日誌

活動日記

こども議会が開催されました!

10月23日(日)、田村市役所内田村市議会議場に於いて、令和4年度田村市こども議会が開催されました。
本校からは、代表としてE.Wさんが参加しました。
E.Wさんは、ヤングケアラーの対策について質問をしました。
その質問に対して、こども未来課保健福祉部長から丁寧な答弁がありました。
参加した各小・中学校のこども議員の皆さんは、堂々と議員ぶりを発揮していました。

田村地方中学校団体対抗ソフトテニス大会頑張りました

10月23日(日)、男子は船引運動場コート、女子は夕陽が丘コートに於いて開催された「田村地方中学校団体対抗ソフトテニス大会」に出場しました。この大会は、勝ち上がると「Sリーグソフトテニス大会」という上位大会につながるものとなっています。

紅陵祭の疲れもなんのその、選手たちは全力でプレーしていました。結果は以下のとおりです。

【男子団体】決勝リーグ

対 三春中 1-2 惜敗

対 船引南中 2-1 勝利

※3チーム1勝1敗となり、ゲーム数差で船引中が第1位となりました。12月3日(土)郡山庭球場で開催される「Sリーグソフトテニス大会県中予選」に出場します。

【女子団体】予選リーグ

対 小野中 1-2 惜敗

対 滝根中 1-2 惜敗

※残念ながら予選リーグ敗退となりました。

冬季の活動も熱く頑張っていきますので、今後も応援をよろしくお願いします。

紅陵祭 ~3年生の活動~

10月22日(土)、今年度の学校祭「紅陵祭」が開催されました。今年度も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本校体育館と各教室をリモートで結んでの紅陵祭開催となりました。今年度のテーマは、「きらめく笑顔今ここに、一生に一度のこの瞬間」でした。今年度も、コロナ禍のため、様々な制限を強いられている状況での紅陵祭開催となりましたが、そのような状況でも、青春真っ只中にいる生徒が、さらに新しい船引中学校を創り出すため、新たな目的・目標に向かって船中生全員がきらきら輝く笑顔で前進していこうという意志を示したものになりました。ビッグアート、少年の主張、パソコン部発表、合唱部発表、吹奏楽部発表、吹奏楽部マーチングコンテスト東北大会のDVD鑑賞、ビブリオバトル、合唱コンクール、有志発表、生徒会企画等、内容も充実してレベルの高いものばかりでした。特に、合唱コンクールでは、それぞれの学級が心を一つに、みんなすてきな顔でのびのびとすばらしい歌声を響かせていました。3年生にとって笑いあり、涙あり、感動ありのまさに「心に響く最高の紅陵祭」となりました。

3年生実力テスト!

10月18日(火)、3年生を対象に、第4回実力テストが行われました。
紅陵祭前のタイトなスケジュールではありましたが、生徒の皆さんは、今まで計画的に学習を進めてきた成果を十分発揮できたでしょうか?
今回の実力テストは、11月の教育相談の際の資料にもなるということもあり、どのクラスも時間いっぱい真剣に取り組んでいました。
「テストは、終わった後が大切です。」
振り返りをしっかりと行い、今後に生かしてほしいと思います。
「夢を現実に!」「継続は力なり!」

田村富士ロードレース優勝おめでとう!

10月16日(日)、田村市陸上競技場をスタート・ゴールに、第41回田村富士ロードレース大会が開催されました。
参加者に体調管理・症状チェック表の提出や検温を求めるなど、新型コロナウイルス感染予防に努めて実施されました。
開会式では、選手を代表して、本校S.YさんとS.Kさんが、堂々と立派な選手宣誓を行いました。
当日は、秋晴れの最高のコンディションの中、本校生徒は、男子5km、女子3kmを最後まであきらめずに走りきりました。
そして、本校S.Kさんは、中学生女子の部で優勝しました。
おめでとうございます!
出場した皆さん、朝早くから補助役員をしてくれた吹奏楽部の皆さん、お疲れ様でした。

入賞者は以下のとおりです。
おめでとうございます。

【中学生男子の部】5km
第3位入賞 S.Yさん 16分35秒
第5位入賞 K.Rさん 16分51秒

【中学生女子の部】3km
第1位入賞 S.Kさん 10分54秒
第3位入賞 Y.Mさん 11分42秒

陸上教室に参加しました!

10月15日(土)、田村市陸上競技場に於いて、第41回田村富士ロードレース大会のゲストランナーとして招かれた鼡田章宏選手の陸上教室が開催されました。
本校からは、ふくしま駅伝田村市チームのメンバーや陸上競技部員が参加し、鼡田章宏選手から効果的で楽しみながらできるストレッチや走の基本などについて学びました。

メモリーコンサートを開催しました!

10月15日(土)、田村市文化センターに於いて、本校合唱部、吹奏楽部によるメモリーコンサートが開催されました。
今年度も、新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえて、同居している家族の皆様限定のコンサートとなりました。
生徒にとって一番大切な家族の皆様へ日頃の感謝の気持ちを込めて今できる精一杯の演奏をしました。
心のこもった「船中ハーモニー」「船中サウンド」が会場いっぱいに響き渡りました。
また、新しい生活様式によるコンサート開催のため、来場者受付の際には検温や健康チェックシートを提出していただくとともに、合唱部、吹奏楽部の各ステージ終了後には、保護者の皆様にもお手伝いいただきステージや会場内の消毒作業を行いました。
さらに、幕間には換気も行いました。
このように様々な面で、保護者の皆様にご理解とご協力をいただきながら、コンサートを開催できましたこと、心より感謝申し上げます。

県下音楽祭銀賞受賞おめでとう!

