学校日記:学校だよりアップしました。

カテゴリ:3年生

朝 3年 新年の抱負!

令和2年、新しい年がスタートしました。3年生では、新年の抱負を漢字1字で表すことにしました!

早速書き始めた子供たち。
書いては悩み、書いては悩みの子もいれば、これと決めたら、書き続ける子もいて様々です。

一人一人の思いが、字に込められています。
完成した作品を元に、後日みんなの前で思いを発表してもらいます( ^-^)

あと3ヶ月で4年生になる子供たち。新たな気持ちで目標を立てて、残りの3年生の時間を過ごしてくださいね。

2ツ星 3年 4年生からのリーフレット

4年生が国語の学習で、リーフレットづくりに取り組んでいました。今回は、来年からクラブ活動に参加する3年生に学校の「クラブ活動」についてまとめてくれました。

3年生の教室を訪ね、それぞれのグループのリーフレットの説明をしてくれました。
3年生は、その気持ちに応えるために、一人一人感想を書くことにしました。

ふせんに、感想を書き4年生に届けました。4年生のリーフレットから学ぶことを、これからの学習に生かしていきたいと思います。

了解 3年 ゴムの力で動かそう!

図工の時間に、ゴムの力を使って動く作品作りに取り組んでいます。「トコトコ」と「クルクル」の二種類を選択して作成しています。

前の時間までは、ゴムで動く仕組みを作ったので、今回は、飾り付けを中心に進めています。
時間がかかって作ったゴムの仕組みですが、試しに動かしてみると、うまく動きました!子供たちは大感動!

飾り付けは、色紙を貼ったり、絵を描いたり、子供たちの思いが表現されていきます。

いろいろな材料を組み合わせて、作っている様子が見られ、どの子も真剣です。

完成したら、どんなところを工夫したか、みんなの前で発表していきましょう( ^-^)

虫眼鏡 3年 歴史資料館に見学学習!

社会科の学習で、昔の人々のくらしを学習している子供たちが、岩井沢の「小さな歴史資料館」へ見学学習に行ってきました。
中に入ってみると、外からは想像もつかないくらい、たくさんの昔の道具であふれていました。子供たちは昔の道具を目の前にすると、体験してみたくてうずうずしています。

昔のタイプライターに夢中になっている子もいれば…

昔のカメラに夢中になっている子も!

のぞいてみると、今のカメラとは違う方向にレンズがあるので、子供たちはどこの景色が写っているのかはじめは不思議がっていました。

次に、教科書でも学習した「昔の洗濯」です。
ぎざぎざが汚れを落とす工夫になっているんだと、学びましたが、実際に触ってみるとぎざぎざがはっきり分かります。大事なことや、教えていただいたことは、とにかくメモを取る子供たち。

準備したしおりにも、全ページびっしり書いている子供も!すごいですね( ^-^)
部屋の中を見て回り、体験する子供たちは、時間を忘れて夢中になっていました。

丁寧に、昔の天秤についても、教えていただき、館長の渡辺さんには、感謝の気持ちいっぱいです。

↓これは、昔のお弁当箱なんです! 

お礼の手紙もいっしょに、自分たちが学んだこともお伝えできればと思います( ^-^)ありがとうございました!!

鉛筆 自分のお気に入りの詩を書こう!~3年

国語で三つの「雪」の詩について学習した子供たちは、自分のお気に入りの詩を見つけて発表する準備をしています。学校の図書館には、詩集がいろいろとあり、子供たちは、まずは自分のお気に入りの詩を見つけ出します。

教科書で学習した「山村暮鳥」や「てぶくろを買いに」や「ごんぎつね」でも知られる「新美南吉」の詩集も発見しました。子供たちは、知ってる作家の本があると周りの子供たちにお話ししています。、

自分の詩が決まったら、画用紙に書いていきます。
今回は、自分が想像した絵付きで書くことにしました。丁寧な字で、書いていますね。自分たちが選んだ詩ですから、思いを込めて作っています。

言葉が繰り返されていたり、かわいらしい感じがしたり、何か含みを持たせた感じがしたり…
「いいなあ」と思うところは、それぞれでしたね!

完成したら、読み方も考えながら、発表会をします( ^-^)