日誌

2022年8月の記事一覧

夏休み成果テストが行われました!

8月29日(月)、全校生を対象に、夏休み成果テスト(実力テスト)が行われました。
生徒の皆さん、夏休みの学習の成果を思う存分発揮できたでしょうか。
テストは終わった後がとても大切です。
日頃の取り組みの振り返りをしっかり行うとともに、できなかった問題を中心に解き直して、自分のものにするようにしてほしいと思います。
「夢を現実に!」「継続は力なり!」「つらい時こそ勝負!」

支部駅伝選手激励会を行いました!

8月29日(月)、支部駅伝競走大会に出場する選手の皆さんのために、選手激励会を行いました。
体育館には、3年生・応援団・吹奏楽部の皆さんが、教室には1・2年生の皆さんが残り、体育館と教室とをリモートで結ぶハイブリッド選手激励会を行いました。
校長先生からの「つらいときこそ勝負」という激励の言葉から始まり、選手紹介と選手一人一人からの決意表明がありました。
その後、応援団から激励のエール、生徒代表激励の言葉と続きました。
最後に、選手を代表して男子駅伝部主将のM・Kさんからお礼の言葉がありました。
9月1日(木)、男子7連覇、女子5連覇を目指して激走します。
皆さん、応援よろしくお願いします。

合唱部県大会優良賞おめでとう!

8月27日(土)、喜多方市の喜多方プラザに於いて、令和4年度tbc・TUFこども音楽コンクールが開催されました。
會津風雅堂の県合唱コンクールに出場した後、喜多方プラザに移動し、本コンクール参加となりました。
中学校合唱の部に出場した本校合唱部は、日頃の練習の成果を発揮し、優良賞を受賞しました。
今大会も心一つに、まとまりのある美しい船中ハーモニーを響かせてくれました。
おめでとうございます。

合唱部東北大会出場おめでとう!

8月27日(土)、会津若松市の會津風雅堂に於いて、第76回福島県合唱コンクールが開催されました。
本校合唱部は、日頃の練習の成果を発揮し、金賞を受賞し見事東北大会出場権を獲得しました。
今大会も心一つに、まとまりのある美しい船中ハーモニーを響かせてくれました。
おめでとうございます。
東北大会は、9月24日(土)郡山市のけんしん郡山文化センターで行われます。
応援よろしくお願いします。

英語弁論県大会出場おめでとう!

8月26日(金)、田村市文化センターに於いて、第71回田村地区中学校英語弁論大会が開催されました。
本校からは、創作の部にS.Mさん、H.Hさんが出場し、暗唱の部にはI.Mさんが出場しました。
3人とも今までの練習の成果を思う存分発揮し、素晴らしいパフォーマンスを披露しました。
創作の部に出場したS.Mさんの表現力あふれる演技は、会場を魅了し、見事準優勝、県大会への出場権を獲得しました。
おめでとうございます。
部活動やその他の活動との両立を図りながら努力を積み重ねてきた3名の皆さん、そして支えてくださった保護者の皆さん、お疲れ様でした。

田村地方中学生学年別ソフトテニス大会

 8月21日(日)、男子は船引運動場テニスコート、女子は夕陽が丘公園テニスコートに於いて「田村地方中学校学年別ソフトテニス大会」が開催されました。

 1年生にとっては初めての公式戦であり、生徒たちは大きな緊張感の中試合に臨んだようです。

 結果を以下に掲載します。保護者の皆様の応援ありがとうございました。

【男子2学年の部】

 1位 SH・EH ペア

 3位 UH・MJ ペア

 3位 SK・AT ペア

【男子1学年の部】

 2位 SS・KR ペア

 3位 AT・IS ペア

【女子1学年の部】

 1位 WR・YH ペア

 3位 YR・HY ペア 

田村地区秋季バレーボール大会、頑張りました!!