10月13日(木)喜多方プラザ文化センターで行われた県下小中学校音楽祭第2部合奏に田村支部の代表として出場した本校吹奏楽部は、日頃の練習の成果を思う存分発揮し、銀賞を受賞しました。
おめでとうございます。
県大会においても、心一つにまとまりのあるすばらしい船中サウンドを響かせてくれました。
マーチングで鍛えられたことと1年生がしっかりと音が出るようになったことで、田村支部大会の頃よりさらに迫力と音の厚みが加わりました。
保護者の皆様、楽器運搬等で大変お世話になりました。
ありがとうございました。

3学年 ビッグアート制作、合唱リハーサルを行いました。

10月14日(金)、午前中に紅陵祭で披露するビッグアートを制作し、午後は校内合唱コンクールのリハーサルが行われました。

ビッグアート作りは、ボール紙にマス目が書いてあり、その中に、設計図通りにマジックペンで色を塗ります。細かい作業でしたがみんな真剣に取り組んでいました。まだどんな作品ができるか誰も分かりません。紅陵祭当日が楽しみです。

午後は体育館で合唱コンクールのリハーサルを行いました。移動の仕方や立ち位置を確認し、その後当日の演奏順(1組→2組→4組→3組)に歌いました。

他のクラスからたくさんの刺激をもらったことと思います。
各クラスがあと1週間でどのような成長を見せてくれるのかが楽しみです。

芸術鑑賞教室が行なわれました

10月13日(木)、本校体育館に於いて「文化庁・子どものための文化芸術鑑賞教室・体験再興事業」が実施されました。

これは、「芸術家の演奏を聴き、子どもたちの豊かな創造力・想像力や思考力、コミュニケーション能力を養う」ことを目的とした行事となります。

今回は、「パシフィックフィルハーモニア東京/指揮者:和田一樹」を招き、迫力あるクラシック音楽を鑑賞しました。

指揮者の和田さんの軽妙なトークの中、さまざまな楽器の解説や演奏が行なわれた後、生徒代表として1年生のU・Aさん、2年生のE・Hさん、3年生のH・Hさんによる指揮者体験が行なわれました。今回どのような演目が披露されたかについては、ぜひご家庭での話題としてお子さんに聞いていただければと思います。

最後に、生徒代表のE・Wさんからは、「クラシックの生の演奏を聴く機会が少ない中、オーケストラの皆さんから心の芯に響く音色を受け取ることができました」とお礼の言葉が述べられ、あっという間の充実した60分間を過ごすことができました。

楽団のみなさん、素敵な演奏をありがとうございました。

剣道部 男女団体3位入賞おめでとう!

10月9日(日)に郡山カルチャーセンター体育館に於いて、福島県中学校選抜剣道大会県中地区予選が開催されました。本校からは男子団体、女子団体、男子個人1名、女子個人2名が出場し、男子団体、女子団体が第3位となり、県大会出場権を獲得いたしました。おめでとうございます!
男子団体では、一人一人の役割を自覚しながら、自分から攻める剣道を意識し、勝利をめざしていました。女子団体では、1年生3人での試合でしたが、1人も負けられないというプレッシャーの中で、1年生と感じさせない堂々とした試合をしていました。
県大会は11月5日(土)、あづま総合体育館で開催されます。男女とも1本でも多く取れるように頑張ってきます。応援よろしくお願いいたします。

授業研究会が行われました!

10月12日(水)、本校に於いて、福島県教育委員会主催、令和4年度理数教育優秀教員活用事業、算数・数学科コアティーチャー「授業研究会」が行われました。
今年度、数学科コアティーチャーを務める本校N.R先生が授業を行いました。
授業は、3年2組で行われ、同じスピードでバトンパスをするには、第1走者が何m手前に来たら、第2走者はスタートすればよいかという問題を関数を用いて解決する授業で、生徒は最後まで真剣に取り組み、問題を解くことができました。
実際に授業を参観した先生方の他に、授業と研究協議会をオンラインでつないだハイブリッド型式で授業研究会が行われました。

期分けの式が行われました!

10月11日(火)、期分けの式が行われました。
校長先生からは、この半年間のよかったところ、改善が必要なところをしっかりと振り返り、それらを後期に生かすとともに、山本有三さんの「路傍の石」の一節を引用し、
「皆さんは、この世にたった一人しかいません。そして、人生はたった一度しかありません。一瞬一瞬を大切にして、自分の人生を光り輝くものにしてください。」という話がありました。
また、全校集会では、生徒会執行部を代表して生徒会長のE.Wさんからのお話、各学年の代表として、以下の皆さんから「前期の反省と後期に向けて」についての発表がありました。
3人とも気持ちがこもった素晴らしい発表でした。
【発表者】
 1学年 G.Rさん
 2学年 H.Hさん
 3学年 M.Kさん
この後、生徒会役員、後期学級委員等の任命が行われ、表彰伝達と表彰披露も行われました。

新人陸上県大会入賞おめでとう!

10月8日(土)、9日(日)の2日間にわたり、白河市総合運動公園陸上競技場に於いて、福島民報杯2022福島県中学校新人陸上競技大会が開催されました。
県中県南予選大会を勝ち抜き、本校から出場した陸上競技部員は、今までの練習の成果を発揮し、自己記録を大きく更新し、4つの入賞を成し遂げました。
おめでとうございます。
保護者の皆さん、遠くまでありがとうございました。
本校から出場した皆さんの結果は、以下のとおりです。

【2年男子砲丸投】
 第3位入賞 S.Kさん 9m65
【共通男子200m】
 第4位入賞 U.Iさん 23"46(+1.3)
 予選組1位 24"08(-0.4)
【共通男子4×100mR】
 第5位入賞 O.Yさん、U.Iさん、S.Wさん、D.Mさん 47"05
 予選組3位 O.Yさん、U.Iさん、S.Wさん、S.Kさん 47"49
【1年女子100mH】
 第6位入賞 W.Hさん 17"47(+1.9)
 予選組2位 17"65(+1.4)
【共通女子4×100mR】
 予選組3位 W.Hさん、S.Yさん、W.Eさん、A.Rさん 55"63
【共通女子800m】
 予選組4位 K.Aさん 2'36"30
【1年女子砲丸投】
 決勝第14位 A.Yさん 5m62
【共通女子200m】
 予選組4位 S.Yさん 29"29(+0.4)

