さわやか色の空がある
修学旅行結団式
3年生は、いよいよ明日から修学旅行。前日になる今日の4校時、結団式を行いました。
実行委員長のあいさつの後、旅行の目的や学んでくること、行動するときの注意点などを確認しました。
予報では、明日の関西地方は昼過ぎまで雨のようですが、そのあとは晴れるようです。たくさんのいい思い出ができた、といえる修学旅行になるように、今晩はしおりをもう一度読み返し、予定を確認して、忘れ物がないよう準備をしましょう。
第1回 授業参観
今年度、1回目の授業参観を実施しました。多くの保護者のみなさま、平日にもかかわらずご来校いただきありがとうございました。
今回は、各学級担任の授業です。
【1年生 国語】
。
【2年生 保健体育】
【3年生 理科】
【つつじ学級 国語】
授業参観後には各学級で懇談会を行い、今年度の学年経営の方針や学習と生活について説明しました。
今年度、すべての学級の担任が変わりましたが、授業参観や懇談会を通して、学級の様子や学年組織、学習と生活の進め方等についてご理解いただくことができたと思います。
改めまして、保護者のみなさま、地域の方々、今年度1年よろしくお願いします。ご質問、ご意見等がありましたら、学校へご連絡ください。
田村地方春季中学生ソフトテニス選手権大会
21日(日)、夕日ケ丘テニスコートで標記大会が開催され、本校ソフトテニス部が出場しました。
3年生ペアが、粘り強い試合展開で2位に入賞しました。
2年生の2ペアも、昨年より確実に返球できるようになり、冬期間の練習で技術が向上したことがわかりました。
次の試合に向けて、また練習を続けてほしいです。
三春ロータリー杯中学野球大会
21日(日)、三春ロータリー杯野球大会が行われ、本校は1回戦都路中と対戦しました。
惜しくも、4-5で惜敗となりました。
野球部は、これからいくつか大会が予定されています。冬場の練習で培ってきた技術を試合で発揮できるよう、課題をもって次の大会に向かってほしいです。
今回も、たくさんの保護者の皆様に応援いただき、ありがとうございました。
テニスコートを整地していただきました
みなみ建設さんに、テニスコートを整地していただきました。
草が目立ち、荒れていたテニスコートが、みるみるきれいになっていきました。さすが職人さんです。
これで、テニス部の生徒も一層練習に励むことができます。ありがとうございます。
近々、校庭も整備していただく予定です。
朝の活動
本校では、8時10分から朝の活動が始まります。生徒の多くは読書に取り組んでいます。読解力の向上は本校の課題のひとつですので、毎日続けてほしいです。
各教室では、静かな雰囲気の中、紙をめくる音が聞こえていました。
3年生は修学旅行のしおりを帳合いしていました。いよいよですね。
特設陸上部 朝練習
おかげさまで、本校ホームページの閲覧数が600,000を超えました。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
今週の船引南中学校。季節は桜から新緑に移り変わります。学校下の菜の花畑が見頃になり、まるで黄色のじゅうたんのようです。
来月の、県中陸上大会に向けて、朝練習の回数が増えました。早い登校は慣れるまで大変ですが、体力をつけ、昨年の記録更新を目指して、練習してほしいです。
部活動結成
放課後、部活動結成を行いました。1年生の部活動も決まり、今年度の部活動が本格的に始まります。
上級生含め、改めて自己紹介をし、今年度の活動方針を話し合いました。
【ソフトテニス部】
【文化部】
【バスケットボール部】
【野球部】
【卓球部】
部活動を通して、同学年のほか、先輩や後輩とのつながりができます。そして、同じ目標をもって、練習を一緒に乗り越え、喜びや悔しさを共有し、助け合ってきた仲間は、部活で得られる一番の宝物といえます。また、試合や発表会の会場でのマナーなど、普段の中学校生活では経験することができない礼儀を学べる機会がたくさんあります。これは社会人になっても必ず役に立つものです。
学習と両立させながら、たくさんの経験をしてほしいです。
全国・学力学習状況調査(3年生)
18日(木)、3年生を対象に令和6年度の全国学力・学習状況調査を実施しました。
毎年実施している調査ですが、この結果からみなさんの学力や学習の状況を把握し、日々の授業をどのように改善していけばよいかを先生方と考えていきます。
今年度は、国語と数学の調査を実施し、3年生はそれぞれの教科の調査に真剣に取り組んでいました。
生徒質問紙については、先日、Computer Based Testing(コンピュータ ベースド テスティング)方式で、回答しました。
結果の概要については、後日お知らせします。
第1回奉仕委員会
第1回の奉仕委員会を行い、今年度の組織編制と活動内容について話し合いました。今回の話し合いをもとにして、来月生徒会総会を行います。
【執行部】
【生活委員会】
【放送委員会】
【図書・学習委員会】
【保健委員会】
【ボランティア委員会】
【給食委員会】
委員会の活動には「役割を分担して行う当番活動」と「より良い中学校生活を送るためにアイデアを出し合い実行する活動」があります。どちらも大切です。生徒には、奉仕委員会の活動をとおして、自分の役割を自覚し、実行して、生徒会活動の活性化につないでほしいです。