学校日記:学校だよりアップしました。

未来を創る都路っ子

お知らせ 都路から火事が起きないように(少年消防クラブ)

 5年生が少年消防クラブの活動の一つとして、火災防止の呼びかけを行いました。朝の時間に放送を使って、都路から火災が起きないように一人一人が火事のもとになるものをチェックすることや、家の人にも声をかけること、などを伝えました。

秋にも呼びかけをしたため、すっかり慣れた様子です。
都路を火事のない町にしていきたいですね。

グループ 次年度の委員会活動の準備(3~5年生)

 次年度の委員会活動の組織編成をしました。次年度どの委員会に所属するかを決めました。4月の委員会活動で活動計画を考えていくようになります。よりよい活動になるようにがんばりましょう!

委員会ごとに話し合いをし、委員長や副委員長などの選出も行いました。「書記をやりたい!」など意欲的な姿がたくさん見られました。

了解 ボルダリング、いよいよ使用可!!

 体育館に設置されたボルダリングが、本日固定が完了し、ボルダリングが使用可能になりました。さっそく昼休みにはボルダリングをする子どもたちがいました。

色を限定して、ちょっと難しいコースにチャレンジしている子もいました。約束を守って楽しくボルダリングをしましょう。

汗・焦る 今年度の授業もあと2日~今朝の授業風景から

みぞれ模様の天気になり、少し肌寒くなりました。元気に登校した子どもたちは、臨時休業となる明日までできるだけの授業を進めています。

次の学年に向けて、3月の重要な時期の学習内容が履修できないことになりますので、各担任はこの2日間で課題を準備していきます。
各ご家庭にも、ご負担をおかけしますが子どもたちの健康と安全のためによろしくご配慮をお願いいたします。

鼓笛移杖式 ~すずらん集会にて~

2月27日(木)すずらん集会に『鼓笛移杖式』を行いました。

冬休み前から、新しい鼓笛隊のメンバーを決めたり、練習したりしてきました。6年生に演奏の仕方を教えてもらったり、自分で練習したりと一生懸命に取り組む姿がみられました。6年生にとっては、小学校最後の鼓笛隊の演奏です。昼休みに練習もして、準備ばっちりの状態で臨みました。

1~5年生も、6年生から引き継ぐ鼓笛の伝統を守っていける素晴らしい演奏を披露することができました。

 

6年生から楽器を引き継ぎました。6年生からは、励ましの言葉をもらいました。

 

 

6年生の最後の演奏、立派な態度でした。中学校でもがんばってね!

 

新メンバーによる演奏も立派でした。練習の成果を6年生に聴いてもらうことができました。

グループ 6年生への感謝の気持ちを持って(6年生を送る会)

27日の5校時目に6年生を送る会を行いました。5年生が考えたレクリエーションで6年生との楽しい時間を過ごしました。「子をとろ、子とろ」と「陣取りゲーム」の中で、6年生がオニから下学年を一生懸命守ったり、おんぶしてあげたりと、笑顔あふれる時間となりました。

どんな会になるのか、はじめはドキドキした表情を見せていました。

「こをとろ、子とろ」では6年生が下の学年のことを手をいっぱい広げて守りました。

「陣取りゲーム」では、じゃんけんに負けるとだんだん新聞紙が小さくなって、みんなぎゅうぎゅうにくっつきました。

6年生の皆さん。小学校の思い出、そして今日の送る会の楽しい時間を忘れないでくださいね。

花丸 こまめな手洗いを行っています!

新型コロナウイルス感染症予防のため、子どもたちはこまめな手洗いを徹底して行っています。
「あわあわ手洗いのうた」に合わせた丁寧な手洗いを指導しています。
お茶うがいも継続して実施しますので、引き続きお茶の持参にご協力ください。

また、体の抵抗力を高めておくことも大切です。
規則正しい生活ができるよう子どもたちへの声かけもお願いします。

 

 

重要 新型コロナウィルス感染対策について

保護者の皆様には、一斉メールでお知らせいたしましたとおり、お子様の健康観察をよろしくお願いいたします。

政府、文部科学省から感染拡大防止についての要請が出ました。田村市教育委員会の指導もありましたので、現在検討中です。対応策が決まりましたら、お知らせいたします。

汗・焦る なわとび大会 ~長縄跳び~

長縄跳びは、縦割り班(合同駅伝)での競技になります。
ピョンピョンタイムの練習の成果を発揮するときです。
めざせ300回!

感想発表もはきはきと言える元気な都路っこです!