さわやか色の空がある
次は飛翔祭だ!ステージ発表者募集ポスター
期末テストが終わり、つぎの大きな行事は支部新人大会、そして飛翔祭です。
廊下には、飛翔祭でステージ発表をする生徒、団体を募集するポスターが貼られています。例年ギリギリのエントリーが多いようですが、今年は果たして何名参加するのでしょうか?
ぜひ、チャレンジ精神を発揮してください!楽しみにしています。
前期末テスト終了!2日間ご苦労様でした。
9月6日(月),7日(火)の2日間にわたり、前期期末テストを実施しました。
夏休み前にテスト範囲が配られてから、約1か月間のテスト勉強の成果はどうだったでしょうか。
実施教科数も9教科と多かったので、2日間集中力が必要だったと思います。
休み時間には、息抜きをしたり参考書を開いて勉強する姿が見られるなど、どの生徒も真剣に取り組んでいました。
来週以降テストが返却される予定ですので、反省をしっかり行い、さらに実力を伸ばしましょう!生徒の皆さん、2日間ご苦労様でした。
第2回交通安全教室
9月3日(金)5校時目は、体育館で交通安全教室を行いました。
第2回目となる今回は、「スケアードストレート」という、学習者に恐怖を実感させることで成果を得る教育手法で交通安全教室をおこなった学校の動画を全校で視聴しました。
実際に起きた交通事故の様子や事故につながる危険な行為、事故の発生しやすい場所や状況を再現し、プロのスタントマンがその場で実演してくれるため、事故の状況や原因が具体的にわかり、どうすればよかったのかとても分かりやすいです。
ぶつかった衝撃でスタントマンが実際に倒れたり、飛ばされたりするので、事故の怖さが伝わり、交通ルールを守ることの大切さを実感できる内容でした。
今回の学習を生かし、登下校も含め、普段から交通事故に遭わないよう十分に注意しましょう。
田村支部中学校駅伝競走大会!
9月2日(木)、田村市陸上競技場周回コースで田村支部中学校駅伝競走大会が行われました。
本校からは、男子2チーム(A・B),女子1チームが参加しました。
朝から小雨の降る中、9:00から女子がスタートしました。
1区から4位の力走を見せ、3区まで粘り強く順位をキープしました。4区では5位に後退しましたが、最後の5区で猛烈な追い上げを見せて、トラックでの勝負というところまで追い詰めましたが、3秒差で第5位という結果でした。
昨年度の順位から大幅な躍進です。女子チームの皆さん、本当に頑張った!5位入賞おめでとう!
この勢いが男子に伝わっていきます。
男子は10:20スタート、雨も上がり、だいぶ走りやすい状態です。
男子Aチームは、1区で区間賞の快走で1位、2区もリードを守り1位通過。3区で3位に後退しましたが2位と4秒差、4区で他のチームが追い上げを見せて4位、そのまま5区、6区は5位を引き離したまま第4位でゴールしました。
男子Bチームは、1区から4区まで14位をキープしていましたが、後半粘りを見せ、5区では順位を1つ上げ13位へ、そのまま6区もキープして第13位でゴールしました。
男子も昨年度から大躍進!男子のみんなも頑張った!4位入賞おめでとう!
以下、今日の結果です。
女子5位
男子A4位(1区の吉田良佑君が区間賞、全走者中2位)、男子B13位
素晴らしい成績です。朝練や放課後の練習、夏休み中の練習などこれまで積み重ねてきた成果が発揮された結果だと思います。継続は力なり。自分に自信を持って、今後の活動にも生かして欲しいと思います。
応援していた生徒も最後の走者まで応援ありがとうございました。
第2回PTA奉仕作業。ありがとうございました!