 8月27日(土)、小野町町民体育館に於いて田村地区秋季バレーボール大会が開催されました。本校バレーボール部も新チームで初めての大会に参加しました。中学校に入学し、初めてバレーボールを始めた生徒が多数のチームですが、2年生のこれまで1年半の成長ぶりはとても素晴らしく、試合を重ねる毎に確実に一人一人、そしてチームとして進化してきました。トーナメント2回戦で常葉中に0-2と惜敗しましたが、試合途中までは1歩も譲らない互角の試合を展開しました。支部新人戦まで残り1ヶ月で自分たちの課題を解決し、さらに成長することを期待しています。
「夢を現実に!」「つらい時こそ勝負!」
 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

新チームで初めての大会、頑張っています!

 8月27日(土)・28日(日)、田村市滝根運動場に於いて令和4年度船引ロータリー杯田村支部秋季中学校野球大会が開催されております。本校野球部も新チームで初めての大会に参加しております。初日は、予選リーグ2試合が行われ、2戦2勝の予選リーグ1位で28日(日)の準決勝進出を決めました。結果は次のとおりです。
予選リーグ1試合目
  対 滝根中・都路中  13対3(3回コールド勝ち)
予選リーグ2試合目 
  対 大越中      25対1(3回コールド勝ち)
 新チームでの初めての試合だったため、様々な課題が見つかったようです。明日の試合では、その課題を一つ一つ解決し、優勝めざして頑張ってください!

 頑張れ!船中生!!健闘を祈っております。

第71回灯籠流し大会に参加しました!!

 8月21日(日)に開催された第71回灯籠流し大会に文化部美術コースの1、2年生12名が、夏休み期間を使って灯籠を制作し参加しました。灯籠流し当日には審査会が行われ、見事「田村市教育長賞」を受賞することができました。大人気の「ちいわか」をデザインした灯籠は大滝根川を流れ、地域の方々にも楽しんでもらうことができました。また、個人で参加したA.Mさんは、「福島民友新聞社賞」を受賞いたしました。おめでとうございました!

卓球部 4種目で県大会への出場権を獲得!!

 8月19日(金)、宝来屋郡山総合体育館に於いて令和4年度県中地区卓球選手権大会カデットの部兼福島県卓球選手権大会(カデットの部)県中地区予選が開催され、本校卓球部が活躍いたしました。
【男子ダブルス】S.Kさん、T.Sさんペア ベスト16
【男子シングルス 中学2年以下男子の部】S.Kさん ベスト16
【男子シングルス 中学1年以下男子の部】T.Sさん ベスト16
【女子シングルス 中学1年以下女子の部】S.Aさん ベスト16
となり、9月3日(土)、4日(日)に須賀川アリーナで開催される令和4年度福島県卓球選手権(カデットの部)兼全日本卓球選手権大会(カデットの部)福島県予選会への出場権を獲得いたしました。おめでとうございます。

頑張れ!船中生!!県大会でも上位入賞めざして頑張ってください!

前期後半がスタートしました!

8月25日(木)、全校集会を行い前期後半がスタートしました。
3年生のみが体育館で、1・2年生はリモートで行うハイブリッド集会を行いました。
集会では、校長から「夢を現実に」「継続は力なり」「つらいときこそ勝負」の三つの言葉を意識した学校生活・活動こそが自分自身の成長につながるとのメッセージが贈られました。
1学年代表のK.Tさん、2学年代表のI.Nさん、3学年代表のK.Sさんが夏休みの反省と今後の抱負について発表しました。
また、生徒指導の先生からのお話、表彰伝達、表彰披露、最後に生徒会執行部I.Aさん、E.Wさんから紅陵祭等についてのお話がありました。
その後行われた激励会では、英語弁論、合唱部、吹奏楽部の発表が行われ、最後に応援団から各部への熱い激励が行われました。

表彰伝達は、以下のとおりです。おめでとうございます!
【福島県吹奏楽コンクール】 
 銅賞 船引中学校吹奏楽部
【田村地区中学校音楽祭】
 第1部合唱 優秀賞 船引中学校合唱部
 第2部合奏 優秀賞 船引中学校吹奏楽部
【灯籠流し大会】
 学生の部 田村市教育長賞 船引中学校文化部美術コース

全中陸上競技大会大活躍!

