夢・愛・自立~Dreams come true!~

さわやか色の空がある

丈夫な歯で

今日は全学年の歯科検診。生徒のみなさん、虫歯はありませんでしたか。虫歯が見つかった人は、早めに治療しましょう。検診後には、学校歯科医の先生から「以前より虫歯の生徒が減ってきたし、歯肉炎の生徒も少なくなりました。」と教えていただきました。

平均寿命が伸び、「人生100年時代」といわれるようになりました。寿命を長くする要因のひとつに歯の健康が大切だと研究でわかってきました。年をとっても1本でも多くの歯を残すことが大事になります。

歯の役割は、食べ物を噛むだけではありません。発声を助けたり顔の表情をつくったりなど日常生活に必要な役割を持っていて、歯がなくなると食べ物が噛みにくくなるだけでなく体全体にも影響が出てきます。最近の研究によると、歯の数と認知症の関係性が確認されているそうです。

私たちの歯は一度失ってしまうと生えてきません。健康な歯を維持するために、毎日の歯磨きと定期的な検査が大切です。

今年度の健康診断もこれで終わりです。健康な身体で元気に生活していきたいものですね。

正しい姿勢で

今日は、内科検診がありました。

ところで、保護者のみなさんは、お子さんが勉強するときの姿勢を気にしたことがありますか? 姿勢が悪いと、疲れやすくなったり集中力が続きにくくなったりするなどのデメリットがあるので、姿勢を正して勉強してほしいものです。特に成長期にある中学生は骨や軟骨がまだ柔らかいため、悪い姿勢をとっていると骨が歪んだまま固定されてしまう危険性もあります。

姿勢を正して座ることで、胸が開いて肺に空気を取り込みやすくなるため自然と呼吸が深くなります。呼吸が深くなると全身の血行がよくなり、脳に酸素が送り込まれます。そのため、長時間勉強を続けていても疲れを感じにくくなったり、集中力がアップしたりする利点があります。また、教科書やノートと目の距離が適度に保たれて目の負担が減り、目も疲れにくくなります。

 

県中学生学年別卓球選手権(卓球部)

卓球部が標記大会に出場しました。

会場となった円谷幸吉メモリアルアリーナ(須賀川アリーナ)には県内各地区予選を通過した中学生が集まりました。

南中生も善戦しましたが、県大会のレベルの高さを感じる大会でした。中体連に向け、出場した選手には良い刺激になったことでしょう。まずは、県大会に出場できたことを自信につないで、次の目標を持ってまた練習してほしいです。

土曜日の部活動

陸上大会が終わり、中体連まであと3週間となりました。

小学校は運動会。元気な歓声が聞こえます。

中学校では、各部活動が練習や練習試合を行なっていました。

テニス部は日曜に練習の予定です。

がんばれ南中生!

今日の学級活動

金曜日の5時間目は、学級活動の時間です。

1、2年生は来週に迫った学習旅行の確認をしていました。1年生は日光方面へ、2年生は仙台方面への旅行です。晴れるといいですね。

3年生は受験教材の確認テストを行っていました。まだ5月ですが、来年の進学への心構えをしていきます。

1週間、お疲れさまでした。そしてこの週末も運動部では大会や練習試合が予定されています。来週も忙しい1週間になりそうですから、生徒のみなさんは上手に疲れをとり、忙しい5月を乗り切っていきましょう。

県中地区陸上競技大会⑩

2日間の大会が終了しました。

今まで、県中陸上大会を目標に定めて練習をしてきました。入部を決め、目標を定め、練習を重ねて、大会本番に向かう。この経験こそが生徒を成長させるものです。

自分も頑張ってきたけれど、他にも努力をしてきた中学生がたくさんいることを、生徒は改めて目の当たりにしました。そして、自分の頑張りを見ていてくれたなかまや先生、保護者の方がいることも感じたはずです。

これで特設陸上部の活動には一区切りがつきます。それぞれ次の目標に向け、今回の経験を活かして、また前進してほしいと思います。

黙々と学習

陸上大会、合唱講習会が行われていますが、残った生徒のみなさんは黙々と学習に励んでいます。一ヵ月半の学習をしっかり振り返ることができたようです。