学校日記:学校だよりアップしました。

未来を創る都路っ子

雪 冬になると・・・

23日は冬休み前最終日です。集会では校長から「自分のよさを見つめよう」と講話を、生徒指導主事からは、冬になると「増えてしまうもの」「気をつけること」の話がありました。

そして、養護教諭からも冬になるとやってくる「〇〇ばっかり」怪獣の退治方法を聞きました。みんな規則正しい生活を心がけて元気に1月8日に登校しましょう。

! 26日は部分日食 晴れるといいなぁ

日食グラスの出番です!
@アストロアーツ星空情報より:
日食の時刻(始まり、最大)は地域によって異なりますが、おおむね「14時~14時30分ごろに始まり、15時30分ごろに欠け具合が最大になり」ます。終わる時刻はだいたい16時30分ごろですが、静岡~新潟あたりより東の地方ではこれよりも早く(つまり日食が終わる前に)太陽が沈みます。このような「欠けた太陽が沈む」日食のことを「日没帯食」や「日入帯食」と呼ぶことがあります。
仙台:欠け始め14:30 高度16度
最大食15:33 高度7度 欠ける面積23%
欠け終わり16:22

雪 雪の季節到来

昨日は、すっかり雪化粧した山々でした。
登校時、まおさんが「校長先生、都路の景色が変わっちゃいました(^^)」と言ってくれました。
季節の変化をとらえる感性が素敵です。

さっそく、薄い雪を集めて雪合戦が始まります。

冷たい手袋も季節を感じさせてくれるものですね。

笑う Merry Christmas!

今日の献立は、クリスマス献立☆

キャロットピラフ、チキンナゲット、コーンサラダ、野菜スープ、クリスマスケーキ(いちごorチョコ)、牛乳

今日のクリスマス献立を楽しみにしていた子どもたち ♪

「ピラフがおいしいから、いっぱい食べられる!」
「ケーキがかわいくておいしい!」
もりもり食べていました(*^_^*)☆

お祝い ソニー科学教育プログラム「奨励校」受賞!

19日にソニー科学教育プログラム実践研究論文の表彰が発表され、都路小学校は「奨励校」をいただけることになりました。4月から準備を始め、夏休みに執筆担当を中心に先生方の実践をまとめました。
http://www.sony-ef.or.jp/sef/program/result_school.html

生活科、理科の実践を地域学習とともに行っていることを評価していただきました。今後も子どもたちのためにがんばっていきます。

まる 多数の表彰おめでとう!

すずらん集会で冬休み前最後の表彰伝達を行いました。
作文コンクール、ポスターなど努力の成果が表れています。

校長から、努力の成果を褒めるとともに、「これでいいや。」と自分で限界を決めず、チャレンジし続けることの大切さを話しました。教職員も研究論文で入賞することなどがんばっています。

ピース レッツダンス! (123年)

冬の体力向上と調整力を身につけるため、ダンス教室を講師の先生をお招きし、開催しました。
講師は、中学校でもお世話になっている橋本さんです。
ダ・パンプの曲に乗って、練習を重ねます。下学年の子どもたちは、パプリカも踊っていたので上手!

次回は、1月です!