田村地区内では新型コロナウイルス感染症に罹患する方も見られるようです。引き続き感染症の拡大を防止するために、手洗い、うがい、手指の消毒など予防に向けた取り組みの徹底をお願いいたします。
出来事
【3年生】数学の問題演習に集中
昨日の数学の授業では三平方の定理を使った問題を解いていました。中学校の学習する数学でとても重要な単元です。3年生は集中して学習に取り組んでいました。
【6年生】式歌の練習が始まりました
昨日行われた6年生の音楽の授業では、卒業式の式歌の練習が始まりました。初めての練習で、児童たちはピアノやタブレットから流れる音をよく聞いて一生懸命に練習を行っていました。
【2年生】単元テストの復習
国語の授業では単元テストが返却され、解答の解説や重要なポイントの説明がありました。家庭でも復習を行い、期末テストでは全部できるようにしよう。
【3組】3組の生徒たちはALTと英会話を楽しみました。
【1年生】地層の学習、大丈夫かな
理科の授業ではワークブックのまとめを行いました。生徒たちは解答を確認し合ったり、わからないところを教えてもらったりと、自分の力で学習を進めていました。
滝根幼稚園・小学校の連携
本日は滝根幼稚園の公開保育と幼・小が連携した授業の公開がありました。保育では園児たちが思い思いの遊びを楽しんでいました。また、授業公開では滝根小の1年生に招待された年長組の園児たちが、1年生の教室に開かれたお店屋さんで買い物をしたようです。
学校が美術館
美術の授業で本校の生徒たちは作品の制作に没頭し、どの生徒もすばらしい作品を完成させています。今年も多くの作品がコンクールに入選しました。会議室の廊下に作品の写真が展示してありますので、保護者の皆様もご来校の際にご覧ください。
【3年生】思春期保健教室
1月15日(水)、3年生において思春期保健教室を実施しました。3年生は真剣に話を聞き、デートDVなど、異性との関りについて真剣に話を聞いていました。
【3年生】双六で学習しました
今週の社会科の授業では、双六を使って景気の変動や金融の対策について学びました。10万円の手持ちの資金が双六によって増えたり減ったりするため、生徒たちは楽しみながら学んでいました。
【1年生】文章の読み取り
英語の授業では教科書の内容についてペアになってキーワードを探し、登場人物が訪問したところを確認していました。
【1年生】思春期保健教室
1年生はスクールカウンセラーの先生にお世話になり、思春期保健教室を実施しました。スクールカウンセラーA先生のお話をよく聞き、自分自身のことを深く考えていました。
【2年生】期末テストに向けて
2年生の国語では、単元テストの問題に取り組んだ後、各自の進度に応じてワークブックに取り組みました。期末テストが近いため集中して課題に取り組んでいました。
【3組】個別に数学の課題に取り組みました。
【2年生】無言で作品づくり
2年生は美術の授業で終始無言で「文箱」づくりに取り組んでいました。彫刻刀を使っているため危険な作業でもありますが、生徒たちはケガもなく集中して作品づくりに没頭していました。
【排球部】3月の大会に向けて
1月25日(土)バレーボール部は滝根体育館で練習試合を行いました。県大会ベスト8の郡山第七中学校や郡山第五中学校を迎え、練習ゲームをたくさんこなしていました。
【2年生】修学旅行が楽しみです
2年生は総合的な学習の時間に修学旅行の計画を立てていました。お小遣いの金額を気にしながら、必要な経費を計算していました。
【3年生】面接練習、頑張ってます
県立高校の入試が一ヶ月後に迫りました。3年生は学年の先生たちの指導を受けながら、面接の練習に一生懸命に取り組んでいます。
【1年生】式歌の練習
1年生も音楽の授業では、卒業式の式歌の練習が始まりました。男子と女子でパートごとに時間を分けながら練習を行っていました。3年生に立派な歌声を届けましょう。
英語検定を実施しました
1月24日(金)放課後、本校を会場として英語検定試験を実施しました。複数名の生徒が受験し、高等学校卒業レベルの2級を受験した生徒もいました。今後もたくさんの生徒に受験してほしいと思います。
【卓球部】常葉中との練習試合
1月25日(土)、卓球部は常葉中学校で練習試合を行いました。力のある生徒との対戦で力をつけることができました。また、常葉中学校の部活動指導員の方に指導をしていただきました。ALTの先生も試合を見に来てくださいました。みんなが応援しています。これからの練習をさらに頑張ってください。
【野球部】合同練習会
1月25日(土)、野球部は先週に引き続き常葉中学校との合同練習会を行いました。今回は常葉中学校を会場として練習を行いました。
田村地方中学校インドアソフトテニス大会
1月26日(日)、田村市総合体育館において田村地方中学校インドアソフトテニス大会が行われました。この大会は個人戦で行われ、本校から4ペアが出場しました。生徒たちは日頃の練習の成果を発揮し、S.Yさん(2年)・T.Kさん(1年)のペアが1位、A.Mさん・S.Hさん(共に2年)のペアが3位となりました。他の2ペアも一生懸命にプレーしていました。次の大会でも頑張ってください。
「カテゴリ選択」が使えます。「全ての記事」の右側の∨をクリックして、カテゴリを選んでいただきますと、同じカテゴリの記事を見ることができます。
どうぞご活用ください。
〒963-3602
福島県田村市滝根町神俣
字中広土192番地
TEL 0247-78-2024
FAX 0247-78-2938