県中地区中学校新人ソフトテニス大会

10月8日(土)、郡山庭球場において「県中地区中学校新人ソフトテニス大会個人戦」が実施されました。

本校からも支部新人大会を勝ち抜いた、男子3ペア、女子2ペアが出場しました。

普段の練習の成果を発揮して熱戦を繰り広げましたが、残念ながら県大会出場の目標を果たすことはできませんでした。

秋・冬のシーズンに向けてチャレンジを続けてまいりますので、今後も励ましをお願いいたします。

試合結果は、以下のとおりです。

【男子】

1回戦

MJ・UHペア 対 岩瀬中 1-3 惜敗

EH・SHペア 対 郡山三中 0-3 惜敗

2回戦

AT・SKペア 対 高瀬中 3-4 惜敗

【女子】

1回戦

SN・MMペア 対 高瀬中 1-3 惜敗

OA・MMペア 対 行健中 0-3 惜敗

 

 

県中学駅伝3年連続入賞おめでとう!

第65回福島県中学校体育大会駅伝競走大会が10月5日(水)に楢葉町総合グラウンド内周回コースで開催されました。
本校の男女駅伝部は、田村支部の代表として、女子5区間計12.52km、男子6区間計17.7kmに挑み、女子が第6位に入賞、男子が9位と健闘しました。
県内6地区から、男女各33校が出場しました。
これで女子は、3年連続の入賞を果たしました。
大変素晴らしい結果です。
おめでとうございます!
船引中学校駅伝部の皆さんは、朝の練習を基盤として頑張ってきました。
ここまで来るには、休みの日の練習や試走など、たくさんの努力を重ねてきました。
選手そしてサポート役の控え選手の皆さん、大変お疲れ様でした。
自分たちがやってきたことに誇りと自信をもってください。
そしてまた、新たな目標に向かって前進してください。
保護者の皆さん、応援ありがとうございました。

大会の記録は以下のとおりです。
【女子】 第6位入賞 記録 45分43秒 
1区 S.Kさん 11分12秒(3.2km)区間 7位
2区 K.Aさん 7分44秒(2.14km)区間 5位
3区 S.Eさん 7分54秒(2.14km)区間 3位
4区 S.Yさん 8分24秒(2.14km)区間12位
5区 Y.Mさん 10分29秒(2.9km)区間 4位

【男子】 第9位 記録 57分10秒   
1区 K.Rさん 9分59秒(3.2km)    区間15位
2区 S.Hさん 9分16秒(2.9km) 区間14位
3区 D.Mさん 9分08秒(2.9km) 区間 5位
4区 W.Hさん 9分59秒(2.9km) 区間24位
5区 M.Kさん 9分49秒(2.9km) 区間16位
6区 S.Yさん 8分59秒(2.9km) 区間 3位

県中体連駅伝速報!

10月5日(水)、楢葉町総合グラウンドに於いて県中体連駅伝競走大会が開催されました。
女子は、3年連続県大会入賞を果たしました。
おめでとうございます。
以下、結果速報です。
女子 第6位入賞
男子 第9位
男子は、入賞を逃しましたが、昨年度7位入賞を果たした時のタイムを大きく上回りました。

県中学校駅伝競走大会に向けて元気に出発しました!

本日10月5日(水)、楢葉町総合グラウンドに於いて、県中学校駅伝競走大会が開催されております。本校駅伝部は、7時15分に学校を元気に出発いたしました。朝の出発式では校長先生より、
「自分を信じ、仲間を信じ、顧問の先生方を信じ、今まで練習してきたことを出し切って、レースを楽しんでください。そして、一人一人が1秒を削り出してチームのために貢献してください。」と激励のお話がありました。女子は12時競技開始、男子は13時30分競技開始です。応援よろしくお願いいたします。

「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

県中体連駅伝最終調整!

10月4日(火)、本校駅伝部は、明日に迫る県中体連駅伝大会の最終調整のために楢葉町総合グラウンドに行ってきました。
コースの最終確認と最後の仕上げの練習に励んできました。
いよいよ明日、スタートです。
男女とも今までの練習の成果を思う存分発揮し、最高のパフォーマンスを見せてくれることを期待しています。
「夢を現実に!」「つらいときこそ勝負!」
皆さん、応援よろしくお願いいたします。

マーチング東北大会銀賞おめでとう!

10月2日(日)、岩手県奥州市総合体育館(Zアリーナ)で行われた第35回全日本マーチングコンテスト東北大会に出場した本校吹奏楽部は、これまでの練習の成果を思う存分発揮して見事銀賞を受賞しました。
おめでとうございます。
心一つに、まとまりと迫力のある船中サウンドを響かせ、そして一糸乱れぬ素晴らしい動きを見せてくれました。
3度目の全国大会出場とはなりませんでしたが、今までで最高の演奏・演技でした。
生徒の皆さん、お疲れ様でした。
そして保護者の皆さん、遠くまで応援ありがとうございました。

マーチングコンテスト東北大会 その8

 会場である奥州市総合体育館(Zアリーナ)に到着した吹奏楽部。いよいよ本番演奏に臨みます。

バスを降りて、会場へ。

トラックから楽器をおろして、

サブアリーナでチューニング。

この後本番に臨みました。

これまでで最高の演奏を、見事に響かせました。

演奏後の記念撮影です。

遠方にも関わらず、保護者の皆様をはじめ、多くの方々が応援に駆けつけてくださいました。

本当にありがとうございました。

これから田村市へ戻ります。

第2回PTA奉仕作業、たくさんのご協力ありがとうございました!