8月18日(木)~21日(日)、とうほう・みんなのスタジアムに於いて、第49回全日本中学校陸上競技選手権大会が開催されました。
19日(金)、本校から出場した男子リレーチームは、東北大会に引き続きチームベストを更新し、44秒27で見事組5位となりました。
残念ながら決勝進出とはなりませんでしたが、走るたびにチームベスト記録を更新する本校リレーチーム、本当に素晴らしくそして頼もしく感じました。
1走のO.Sさん、2走のM.Kさん、3走のS.Rさん、4走のU.Iさん、そして控えのA.Rさん、O.Yさん、お疲れ様でした。
また、20日(土)、女子100mHに出場したY.Sさんも全国から集まった強豪選手と肩を並べ、見事組5位、自己記録に迫る素晴らしい走りを見せてくれました。
お疲れ様でした。
全中陸上競技大会に本校から2種目出場したことは、多くの人に大きな感動と元気を与えました。
選手の皆さん、ありがとうございました。
保護者の皆さん、応援ありがとうございました。

競技結果は以下のとおりです。
【男子4×100mR】
 予選4組 組5位 44"27
 ①O.Sさん、②M.Kさん、③S.Rさん、④U.Iさん
【女子100mH】
 予選2組 組5位 15"02(+1.4) 

第75回 田村地区中学校音楽祭 吹奏楽部 優秀賞受賞!

8月19日(金)午後には合奏の部が開催され、吹奏楽部が文化センターいっぱいに素敵な船中サウンドを響かせました。審査員の鈴木敦先生からは、「3校のよい所を聞き合って、それぞれの個性が感じられた素晴らしい音楽祭でした。」と講評がありました。結果は、優秀賞を受賞し、県大会出場権を獲得しました。県大会においても、さらに素晴らしい船中サウンドを響かせてほしいと思います。応援ありがとうございました。

第75回 田村地区中学校音楽祭 合唱部 優秀賞受賞!

8月19日(金)田村市文化センターに於いて、第75回田村地区中学校音楽祭が開催され、午前中に合唱部が文化センターいっぱいに素敵なハーモニーを奏でました。審査員の宍戸真市先生からは、「難しい課題曲ではありましたが、参加した全ての学校が、このコロナ禍の中、制限がたくさんある状況でしたが、限られた条件でみんなで協力して歌い上げていることに感動しました。」と講評がありました。
結果は中学校の部において優秀賞を受賞し、県大会出場権を獲得しました。県大会でも、さらに素晴らしい船中ハーモニーを奏でてほしいと思います。応援ありがとうございました。

課題曲

自由曲

東北陸上3種目全て入賞おめでとう!

8月8日(月)~10日(水)、新青森総合運動公園カクヒログループアスレチックスタジアムに於いて、第43回東北中学校陸上競技大会が開催されました。
昨日9日(火)、本校から出場した共通女子100mHのY.Sさんが第3位入賞、2年男子100mに出場したU.Iさんが5位入賞を果たしました。
土砂降りの中にもかかわらず、日頃の練習の成果を思う存分発揮した素晴らしい走りでした。
おめでとうございます。
また、本日10日(水)、共通男子4×100mRの決勝に進出した本校男子リレーチームは、チームベストを昨日に引き続き更新し、44秒55で見事第7位に入賞しました。
本日も雨が降る中での競技でしたが、日頃から雨練習を積んできている本校リレーチームは、焦ることもなくいつも通りリラックス、のびのびと素晴らしい走りを見せてくれました。
1走のA.Rさん、2走のM.Kさん、3走のS.Rさん、4走のU.Iさん、そして控えのO.Sさん、O.Yさん、おめでとうございます。
走るたびにベスト記録を更新する本校男子リレーチーム、そして東北3位の女子100mHのY.Sさん、この勢いで8月18日から行われる全日本中学校陸上競技選手権大会では、さらに大きな飛躍を期待しています。
夢を現実に!
保護者の皆様、遠くまで応援ありがとうございました。

決勝前の選手コール

リプレイ

東北陸上入賞おめでとう!

