こんなことがありました!

出来事

JRC公開ありがとうございました


 昨年度から取り組んできたJRC研究公開が、無事に終了しました。
 「気づき・考え・実行する」という青少年赤十字の理念を基に、主体的に行動できる児童の育成に取り組んできました。県内外から300名という大変多くの方にご参加いただきましたこと、感謝申し上げます。

PTA連合行事


 PTA連合行事がありました。子ども達は幼少中学生で交流活動をしました。
講演会では、都合により講演の予定が変更になり、緑小学校の安齋宏之校長先生が「漢字ワールドへようこそ」というタイトルで講演されました。漢字の成り立ちや、漢字に込めた人々の思いから、現在の子育てまで、わかりやすくおもしろく講演いただきました。聞いた保護者は、「とてもおもしろかった。漢字の学習も楽しいと思った」など意見が聞かれ、充実した時間を過ごすことができました。

前期後半スタート


 緑小学校前期後半がスタートしました。
 校長先生のお話では、夏休みに感動した出来事や本の紹介がありました。前期後半も充実して過ごすようにお話がありました。みんな、真剣にお話を聞いていました。
 その後、水泳大会や合唱コンクール、書写コンクールなどの賞状伝達がありました。がんばった級友に大きな拍手がありました。
 子ども達は全員登校しました。楽しかった思い出を話しながら前期後半もがんばることを話し合っていました。

緑幼稚園ファッションショー

 
 
 

 本校に併設されている緑幼稚園では、7月3日(木)に保育参観がありました。参観では来ていただいた保護者と、カラービニール袋で洋服を作りました。その後に舞台を作り、子ども達が、一人ひとり登場して緑幼稚園ファッションショーをしました。それぞれ自慢の衣装で決めポーズを決めていました。楽しい思い出になりました。

掲額式


6月20日(金)に前PTA会長の石井康一様の掲額式がありました。
石井様は本校の教育活動に大きく貢献し、PTA会長の重責を担われました。
当日は、授業参観終了後校長はじめ本校職員、及びPTA役員が集まり、感謝の心を込めて掲額しました。
石井様はあいさつで、今後とも緑小学校を見守っていきたいという言葉をいただきました。今後ともよろしくお願い申しあげます。

6月20日(金)授業参観のPTA全体会で、救急救命法の講習会をしました。
当日は田村消防署移分駐所から消防署員の方を招いて実際にダミー人形を使って実践しました。
心臓マッサージとAEDの使い方を学習しました。保護者と職員が役割を入れ替わりながら、熱心に学ぶことができました

花壇に花を植えました


マリーゴールドやサルビアなど梅雨の晴れ間をねらって、子ども達が学校の花壇に花を植えました。
子ども達はとても真剣に楽しそうでした。みんなで声をかけながら、見た目もきれいに花を植えることができました。
校舎の周りが花でカラフルになりました。少しずつ夏が近づいていることを感じました

少年の主張、陸上大会壮行会

 お昼のなかよしタイムに体育館で全校生が集まり、田村市少年の主張大会に出場する石井歩(ゆき)さんと
日清カップ陸上大会にでる選手を応援する壮行会がありました。
最初に6年生が応援の仕方について説明しました。選手達が壇上に登場し、みんなで大きな声でエールを送りました。
ユニフォーム姿の選手達はうれしそうでした。
 続いて、石井さんが自分の意見を発表しました。はきはきとしっかり発表できました。
それぞれの会場で今までの練習の成果を発揮して欲しいと思います。

大雪の朝に


 8日から9日にかけて、記録的な大雪が降りました。
緑小学校も、一面銀世界です。朝から,うきうきしていた子どもたちは、雪に足跡を残したり、雪を掘ったりして元気に、雪を満喫しました。除雪してできた、即席のゲレンデで、そり滑りも楽しみました。
 6年生は、倉庫までの道づくりで汗を流しました。(ちょっぴり楽しみました)
 子どもたちにとって、雪遊びは、格別なようです。
 そうはいっても、大人にとっては、雪は厳しい一面も持っています。本日の登校に際しては、保護者の皆様に大変お世話になりました。おかげさまで、子どもたちは、元気に登校できました。
 また、9日のうちに除雪をしてくださった、保護者の皆様・地域の方々にも、心より感謝申し上げます。様々な方々に支えられて、今後も充実した教育活動を続けて参ります。

   

   
   (即席のゲレンデで、そり滑り)        (駐車場は、除雪していただいてこの通り…)

「書き損じハガキ」をお渡ししました


  運営委員会の児童が全校生に呼びかけて集めていた、「書き損じハガキ」を、「福祉のまちづくりの会」の方にお渡ししました。書き損じたハガキが他の方々の役に立つことを知って、少しずつでしたが、ハガキが集まりました。
 「福祉の町づくりの会」の方から、感謝状をいただきました。
 これからも、青少年赤十字の精神のもと、様々な場面で、他の方々のためになる活動を見つけて、行っていきたいと思います。

    

豆まき集会

 節分にちなんで、「豆まき集会」を行いました。
1年生が企画をして、お昼の「なかよしタイム」の時間に行いました。校長先生から「節分」の由来を聞いた後、各学年の代表が「追い出したい鬼」の発表をしました。(緑幼稚園のみんなも参加しました)
 最後に、代表児童の豆まきで、集会は終了しました。
 教室に帰って、学級ごとの豆まきをして、それぞれの心の中に住む鬼を追い出しました。子どもたち自身、自分のよさ、足りない部分をよく知っていて、その鬼を追い出したようでした。
 すっきりした気持ちで、あと2ヶ月、がんばる緑っ子たちです。