美山っ子日記
美山っ子たちの活動記録
エコキャップ&プルタブ寄託しました
昨年4月から児童保健委員会で回収を行っていた、プルタブとエコキャップを船引南小と福島民友新聞社にそれぞれ寄託しました。
今年度、プルタブは30kg、エコキャップは101kg回収することができました。保護者のみなさま、地域のみなさまの善意に心より感謝申し上げます。来年度以降も引き続き、回収を行っていきたいと思いますので、ご協力お願いいたします。
今年度、プルタブは30kg、エコキャップは101kg回収することができました。保護者のみなさま、地域のみなさまの善意に心より感謝申し上げます。来年度以降も引き続き、回収を行っていきたいと思いますので、ご協力お願いいたします。
学校だより
Thank you lunch party!
今日は、
ナターシャ先生、レイチェル先生、セレステ先生、マサコ先生へ感謝の気持ちを込めて、
Thank you lunch partyが行われました。
4人のALTの先生には、1年間楽しく国際理解教育や外国語活動の授業をサポートしていただきました。そんな先生が子どもたちは大好きです。
会話を弾ませながら会食し、先生方に歌のプレゼントをしました。
ALT先生からもすてきな歌のお返しがあり、心が温まるpartyでした。
Thank you ,Thank you ,Thank you very much!
ナターシャ先生、レイチェル先生、セレステ先生、マサコ先生へ感謝の気持ちを込めて、
Thank you lunch partyが行われました。
4人のALTの先生には、1年間楽しく国際理解教育や外国語活動の授業をサポートしていただきました。そんな先生が子どもたちは大好きです。
会話を弾ませながら会食し、先生方に歌のプレゼントをしました。
ALT先生からもすてきな歌のお返しがあり、心が温まるpartyでした。
Thank you ,Thank you ,Thank you very much!
ありがとう、6年生
今日、6年生を送る会が行われました。
今年度、美山小学校のリーダーとして活躍してくれた6年生へ感謝の気持ちを込めて、在校生からダンスやゲーム、ハンドベルとバラエティにとんだ贈り物をしました。
最後は、6年生が在校生全員とハイタッチをして、笑顔で退場しました。
みんなが笑顔であたたかな気持ちになれた6年生を送る会でした。
今年度、美山小学校のリーダーとして活躍してくれた6年生へ感謝の気持ちを込めて、在校生からダンスやゲーム、ハンドベルとバラエティにとんだ贈り物をしました。
最後は、6年生が在校生全員とハイタッチをして、笑顔で退場しました。
みんなが笑顔であたたかな気持ちになれた6年生を送る会でした。
美山小の伝統を引き継ぎました。
本日、平成25年度鼓笛移杖式が実施されました。
旧鼓笛隊の堂々と、また迫力ある演奏の後、6年生から手渡された楽器と励ましの言葉を胸に始まった新鼓笛隊の演奏は、初々しさの中にも力強さが見られ、伝統を引き継ぐという思いが伝わってきました。今後の活躍にご期待下さい。
旧鼓笛隊の堂々と、また迫力ある演奏の後、6年生から手渡された楽器と励ましの言葉を胸に始まった新鼓笛隊の演奏は、初々しさの中にも力強さが見られ、伝統を引き継ぐという思いが伝わってきました。今後の活躍にご期待下さい。
バイキング給食
今日、6年生でバイキング給食を実施しました。おかずやふりかけを自分で選んで食べました。
いつもは食堂で食べていますが、今日は家庭科室で、クジで決まった班で食べました。楽しく会話を楽しみながら会食することができました。6年生が美山小学校で給食を食べるのもあとわずかです。思い出に残る給食になりました。
バイキング給食の献立
☆ むぎごはん
☆ 牛乳
☆ コロッケ ハンバーグ (どちらかえらぶ)
☆ 和風サラダ ビーンズサラダ (どちらかえらぶ)
☆ 小松菜のみそ汁
☆ トッピングふりかけ すこやかふりかけ(どちらかえらぶ)
いつもは食堂で食べていますが、今日は家庭科室で、クジで決まった班で食べました。楽しく会話を楽しみながら会食することができました。6年生が美山小学校で給食を食べるのもあとわずかです。思い出に残る給食になりました。
バイキング給食の献立
☆ むぎごはん
☆ 牛乳
☆ コロッケ ハンバーグ (どちらかえらぶ)