10月2日(日)、第2回PTA奉仕作業を行いました。
大変お忙しいところ、早朝よりたくさんの保護者の皆様にお集まりいただき、敷地内の草刈りを行っていただきました。また、刈り取った草をカトウノ興業様にご協力いただき、草捨て場へ搬送していただきました。
時折太陽が照りつける中でしたが、保護者の皆様のご協力のおかげで、見違えるようなすばらしい環境によみがえりました。
このすばらしい環境のもと、子どもたちの健やかな成長のために、教職員一同尽力して参りたいと思います。
皆様のご理解とご協力に心から感謝申し上げます。

 

第2回PTA資源回収を行いました。

10月2日(日)、本校校庭に於いて、第2回PTA資源回収を行いました。
大変お忙しいところ、早朝6時より厚生委員会の保護者の皆様にお集まりいただき、車の誘導、回収協力を行っていただきました。おかげでたくさんの資源物をスムーズに回収することができました。ご協力ありがとうございました。

第2回学校運営協議会を開催いたしました。

9月27日(火)、本校図書室に於いて、第2回学校運営協議会を開催しました。
今回は、学校運営協議会委員の皆様に給食試食会や授業参観にご参加いただき、学校の様子をご覧いただきました。また、会の中では、今年度の全国学力・学習状況調査について、7月に行われた学校評価アンケートについて、学校から説明をさせていただき、様々な情報交換をすることができました。
学校運営協議会委員の皆様からいただいたアドバイスを今後の学校運営に生かしていきたいと考えております。
お忙しいところ、ありがとうございました。

マーチング東北大会 その3

大会会場である奥州市総合体育館(Zアリーナ)でのリハーサルに臨みました。

会場へ入り、

サブアリーナでチューニング。

10分間のリハーサルでした。

明日、本番に向けて午前中に最終調整をします。

今日はこの後宿泊先へ向かいます。

マーチングコンテスト東北大会 その1

 明日、岩手県奥州市で行われる全日本マーチングコンテスト東北大会へ向けて、本校吹奏楽部が出発しました。

保護者の皆様へ、出発のあいさつをしました。

今日は夕方に行われるリハーサルに向けて、途中で練習をしながら会場の奥州市総合体育館(Zアリーナ)へ向かいます。

田村支部中体連新人総合体育大会(2日目)⑧

結果速報です。

野球部
 決勝戦
 対 三春中戦 6-7(7回タイブレーク) 惜敗

 準優勝です。最後までチーム一丸となって全力で頑張りました。
 県中大会でも県大会出場、上位入賞めざして頑張ってください!
 「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合体育大会(2日目)⑦

結果速報です。

男子バスケットボール部
3試合目
 対 岩江中戦 71-43 勝利

リーグ戦2勝1敗で準優勝です。チーム一丸となって頑張りました。
県中大会でも県大会出場、上位入賞めざして頑張ってください!
「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合体育大会(2日目)⑤

結果速報です。

女子ソフトテニス部
 個人戦
 O.Aさん、M.Mさん 組
 S.Nさん、M.Mさん 組
 ベスト16 県中大会出場です。

 県中大会では、支部大会での経験を生かし、上位入賞めざして頑張ってください!
 「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合体育大会(2日目)④

結果速報です。

男子ソフトテニス部
個人戦
 A.Tさん、S.Kさん 組  優勝
 U.Hさん、M.Jさん 組  第3位
 E.Hさん、S.Hさん 組  第3位

団体戦に引き続き、個人戦でも大活躍でした。
 県中大会でも県大会出場、上位入賞めざして頑張ってください!
「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合体育大会(2日目)③

結果速報です。

女子卓球部
第1ステージ(予選リーグ)
 対 滝根中戦  3−1 勝利
 対 大越中戦  3−1 勝利
 1位で決勝トーナメント進出

決勝トーナメント
準決勝 
 対 三春中戦  3−0 勝利
決勝 
 対 船引南中戦  1−3 惜敗

 団体 準優勝です。

田村支部中体連新人総合体育大会(2日目)②

結果速報です。

バレーボール部
順位決定戦
 対 三春中戦 1セット    23-25
        2セット    11-25
           セットカウント  0-2  惜敗

 

女子バスケットボール部
3試合目
 対 三春中戦 71-7 勝利

3戦全勝で優勝です。おめでとうございます。
県中大会でも県大会出場、上位入賞めざして頑張ってください!
「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合体育大会(2日目)①

本日、9月29日は田村支部中体連新人総合体育大会2日目となります。
先陣を切って6時30分にバレーボール部、女子卓球部、その後、男女ソフトテニス部が出発し、8時30分に野球部が元気よく学校を出発いたしました。
校長先生から「昨日の試合の振り返りを今日の試合に生かすこと。最後まであきらめず、さわやかに元気よくプレーすること。」と、励ましのお言葉がありました。
昨日同様、各競技ごとに観戦人数制限が異なりますので、「保護者観戦の条件」を確認していただき、条件を守って観戦してください。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
本日も随時、各部活動の速報をお知らせしたいと思いますので、ご覧ください。

バレーボール部

女子卓球部

男女ソフトテニス部

野球部

田村支部中体連新人総合体育大会(1日目)⑭

結果速報です。

男子卓球部
シングルス
 S.Kさん 優勝
 T.Sさん 準優勝
ダブルス
 T.Rさん、H.Yさん組 優勝
 K.Fさん、K.Sさん組 3位 
1年シングルス
 M.Yさん 3位

 団体戦に引き続き、個人戦でも大活躍でした。
 県中大会でも県大会出場、上位入賞めざして頑張ってください!
「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合体育大会(1日目)⑬

結果速報です。

剣道部
 男子団体
 対 小野中戦 4勝1分 勝利
 対 三春中戦 3勝2分 勝利
 対 滝根中戦 3勝2分 勝利 
 団体戦 優勝

 女子団体 
 対 小野中戦    3勝2敗 勝利
 対 滝根中戦 2勝2敗1分 引き分け
 団体戦 優勝

 男子個人
 S.Hさん  準優勝  
 
 女子個人
 T.Kさん  優勝
 M.Rさん  第3位

 男女アベック団体優勝おめでとうございます。
 個人戦でも頑張りました。県中大会では県大会出場めざして頑張ってください。
「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合体育大会(1日目)⑫

