2018年5月の記事一覧
支部中体連最終結果
2日間,保護者や地域のみなさまの応援ありがとうございました。南中生は,大会会場での応援の仕方,あいさつ・礼儀・マナーが素晴らしかったとのことです。成績も立派ですが,この点も感心しました。
○ 剣道
・ 女子団体:優勝・県中大会出場
・ 女子個人:新田さん2位・県中大会出場,吉田さんベスト8・県中大会出場
・ 男子個人:佐藤君ベスト8・県中大会出場
○ テニス
・ 男子団体:2位・県中大会出場
・ 男子個人:田村君・橋本君ペア2位・県中大会出場
○ バスケットボール
・ 女子:3位
○ 卓球
・ 女子団体惜敗
・ 女子個人ダブルス:大越さん・伊藤さんペアベスト8・県中大会出場
○ 野球 惜敗
支部中体連・初日の結果
○ 剣道(競技は本日30日で終了)
・ 女子団体優勝・県中大会出場
・ 女子個人:新田さん2位・県中大会出場,吉田さんベスト8・県中大会出場
・ 男子個人:佐藤君ベスト8・県中大会出場
○ テニス
・ 男子団体2位・県中大会出場
・ 個人戦は31日(木)に実施
○ バスケットボール
・ 女子1勝1敗,リーグ戦のため31日(木)に残りの試合は実施
○ 卓球
・ 女子団体惜敗
・ 女子個人ダブルス大越さん・伊藤さんペアがベスト8・県中大会出場
○ 野球 惜敗
※ 間違いがあれば,31日(木)に全ての結果と共に再投稿します。
文化部も一生懸命
本時30日(日)は支部中体連のため,文化部は学校で勉強や花壇の整備,季節の掲示物作成をしています。部長を中心に一生懸命活動しています。
元気に出発~支部中体連に向けて~
本日30日(水)・明日31日(木)に,支部中体連が行われます。
各部とも元気に出発しました。練習の成果を発揮して良い結果を出すことを期待しています。
幼小中連携第1回授業研究会が行われます。
6月8日(金)に、幼小中連携第1回授業研究会が行われます。第1回は船引南中学校において、1年生の数学の授業を発表します。小学校の先生全員が集まり、授業参観後、研修会を行う予定となっています。
← 小学5年の算数で習った「仮平均」のページです。
授業は、小学5年の算数で学習した「仮平均」の内容を中学校の「正負の数」の負の数を利用することにより、数学のよさを再確認できる内容となっています。
教室を覗いてみると
5校時目に、教室を覗いてみると、つつじ学級は英語、2年生は数学の授業をしていました。英語は、アビー先生と石井先生がそれぞれの生徒に違う内容の授業を丁寧に指導していました。また、担任の富澤先生も授業に参加していました。数学は、等式の変形の練習問題を真剣に解いていました。等式の変形は、ちょっと難しく入学試験等にもよくでる問題です。
【つつじ学級:英語】
【2年:数学】
支部中体連激励会~盛り上がる南中の雰囲気~
中体連激励会が行われ,一人一人個人の目標と,部長による部の目標が発表されました。どの部も中体連に向けての思いが感じられ全校生で取り組む雰囲気が,より高まりました。さらに,応援団(1年生全員)による応援では,全校生が一丸となりました。いよいよ,30日(水)・31日(木)が大会ですので,応援やご支援をお願いいたします。
1年が歯科保健教室を行っているとき、他の学年は・・・
3年生は英語、2年生は理科、つつじ学級は社会の授業でした。英語は「日本の文化を紹介しよう」、理科はまとめのワークシート、社会は「エネルギー資源の分布について」の学習に取り組んでいました。
〔3年:英語〕
〔2年:理科〕
〔つつじ学級〕
歯科保健教室を行いました。
本日、歯科衛生士・竹内由美先生を講師としてお迎えし、歯科保健教室を開催しました。
1年生は「歯周病とその予防法について知ろう」、2年生は「口の中の健康を守る方法を理解しよう」のめあてのもと、歯肉炎などの歯周病はどのような状態を指すのか、予防のために必要な行動はどうすべきか等、様々な角度からご指導いただきました。なお、詳しい内容については、後日ホームページでお知らせします。
〔1年〕
〔2年〕
田村支部中体連総合大会迫る。
支部中体連総合大会が迫り、どの部活動も放課後の練習に熱が入っています。今回は外の部活動と剣道部の伝統としている坂道ダッシュの様子を写真で紹介します。
〔ソフトテニス部〕 外部コーチの白石さんも来校し、ご指導していただきました。
〔野球部〕 トスバッティングとキャッチャーのキャッチングの練習をしていました。
〔剣道部〕 伝統の坂道ダッシュ