☆ 和風サラダ ビーンズサラダ (どちらかえらぶ)
☆ 小松菜のみそ汁
☆ トッピングふりかけ すこやかふりかけ(どちらかえらぶ)
学校保健・安全委員会が開催されました
2月19日水曜日に、校内の学校保健委員会が開催されました。学校医の上遠野先生、学校歯科医の箱崎先生、学校薬剤師の星先生、PTA会長さんと本校職員が参加しました。
学校医の上遠野先生からは、「子どもの肥満が体に及ぼす影響と肥満の予防について」ご講話いただきました。講話の内容をご紹介します。
☆ 肥満が体に及ぼす影響 ☆
・思春期の肥満は70~80%成人期の肥満に移行する。
・糖尿病発症について、小児期肥満は24倍、若年成人で16倍、中年成人で3倍発症し
ている。
・小児期に肥満であっても成人期に肥満が改善できていれば心血管疾患の危険を減ら
すことができる。
☆ 肥満改善の対策 ☆
・高脂質食と糖質の多い飲料を控える。
・身体活動の増加、体を使う遊びを取り入れる。
小学生の肥満は、中学で運動部に所属すると改善できることも多いのですが、そのまま成人期まで改善されないと、糖尿病の発生確率が非常に高くなるそうです。そうならないためにふだんからの食事や運動は非常に大切であることがわかりました。
ありがとうございました
2週続けて、記録的な大雪となり、本日は臨時休校でした。
美山小にもたくさんの雪がつもりましたが、地区の方が除雪をしてくださいました。
明日、子どもたちも安心して登校することができます。ありがとうございました。
校内なわとび記録会(1・6年)
2月14日3校時目に1・6年生合同でなわとび記録会を行いました。
1年生にとっては初めての、6年生にとっては最後のなわとび記録会でした。
前半は1年生が、持久跳び1分間、種目跳び2分間に挑戦しました。
持久跳びではクリアできた児童は1名でしたが、それぞれが精一杯跳んでいました。
種目跳びでは、これまでに練習した技の中から、自分の得意な技に挑戦しました。種目跳びでは多くの児童が自己ベストを更新することができました。
後半は、6年生が持久跳び5分間、種目跳び2分間に挑戦しました。
持久跳びでは半数近くの児童が5分間をクリアしていました。また、種目跳びでも自己ベストを目指して時間内に精一杯跳んでいました。
最後にはそれぞれの学年ごとに、長縄跳びに挑戦しました。
1年生は、6年生の皆さんに助けてもらいながら、いきいきと取り組むことができました。お互いに応援しあって練習以上の結果を残すことが出来ました。
記録会当日、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。保護者の皆様の声援も、子どもたちの大きな力になりました。ありがとうございました。
1年生にとっては初めての、6年生にとっては最後のなわとび記録会でした。
前半は1年生が、持久跳び1分間、種目跳び2分間に挑戦しました。
持久跳びではクリアできた児童は1名でしたが、それぞれが精一杯跳んでいました。
種目跳びでは、これまでに練習した技の中から、自分の得意な技に挑戦しました。種目跳びでは多くの児童が自己ベストを更新することができました。
後半は、6年生が持久跳び5分間、種目跳び2分間に挑戦しました。
持久跳びでは半数近くの児童が5分間をクリアしていました。また、種目跳びでも自己ベストを目指して時間内に精一杯跳んでいました。
最後にはそれぞれの学年ごとに、長縄跳びに挑戦しました。
1年生は、6年生の皆さんに助けてもらいながら、いきいきと取り組むことができました。お互いに応援しあって練習以上の結果を残すことが出来ました。
記録会当日、たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。保護者の皆様の声援も、子どもたちの大きな力になりました。ありがとうございました。
保健だより
保健だより
平成31年度・令和元年度・令和2年度
7
7
6
7
0
6
総アクセス数
8
7
9
7
5
6
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
学校の連絡先
〒963-4433
福島県田村市船引町北鹿又字後和田30
TEL 0247-82-1019
FAX 0247-81-1602
QRコード