結果速報です。

男子バスケットボール部
2試合目
 対三春中、大越中合同戦 63-45 勝利

バレーボール部
2試合目
 対 三春中戦 1セット    23-25
        2セット    19-25
        セットカウント  0-2  惜敗

ソフトボール部
 対 三春中、小野中合同戦 13-28 惜敗

野球部
予選リーグ2試合目
対 滝根中、都路中連合戦 9-1(5回コールド) 勝利
予選リーグ2勝で明日は決勝戦に進むことになりました。明日も頑張ってください。

「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合体育大会(1日目)⑪

結果速報です。

男子ソフトテニス部
団体戦 2試合目 
 対 船引南中戦 3-0 勝利

団体戦優勝です。おめでとうございます。
明日は個人戦が行われます。団体戦の勢いをそのままに明日も頑張ってください。
「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合大会(1日目)⑩

結果速報です。

女子ソフトテニス部
予選リーグ Bブロック
 対 三春中戦 1-2 惜敗
 対 滝根中戦 1-2 惜敗
 対 常葉中戦 2-1 勝利
 結果 予選リーグ3位

明日は個人戦が行われます。
「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合大会(1日目)⑨

試合結果速報です。

女子バスケットボール部
対 船引南中戦 65対48 勝利

男子卓球部
団体戦
準決勝 対 常葉中戦 3-0 勝利
決勝  対 小野中戦 3-1 勝利

団体戦優勝です。おめでとうございます。
午後からは個人戦が行われます。

「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合大会(1日目)⑧

試合結果速報です。

サッカー部
対 小野中戦 2-3 惜敗 

秋晴れの涼しい気候の中、試合が行われました。
前半0-0で折り返し、後半1-2とリードされ、残り2分に追いつきましたが、最後のロスタイムに相手に得点を許してしまいました。
県中大会では、今大会の経験を生かして頑張ってください。

「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合体育大会(1日目)⑦

試合結果速報です。

柔道部
団体戦
 三春戦 0-5 惜敗
 小野戦 0-5 惜敗
 第3位

個人戦
 55kg級 T.Hさん 第3位
 60kg級 S.Rさん 第3位
 73kg級 Y.Kさん 第3位
 81kg級 O.Kさん 第1位
 90kg級 E.Kさん 第2位

全員1年生の新チームです。今大会の経験を生かして、次の大会でも頑張ってください。
「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合体育大会(1日目)⑤

試合結果速報です。

男子ソフトテニス部
男子団体戦 1試合目 
対 三春中戦 2-1 勝利
次の試合は、船引南中戦です。

男子卓球部
予選リーグ
対 滝根中戦 3-0 勝利
対 岩江中戦 3-0 勝利
対 常葉中戦 3-1 勝利
予選3勝0敗 1位で決勝トーナメントへ進出しました。

どちらの部とも優勝めざして頑張ってください!
「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合体育大会(1日目)④

試合結果速報です。

女子バスケットボール部
対 岩江中、大越中合同戦 45対31 勝利

野球部
予選リーグ1試合目
対 大越中戦 11-1(4回コールド) 勝利
チーム全員、全力で健闘いたしました。次の試合も頑張ってください。

「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

田村支部中体連新人総合体育大会(1日目)①

本日より2日間、田村支部中体連新人総合大会が開催されます。
どの部活動も1・2年生のチームとなり初めての中体連の大会となります。
朝の出発式では、それぞれの部活動に校長先生より、
「夏から練習してきたことを思い出して、全部出し切ってください。そして、つらいときこそ我慢したプレーをすること。そこを乗り越えれば必ずチャンスがやってきます。そのチャンスを掴んでください。そして、今回の大会は、新チームのみなさんにとって学ぶことがたくさんあります。失敗からもたくさん学んでください!」
と激励のお話がありました。
今大会は、各競技ごとに観戦人数制限が異なりますので、先日配付いたしました「保護者観戦の条件」を確認していただき、条件を守って観戦してください。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
随時、各部活動の速報をお知らせしたいと思いますので、ご覧ください。

野球部

柔道部

バレーボール部

男子卓球部

剣道部

ソフトボール部

ソフトテニス部

 

選手激励会を行いました!

9月26日(月)、本校体育館と各教室をリモートで結び、田村支部中学校新人総合体育大会、県中体連駅伝競走大会、そして全日本マーチングコンテスト東北大会の選手激励会を行いました。
体育館には、2年生、生徒会執行部、応援団、吹奏楽部、そして各大会に出場する選手(生徒)の皆さんが入場し、その他の生徒の皆さんは、教室からリモート中継により応援を行いました。
各部の部長からは、堂々とした態度で選手紹介と決意表明があり、生徒代表E.Wさんから激励のことばがありました。
O.T団長率いる本校応援団は、これまでの激励会よりさらに心のこもった熱い応援をしてくれました。
そして、最後に選手代表として剣道部のS.Hさんからお礼のことばがありました。
選手の皆さんの健闘を期待します。

表彰伝達・披露を行いました!

