美山っ子日記

美山っ子たちの活動記録

元気に遊ぶ

休み時間にブランコで遊ぶ1年生と2年生です。

天気もよく、とても気持ち良さそうでした。

1年生も小学校生活に少しずつ慣れ始め、楽しく勉強や運動をしています。

2年生は1年生にとって、とても優しい先輩です。

 

 

子どもたちの活動!

人権の花贈呈式を行いました。ガーデニングクラブ代表の6年生が受け取りました。人権については、11月にあらためて学ぶことになっています。

図書委員会の活動の紹介です。図書室でもっと本を借りてもらうために、全校生を対象に、毎月「読みたい本」についてリクエスト形式で募り、図書支援員の丹治先生とともに活動を展開していくことになっています。      

主体的に活動する姿は、さすが美山っ子です。

防犯教室

田村警察署の鬼頭様、スクールサポーターの大越様にご来校いただき、防犯教室を実施しました。校舎内に不審者が入ってしまった場合の教職員の迅速な対応の仕方や子どもたちが登下校等で不審者にあったときの対応の仕方など、具体的に教えていただきました。

 

 

歯科保健教室

歯科衛生士の竹内由美先生にご来校いただき、3年生~6年生を対象にして歯科保健教室を実施しました。3,4年生は「歯並びにあった歯の磨き方」5,6年生は「歯肉炎について」を学びました。明日からの生活に生かしていくことを確認しました。

交通教室

安全な登下校のために、また、日常生活で交通事故にあわないために、交通教室を実施し、子どもたちにあらためて大切なことを学んでもらいました。道路の歩き方や横断歩道の渡り方、自転車の安全な乗り方など、自分の命を守るために大切なことについて、子どもたちは真剣な表情で学んでいました。

 

 

美山小学校…校舎内のワンシーン! 

職員室前の掲示板。常に新しい情報が掲示されています。主査の先生からの質問に、子どもたちも興味津々です。

階段には英語の掲示物があります。日常的に英語に触れる環境をつくっています。 

3年生の図書係りの活動です。今回のテーマは「外国語の絵本」です。次回が楽しみです。

1、2年生は歯科保健教室でした。歯みがきの仕方を確認し、むし歯にならないための大切なことを学びました。

学びの一コマ、ホッとする一コマ!

1年生、算数科の授業の様子です。デジタル教科書を活用しての授業です。場面を表した絵を見て、様々な想像をする1年生です。積極的に自分が想像したことを発表していました。

4年生、理科の授業の様子です。この後、校庭に調査に出かけました。

休み時間の一コマ。優しい高学年のお兄さんと1年生の楽しそうなシーンです。

美山の自然と仲良し!

1,2年生が、生活科の学習で、美山の自然と仲良くなる学習をしました。森の案内人の大方様にご来校いただき、木を使った工作に挑戦したり、校舎周辺の自然を探索したりと、楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちも、自分でつくった作品がとても気に入った様子でした。

 

 

 

クラブ活動PR

いよいよ今年度のクラブ活動に向けて動き出しました。6年生が「やってみたいクラブ活動」をPRし、一緒にクラブ活動をする仲間を集めました。子どもたちの主体的な姿が印象に残りました。すばらしい、美山っ子です。