8月8日(月)~10日(水)、新青森総合運動公園カクヒログループアスレチックスタジアムに於いて、第43回東北中学校陸上競技大会が開催されています。
本日9日(火)、本校から出場した共通女子100mHのY.Sさんが第3位入賞、2年男子100mに出場したU.Iさんが5位入賞を果たしました。
土砂降りの中にもかかわらず、日頃の練習の成果を思う存分発揮した素晴らしい走りでした。
おめでとうございます。
また、本日9日(火)、共通男子4×100mRの予選が行われ、本校男子リレーチームは、44秒63のチームベストをたたき出し、見事明日の決勝に進出しました。
おめでとうございます。
明日の決勝が楽しみです。
頑張れ船中生!
夢を現実に!

決勝前の選手コール

表彰式

決勝前の選手コール

表彰式

第43回東北中学校陸上競技大会 結果速報

本日より2日間、青森市カクヒログループアスレチックスタジアムに於いて、第43回東北中学校陸上競技大会が開催されております。大雨の中ですが、本校からは7名が上位入賞めざして参加しております。

結果速報です。
共通女子100mH  Y.Sさん
第3位  記録 15秒17

2年男子100m   U.Iさん
第5位  記録 11秒43

 

2050年の『ふくしま』は? 今、自分にできることを考えました!!

8月9日(火)、田村市役所に於いて、「Fukushima futureサミット(F2サミット)inたむら」の2日目が開催され、2年生のK.Sさん、K.Aさん、I.Aさんの3名が参加いたしました。午前中は、昨日の宿題であった「魅力的なふくしまにするためにはどうしたらよいだろうか?」という課題について自分の家族にインタビューした内容を発表し合い、午後からは「どんな大人になりたいか?」、「ふくしまのためにどんなことができるだろうか?」、「明日から自分にできることは何か?」について意見交流を行い、考えを深め、最後に「2050年の『ふくしま』は? 今、自分にできること」を参加者それぞれが一人一人宣誓をしました。
田村市長白石高司様も1日中サミットに参加され、講評として「一人一人の宣誓を聞いて頼もしく感じました。今日思い描いた自分、思い描いたふくしまには、より具体的に生々しく思い描いたときに、より鮮明な自分やふくしまに近づいていきます。そして、思い描いたことに明日から勇気をもって1歩を踏み出すことが大切です。その1歩が10歩先、100歩先、1,000歩先、10,000歩先の自分やふくしまに繋がって行くと思います。未来のみなさんに期待しています。」とお話がありました。
ぜひ、この2日間の経験を学校にもち帰り、全校生に伝えて、夏休み明けの学校生活に生かしてほしいと思います。2日間お疲れ様でした。

ふくしまの未来について考えを深めています!

8月8日(月)、田村市役所に於いて、「Fukushima futureサミット(F2サミット)inたむら」が開催されました。このサミットの目的は、『ふくしま12市町村及び田村地区(三春町・小野町含)の中学生が集い、現在の中学校生活や課題に沿って話し合うことで自分自身の生き方やまちづくりへの関心を高めるとともに、故郷を大切にする心を育み、出身市町村や福島県の将来を担う人材を育成すること』、『市町村やふくしまの未来を支える人材としての自覚をもたせ、各校における自治的活動推進リーダーの育成を図ること』、『事前学習会での継続的な活動を通して、参加生徒が故郷「田村」の発展を担うことができるような人材の育成を行うこと』の3点です。5年前に第1回が開催されましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今回が第2回目の開催となります。
初日の今日は、本校から2年生のK.Sさん、K.Aさんが参加し、田村市出身で早稲田大学サークル「セカクル」創設者である三菱商事株式会社の大橋俊則様のコーディネートで『理想とする福島県』について、「福島県のキーワード」、「福島県のよいところ」、「福島県のよりよくしたいところ」、「よりよくするためのアイディア」について熟議しました。
会の初めに飯村新市教育長様から「中学生のもつ若い感性と創造力をもって未来の福島を大いに語ってほしい。みなさんから出される考えやアイディアを行政企画に役立てていきたい。」とごあいさつがありました。どのグループも真剣に故郷ふくしまについて考えを深め、意見交流をしておりました。明日9日(火)も2日目が開催される予定です。