので、上手に発表できました。
みんなで作ったお料理も、もちろんおいしかったです。
みんながんばったので、サンタさんがプレゼントを持ってきてくれました。
一足早い幼稚園のクリスマス、とても楽しい一日でした。
 

 

 

 

移中学校区学校保健委員会

 緑小学校と移中学校合同の学校保健委員会が開催されました。
学校医さん、学校薬剤師さん、PTA役員さん、教職員が
3つのグループに分かれ、児童生徒がかかえる
健康問題等について話し合いました。
肥満、むし歯、視力低下の他、スマホ・ゲーム依存など、
現代特有の諸問題も出てきました。
どの問題においても、子どもの将来を見据え、
意識を高めて対応する必要があるということでした。
今後も、学校と家庭で連携して取り組んでいきたいと思います。

関連しまして、12月9日(土)PTA連合会主催の教育講演会が開催されます。
申し込みをしていなくても参加可能とのことですので、どうぞお出かけください。
  場所:田村市文化センター
  時間:13:00~14:30〈会場12:15)
  講師:清水克彦氏(文化放送プロデューサー/教育ジャーナリスト)
  演題:「メディアリテラシーで見えない学力を育てよう」


 

小学生と交流給食

 交流給食週間として、園児が多目的ホールで
小学生といっしょに給食を食べました。
最初はいつもと違う雰囲気に緊張気味でしたが、
日替わりでいろいろな学年に混ざり、楽しく会食することができました。
小学生も園児達を前に、とっても楽しそうでした。
 

 

幼稚園交流保育

 今回の交流保育は、船引南幼稚園に行き、
ドッヂビーというゲームを楽しみました。
ボールの代わりに、フリスビーを使ったゲームです。
友達と協力してゲームを楽しみました。
 本園では、金曜日の「お楽しみ会」に向けて、
教室をクリスマスバージョンに飾りつけました。
園児のダンス発表や親子カレー作りを予定しています。
サンタさんも来るようです。楽しみですね。