9月26日(月)、選手激励会の前にこれまでの各大会の表彰伝達と表彰披露を行いました。
おめでとうございます。
表彰・伝達は以下のとおりです。
【表彰伝達】
tbcこども音楽コンクール福島地区大会
 中学校合唱の部 優良賞 船引中学校合唱部
NHK全国学校音楽コンクール福島県大会
 合唱 優良賞 船引中学校合唱部
福島県下小・中学校音楽祭
 第1部合唱 金賞 船引中学校合唱部
全日本合唱コンクール東北支部大会
 中学校部門 金賞 船引中学校合唱部
福島県マーチングフェスティバル
 マーチングコンテスト部門 銀賞 船引中学校吹奏楽部
【表彰披露】
田村支部中体連駅伝競走大会
 女子の部 1位 船引中学校Aチーム
      3位 船引中学校Bチーム
 男子の部 1位 船引中学校Aチーム
 女子区間賞 2区 S.Eさん(3年)
       3区 I.Aさん(3年)
       4区 K.Aさん(2年)
       5区 Y.Mさん(2年)
 男子区間賞 1区 K.Rさん(3年)
       2区 M.Kさん(3年)
       4区 D.Mさん(2年)
       5区 S.Hさん(2年)
       6区 S.Yさん(3年)
東北新人大会県中地区予選兼第1回秋季県中白球会選手権大会
 2位 船引中学校野球部
船引ロータリー杯田村支部秋季中学校野球大会
 3位 船引中学校野球部
JOCジュニアオリンピックカップU16陸上競技大会福島県予選会
 女子共通100mH 2位 Y.Sさん(3年)
 男子共通三段跳 7位 M.Kさん(3年)
県中・県南中学校新人陸上競技大会
 男女総合 5位 船引中学校
 女子総合 4位 船引中学校
 男子総合 7位 船引中学校
 中学男子4×100mR 3位 O.Yさん(2年)
                 U.Iさん(2年)
                 S.Wさん(2年)
                 S.Hさん(2年)
 中学女子4×100mR 5位 W.Hさん(1年)
                 S.Yさん(2年)
                 W.Eさん(1年)
                 H.Kさん(1年)
 中学女子800m 1位 K.Aさん(2年)
 中学2年男子砲丸投 1位 S.Kさん(2年)
 中学共通男子200m 1位 U.Iさん(2年)
 中学1年女子砲丸投 2位 A.Yさん(1年)
 中学女子200m 2位 S.Yさん(2年)
 中学1年女子100mH 4位 W.Hさん(1年)
 中学2年女子1500m 4位 Y.Mさん(2年)
 中学共通男子3000m 5位 S.Hさん(2年)
 中学共通男子800m 5位 D.Mさん(2年)
 中学1年女子走幅跳 7位 H.Kさん(1年)

ポスターコンクール入賞おめでとう!

9月16日(金)、本校校長室に於いて、第41回田村富士ロードレース大会ポスターコンクールの表彰式が行われました。
実行委員長の渡辺弘様からポスター応募の御礼をいただき、また生徒へ賞品等の贈呈が行われました。
おめでとうございます。
受賞者は、以下のとおりです。
最優秀賞 K.Yさん(2年)
優秀賞 S.Kさん(3年)
佳作 T.Aさん(3年)
佳作 Y.Sさん(3年)
佳作 S.Kさん(2年)
なお、最優秀賞のK.Yさんと優秀賞のS.Kさんの作品は、ポスターや参加賞Tシャツのデザインになります。

合唱東北大会金賞おめでとう!

9月24日(土)、けんしん郡山文化センターに於いて、第74回全日本合唱コンクール東北支部大会が開催されました。
福島県大会で金賞を受賞し、福島県代表として本大会に出場した本校合唱部は、これまでの練習の成果を思う存分発揮し、見事中学校部門において金賞を受賞しました。
おめでとうございます。
心一つにまとまりのある美しい船中ハーモニーを会場一杯に響かせてくれました。
聴いていて心が洗われ、そして心温まる素晴らしい歌声でした。
応援に来てくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

県中学駅伝試走!

9月23日(金)、本校駅伝部は、福島県中学校駅伝競走大会が開催される楢葉町総合グラウンドへ試走に行って来ました。
今回は、3回目。
他校との同時スタートによる試走を行いました。
本番を想定したレースの中で走るこの感覚を忘れずに、大会当日のレースに生かしてほしいと思います。
大会まであとわずか。最終調整を万全に、当日はベストパフォーマンスが見られることを期待しています。

福島民報新聞社による「出前講座」を開催しました。

9月22日(木)本校体育館に於いて、福島民報社新聞講座推進本部事務局長、地域づくり局編集委員で本校の卒業生でもある坪井法彦様を講師としてお迎えし、3年生を対象とした「出前講座」が行われました。講座の目的は、「新聞を通じて社会に目を向け、考える力、伝える力を養い、正しい情報を見極め、知識を深める。」「新聞記者から記事の書き方や伝える工夫を学び、小論文の作成等に役立てる。」の2点です。
生徒は、文章のまとめ方や書き方などを学び、当日の新聞記事から関心のある記事を選び、その記事を選んだ理由やわかったこと、感想などを自分のことばでまとめる作業を行いました。時間いっぱい意欲的に取り組み、積極的に自分の文章を発表していました。今後の修学旅行のまとめや小論文作成に役立つとてもよい機会になりました。
講師の坪井様、お忙しいところありがとうございました。

少年の主張県大会優良賞おめでとう!

9月22日(木)、南会津町の御蔵入交流館に於いて、令和4年度第44回少年の主張福島県大会が開催されました。
県内各地区の予選を勝ち抜いた16名の中学生が自らの考えを発表しました。
本校からは、S.Tさん(3年)が出場し、「大切な人へ」という題で心温まる主張を発表しました。
田村市大会の時よりもさらに磨きをかけた素晴らしい発表でした。
S.Tさんは、これまでの練習の成果を思う存分発揮して、見事優良賞を受賞しました。
おめでとうございます。
遠くまで応援に来てくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

生徒会役員選挙が行われました!

9月16日(金)、生徒会立会演説会、選挙が行われました。
2年生のみが体育館で、1・3年生はリモートで行うハイブリッド立会演説会を行いました。
各立候補者からの熱い演説、応援者からの心のこもった応援演説があり、その後2年生は体育館で、1・3年生は各学年ホールの3つの投票所で投票が行われました。
船中の素晴らしい伝統は継承し、新しい歴史を刻むますます活発な船中生徒会が誕生することを期待しています。

マーチング県大会銀賞、東北大会出場おめでとう!