晴天の中、早朝からたくさんの保護者の方々にお出でいただき、第2回PTA奉仕作業を実施しました。また、生徒たちも数人駆けつけて手伝ってくれました。本当にありがたいことです。
校舎裏はある程度刈ってあったので、今回は校舎の前面、体育館周り、テニスコート、校庭、プール前、校門から正面、小学校へ続く道と広範囲で作業をしました。2回目ということもあって皆さん手際よく作業を進めていました。
皆様、大変お世話になりました。とってもきれいになりました。生徒たちも気持ちよい環境で学習できます。ありがとうございました。
最後に作業前と作業後の写真をご覧ください。
ロータリー
テニスコート
バックネット裏道路
体育館入口
1,2年夏休み明けテスト、3年実力テスト
本日、1,2年生は、夏休み明けテスト、3年生は実力テストを行いました。
夏休みに学習した成果を試す良い機会です。どのくらい成長したのか結果も楽しみですね。
どの学年も真剣に取り組んでいました。
来月9月6,7日には、前期の学期末テストがあります。間もないので、今日の反省も生かし気を引き締めて学習を続けましょう。
田村地区中学校英語弁論大会
本日、田村市文化センターで田村地区中学校英語弁論大会が開かれました。
新型コロナウイルス感染防止対策のため、残念ながら無観客での開催となりました。
本校からは、創作部で1名、暗唱の部で1名が参加しました。
創作の部 「Hardships are made to be overcome」(つらいことは乗り越えるためにある)
暗唱の部 「The Green Door」(緑の扉)
2人とも自分の持ち味を十分に発揮した、ベストのスピーチでした。
練習を重ねてきたことがよくわかる素晴らしいスピーチで、2人のスピーチには訴えかける力がありました。創作の部では第2位、暗唱の部では第5位という素晴らしい結果を残すことができたのも2人の努力の結果だと思います。おめでとうございます!
8月25日全校集会(夏休み明け学校再開!)
昨日、8月25日(水)29日間の夏休みが明け、全校集会が行われました。
生徒たちが夏休み中に無事故で登校できたことをとてもうれしく思います。
集会でははじめに夏休み中に行われた田村地区中学校音楽祭の表彰を行いました。
結果は優良賞でした。他校と比較して人数が少ない中での参加でしたが、特設合唱部の生徒たちは素晴らしい歌声を披露してくれました。
校長からは、無事夏休みが過ごせたことや、夏休み中に勉強や部活動などの諸活動を頑張って、成長している生徒が多いことを話しました。また、全国で爆発的に広がっている新型コロナウイルスの感染防止のために一層の注意が必要なこと、風邪症状等具合が悪いときには遠慮せず休養をとることなどを話しました。
各学年の生徒からは、夏休みの反省とこれからの学校生活の抱負が述べられました。それぞれの夏休みの過ごし方がわかり、反省を次に生かそうとする姿勢が感じられました。
次に、8月26日(木)に行われる田村地区中学校英語弁論大会に参加する2名の生徒が発表しました。生徒たちは事前に配られた原稿を目で追いながら真剣に聞いていました。
最後に、来週9月2日に行われる田村支部中学校駅伝競走大会に出場する生徒が決意表明を行い、生徒代表から激励の言葉がありました。本校からは男子2チーム、女子1チームが出場します。ベストを尽くして頑張りましょう!
第74回田村地区中学校音楽祭
8月18日(水)田村市文化センターで令和3年度の田村地区中学校音楽祭が開催されました。
新型コロナウイルス感染防止のため、残念ながら無観客での開催です。
本校から特設合唱部12名が参加しました。演奏は次の2曲でした。
(1)NHK全国学校音楽コンクール 課題曲 「足跡」
(2)自由曲 「心の瞳」
指揮者:長谷川幸一 先生
伴奏者:久野奏貴 先生
本校の合唱部員は、他校と比較すれば少ない人数でしたが、それに負けない位の声量と発声で、歌声を会場に響かせていました。休日や夏休み中に頑張った練習の成果が存分に表れ、伝えたい思いを全員が一つになって歌い上げていたと思います。
(演奏中の写真はビデオデータからの取り込みです。)
合唱部の皆さん、素晴らしい演奏をありがとうございました。
道路修復工事等完了!
7月28日(水)の集中豪雨、落雷によって、停電、断水、道路陥没がありましたが、ほぼ復旧しましたのでお知らせいたします。
7月28日(水)夜に電気が復旧しました。(現在、1,2階のエアコン用電源のみ復旧していません。)
7月30日(金)の午前中には、断水が解消され、通常通り水道が使用できるようになりました。
7月31日(土)の午前中には、道路修復工事が完了し、通常通り通行できるようになりました。
関係者の皆様には、迅速なご対応をいただき誠にありがとうございました。