さわやか色の空がある
今日の昼休み
今週もやっと水曜日。さて、今日は昼休みをどのように過ごしているのでしょうか。
まずは体育館に行ってみると、たくさんの3年生と1年生が汗だくになってバスケットボールを楽しんでいました。
1年生教室では、荷物の整理をしたり、歯磨きをしてのんびりしている新入生。
2年生も、トランプをしたり、イラストを描いたり、のんびり過ごしています。
3階の3年生。明日から教科の授業が始まります。連絡黒板に記入したり、コモンスペースでゆったりする生徒が見られました。
身体測定
新年度、からだの成長のようすを確認するため、全学年の身体測定を行いました。
新2年生。身長がぐんぐんのびて昨年春とは別人のようです。養護教諭の先生も、椅子に登って測定していました。
新3年生は、視力から。日常生活で文字がはっきり見えるようにしておく必要があります。この機会に、視力が低下しないよう学習の際の姿勢の保ち方、本やメディアと目の距離など、意識して改善してほしいです。
聴力検査。1年生と3年生が行いました。音を立てると正確な検査ができないので、廊下では静かに生徒が待機しています。
身体測定の結果は、後日ご家庭にお知らせします。
新入生オリエンテーション
午後から、生徒会が中心となり、新入生オリエンテーションを行いました。1年生の中学校生活を知ってもらうための会です。
はじめに、生徒会のしくみや奉仕委員会の活動内容、生活のきまりを確認しました。
今年度は資料をタブレットでみられるようにしました。
続いて、部活動紹介。この時間のために、何日も前から緊張していた2・3年生もいたようです。
【野球部】
【バスケットボール部】
【ソフトテニス部】
【卓球部】
【文化部】
合わせて、特設陸上駅伝部と特設合唱部の紹介もしました。
最後に、1年生の代表生徒が感謝のことばを述べました。
早速奉仕委員会の活動が、放課後からは部活動の見学が始まります。
あせらず少しずつ慣れていってほしいです。
中学校生活 1日目
昨日の入学式を経て、今日から本格的に中学生活のスタートです。やはり乗り入れ授業での生活とは雰囲気が違います。
まずは、学年の先生と学級の友達に改めて自己紹介。緊張と恥じらいが混じり、初々しい光景でした。
小学校から食べ慣れている給食も、中学校は量が多いです。当番は中学校の配膳の仕方を覚えました。
さて、2・3年生はどんな一日だったでしょうか。
2年生は係決めが終わり、今年度の抱負を書いています。
3年生は、2週間後の修学旅行に向けて、話合いを進めていました。
給食も慣れたもの。手際よく配膳を終えました。
令和6年度 入学式
8日(月)、午後から令和6年度の入学式を行いました。今年度の新入生は19名です。昨年から乗り入れ授業を行ってきているので、中学校への登校は慣れている新入生ですが、新しい制服を着て、受付で上級生からお祝いの記章をつけてもらっている姿を見ると、緊張している様子がうかがえました。
入学式では、担任が一人一人の呼名を行いました。それぞれの新入生の返事には、緊張の中にも中学校生活への希望や期待が感じられました。
校長が式辞と教科書授与を行い、来賓を代表してPTA会長が祝辞を述べました。
在校生を代表して生徒会長が歓迎の言葉を、新入生代表生徒が誓いの言葉を、それぞれ述べました。
今年度は、多くの保護者の皆様、地域の皆様に入学式にご出席いただき、新入生の門出を見届けていただきました。ありがとうございました。
さっそく明日から、本格的に中学校生活のスタートです。
今年度も、生徒の成長の様子をホームページを通じてお伝えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
着任式・前期始業式
8日(月)入学式に先立ち、2・3年生とともに、着任式と前期始業式を行いました。
令和6年度、本校には6名の新しい教職員が加わりました。
生徒会長が、歓迎の言葉を述べました。
1年間よろしくお願いします。
式の後には、早速、新しい担任の先生と、新学期の学級組織や奉仕委員会、教科係などを決める学級活動を行いました。2・3年生も、新年度、新学期を迎えて、気持ちが高揚しているようでした。
人は、環境が変わるとき、新しい自分に生まれ変わろうと思ったり、行動したりします。これを心理学では「再生の欲求」というそうです。この、心の再生を大切にして、令和6年度を前向きにスタートし、成長してほしいです。
いよいよ入学式
来週、8日(月)は、いよいよ入学式。新入生を迎えて、令和6年度の学校生活がスタートします。
今日の部活動終了後に、2・3年生で、体育館の式場作成と1年生教室の環境整備を行いました。
今年度は、様式を変え、対面での入学式を行います。今までと異なる配置に戸惑いと新鮮さがありますが、きっと素敵な入学式になると思います。
新入生のみなさんが、元気に登校するのを心待ちにしています。
新年度 初の部活動!
令和6年度の運動部の活動がスタートしました。
まずは、新しい顧問の先生と顔合わせをして、早速練習開始です。
バスケ部には、卒業生が練習に来てくれました。
本格的な卓球のラケットに先生方も興味津々です。
「3年生!」「2年生!」と声をかけられても、生徒はまだピンとこない様子です。これから少しずつ、進級した実感を味わっていくのでしょう。今年度も、自己を高める目標をもって部活動に取り組み、顧問の先生とともに成長してほしいです。
令和6年度がスタートします!
船引南中学校の生徒のみなさん、明日、3日から新年度の部活動が始まります。つかの間の春休みをどう過ごしていますか?
学校では、令和6年度の学校教育に向けて、新しく転入された先生方と連日会議が続いています。
来週の着任式でみなさんに紹介をしますが、今年度の「チーム船引南中」です。
さらに、今年度も非常勤講師の先生や、田村市の支援員さん、部活動指導員さんのお力をいただいて、船引南中学校の生徒のみなさんの成長を見届けていきます。よろしくお願いします。
防球ネットを設置していただきました
31日、テニス部の保護者の皆様のご協力をいただき、テニスコートの周りに防球ネットを設置していただきました。
これで4月から、今まで以上に伸び伸びとラリーができます。球拾いの負担もかなり軽くなることでしょう。
休日にもかかわらず、作業いただき、ありがとうございました。