9月19日(月)、福島県営あづま総合体育館で行われた第40回福島県マーチングフェスティバルに出場した本校吹奏楽部は、銀賞を受賞し、東北大会出場権を獲得しました。
おめでとうございます。
心一つに、まとまりと迫力のある船中サウンドを響かせ、そして一糸乱れぬ素晴らしい動きを見せてくれました。
東北大会は、10月2日(日)岩手県奥州市総合体育館で行われます。
3度目の全国めざして頑張ります。
応援よろしくお願いします。

旭化成柔道部による柔道教室を開催!

9月15日(木)、旭化成柔道部吉田優也監督をはじめ、プレイングコーチの羽賀龍之介選手、主将の王子谷剛志選手、そして古賀玄暉選手をお招きして、本校体育館に於いて柔道教室を開催しました。
今回の来校は、本校の卒業生である株式会社Jープランニング代表取締役の吉田聡一さんが旭化成柔道部の皆さんと親交があり、実現されました。
また、田村市事業の一環で、本校での柔道教室開催となりました。
柔道教室では、柔道の基本、けがの予防などのお話や柔道の技の披露、選手の得意技、実際の練習風景などを見ることができました。
そして本校柔道部生徒による柔道体験もありました。
本日の柔道教室では、実際に目の前で柔道競技を見て、「柔よく剛を制す」という柔道の魅力を実感し、礼に代表される伝統的な考え方などについて理解するとともに、簡単なトレーニングやけがの防止など、健康・安全を確保して、生涯にわたって運動に親しむ態度を身に付けることができました。
畳120畳の設置と撤去をしていただき、教室のお手伝いをしていただきました東日本国際大学柔道部の大関貴久総監督をはじめ5名の大学生の皆さん、ありがとうございました。
そして、旭化成柔道部の皆さん、吉田聡一さん、田村市役所の皆さん、ありがとうございました。

前期期末テストが行われました!

9月14日(水)~15日(木)の2日間にわたり、全校生を対象に前期期末テストが行われました。
出席停止になってる生徒の皆さんは、リモートでテストを受けました。
生徒の皆さん、自分自身が立てた計画通りに学習し、学習の成果を思う存分発揮できたでしょうか。
テストは終わった後がとても大切です。
日頃の取り組みの振り返りをしっかり行うとともに、できなかった問題を中心に解き直して、自分のものにするようにしてほしいと思います。
「夢を現実に!」「継続は力なり!」「つらい時こそ勝負!」

生徒会役員選挙運動始まる!

10月末で現生徒会役員の任期が満了します。
それに伴い、役員改選の選挙及び立会演説会が9月16日(金)に行われます。
現在選挙運動が行われており、立候補者と責任者は、朝から生徒昇降口付近に立ち、投票の呼びかけを行っています。
立候補者の皆さんは、やる気満々であり、全員を当選させてあげたいところですが、役職によっては選挙となります。
投票者の生徒の皆さん、立候補者の考えや態度、行動等をよく見て、船引中のリーダーにふさわしい人を選びましょう。

県大会出場お疲れ様でした!

9月9日(金)、田村市文化センターに於いて、第71回福島県下中学校英語弁論大会が開催されました。
田村支部予選を勝ち抜いて創作の部に出場した本校3年S.Mさんは、これまでの練習の成果を思う存分発揮して、表現力のある素晴らしいスピーチを披露しました。
地元開催ということもあり、リラックスしてのびのびとした発表でした。
お疲れ様でした。

合唱部県大会金賞おめでとう!

9月8日(木)、いわき芸術文化交流館アリオスに於いて、第76回福島県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)中学校の部が開催されました。
本校合唱部は、日頃の練習の成果を発揮し、見事金賞を受賞しました。
過日行われた県合唱コンクールに引き続きの金賞受賞、おめでとうございます。
今大会も心一つに、まとまりのある美しい船中ハーモニーを響かせてくれました。
また、同時開催の第89回NHK全国学校音楽コンクール県大会では、優良賞を受賞しました。

福島県下小・中学校音楽祭に出発しました!

9月8日(木)いわき芸術交流館アリオスに於いて、第76回福島県下小・中学校音楽祭(第1部合唱)が開催されます。本日、合唱部は午前中に大会前の練習を行い、11時30分に会場へ向けて学校を出発しました。出発式では、校長先生から「いつもどおりリラックスして船中ハーモニーを会場に響かせてください。結果はあとから付いてきます。」と激励のお話がありました。
本校の演奏時間は14時50分からです。素晴らしい船中ハーモニーを会場全体に奏でてほしいと思います。

頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

修学旅行3日目⑨

無事学校に到着し、実行委員会による帰校式が行われました。

 テーマである『笑顔で始まり笑顔で終わる!』

〜最高学年大きな一歩〜

で始まりましたが、実行委員を中心に、生徒一人一人が作りあげた素晴らしい修学旅行になりました。最高学年にふさわしい行動だったと思います。

また新型コロナウイルス感染対策も徹底して行った結果、誰一人発熱者も出ないで帰ってくることができました。

3日間ありがとうございました。

2学年 学習旅行⑥

バスは松島を離れ、福島県に入りました。

雨の中、国見SAでトイレ休憩をとり、午後5時現在、本宮IC付近を走行中です。

到着後は一旦校舎に入り、学年ホールで解散式を行う予定です。

2学年 学習旅行⑤

学級ごとの瑞巌寺見学後は、希望した体験学習でした。

1 松島遊覧船観光

約1時間の遊覧で、日本三景の一つである松島の景色を堪能しました。

 

2 かまぼこ作り体験

それぞれが作ったかまぼこを、

焼いて、

実食!

普段出されるかまぼこと、また違った味わいになったはずです。

 

3 数珠作り体験

数珠にする玉の色を選び、

 糸に通して、

完成しました。

 

4 こけし絵付け体験

白木のこけしに、それぞれ自由に思い描きました。

バス乗車時になって雨が降って来ましたが、これから松島を後にして中学校に戻ります。

 

2学年 学習旅行④

 昼食を終えた2年生。午後は松島海岸周辺での学習となりました。

 まずは学級毎に瑞巌寺の見学。

約1000年の歴史と、東日本大震災時の被害の様子について、ガイドさんのお話を聞きながら学びました。

この後、撮影はできませんでしたが、伊達政宗公が復興させた本堂内部を見学しました。

2学年 学習旅行③

松島海岸に到着した2年生は、松島観光物産館2Fで昼食をとりました。

メニューは、

牛タン塩焼、刺身、カキフライ、茶碗蒸しなどでした。

美味しく、お腹いっぱいいただきました!

この後は松島海岸周辺での活動です。

修学旅行3日目⑤

朝、部屋の見回りをしていた時にこんなものを見つけました。多くの生徒がホテルのスタッフさんにメッセージを残していました。

心が温まります。

 

2学年 学習旅行②

 バスは順調に東北道を北上し、国見SAで休憩後、仙台南道路を経て、仙台うみの杜水族館に到着しました。 クラス毎に写真撮影の後、いよいよ見学へ。

 魚の群れに、じっと見入っていました。

  アシカやイルカなどのショーに、拍手を送っていました。

  クラゲの前で。

  上下はエサやり体験。

 

楽しく学ぶことができました。

 この後松島海岸へ向かい、昼食をとります。

修学旅行3日目②

浅草寺に到着しました。ガイドさんからお話を聞き、参拝しました!この後1.3組は東京スカイツリーへ2.4組は仲見世通りを見学します!

2学年 学習旅行①

9月7日(水)。

2学年生徒は、これから仙台・松島方面へ学習旅行に向かいます。

出発式の様子

 実行委員長O.Yさんのあいさつ、

 教頭先生へ出発のあいさつ

そして、いよいよ出発です。

乗車前には手指消毒し、

 最初の目的地、仙台うみの杜水族館へ向けて出発です。

 旅行のスローガンである

 「深めよう知識と絆」

 の通り、知識と仲間の絆が深まる一日になるよう、楽しく学んで来ます。

修学旅行3日目①

本日は修学旅行3日目になります。いよいよ最終日です。生徒達は朝6時00分に起床し、6時40分から朝の集いを行い、朝食をしっかり食べております。今日も健康観察、検温をしましたが、発熱者はいませんでした。少し疲れが見え、目を擦り眠そうな姿が見られますが、東京スカイツリー(1.3組)や浅草寺(2.4組)の見学に向けてしっかりエネルギーチャージをし、修学旅行を楽しみたいと思います。本日の様子も随時、更新いたしますのでご覧ください。

修学旅行2日目⓾

生徒全員、ホテルに時間通りに戻ってきました。乗り物にたくさん乗ったり、夕食を食べたり、買い物をしたりなどみんなの笑顔をたくさん見ることができました。また、生徒全員体調を崩すことなく2日目も終了することができました。

 

思春期保健教室「生命の誕生」

9月6日(火)5、6校時、1年生を対象に思春期保健教室「生命の誕生」を開催しました。目的は、「思春期の身体の変化や男女で欲求に差が出てくるなどの男女の性の特性を理解し、共に成長していく仲間としてお互いの人格を尊重し、認め合う態度を育てる。」「生命が誕生するまでの過程を学ぶことで、自分たちは両親に望まれ、大切にされて生まれてきたことを理解するとともに、自他の命を大切にし、たくさんの人から受け継いだ尊い命を今後は自分たちが受け継いでいこうとする態度を育てる。」の2つです。

助産師である吉岡利恵様を講師にお招きし、講話をいただきました。生徒たちは、メモを取りながら集中して講話を聞き、生命の誕生や男女の性の特性、思春期の心身の変化について理解を深めました。

また、重さが6kgもある妊婦ジャケットを着用したり、赤ちゃんの人形を抱きかかえたりするなどの活動を通して、妊婦さんの大変さや産まれてきた命の尊さを実感することができました。

修学旅行2日目⓺

見学を終え、ホテルに戻り昼食になります。

本日の昼食はカレーライスです。

昼食後にディズニーランド、ディズニーシーに行ってきます!

修学旅行2日目③

1.4組は新国立競技場に2.3組は皇居に着きました!

予定通りに進んでいます。今日も気温は30°を超えるので水分をとりながら見学していきます。

この後、1.4組は東京スカイツリーへ、2.3組は国立科学博物館へ向かいます。

修学旅行2日目②

8時に宿舎を出て、レインボーブリッジや東京タワーなど、車窓から見学しています。

この後1.4組は新国立競技場で、2.3組は皇居でクラスの集合写真を撮る予定です。

修学旅行2日目①

本日は修学旅行2日目になります。今日の朝、健康観察、検温をしましたが、体調を崩す生徒もなく元気です。天気もよく、本日も素晴らしい体験ができる1日になりそうです。生徒達は朝6時に起床し、6時40分から朝の集いを行い、朝食をしっかり食べております。本日は8時に宿舎を出発し、クラスごとに東京都内周辺の車窓見学、そして昼食後、ディズニーランド・ディズニーシーとなっております。本日の様子も随時更新いたしますので、ご覧ください

修学旅行1日目⓾

ホテルに予定通り到着しました。

体調を崩す生徒もいいなく、みんな元気です。

これから夕食を食べます。

ビュッフェスタイルの夕食です。

 

 

学習旅行1年生 (最終)

予定通り17:10に中学校に到着しました。

玄関前で解散式を行なっています。

実行委員会の皆さんのお陰で快適な1日を過ごすことができました。ありがとうございました。

家に帰るまでが学習旅行になります。気をつけて帰宅する事を確認して17:20に解散しました。

スクールバス利用生徒は、18:15発の2便目で学校を出発します。

修学旅行1日目⑨

1.3組は大河ドラマ館や鶴岡八幡宮の見学が終わりました!生徒さんはお守りを買ったりおみくじをひいたり。結果はどうだったかな?これからホテルに向かいます!