日誌 活動日記

船引ロータリークラブ杯

2025年8月10日 11時37分

 8月9日(土)船引高校グランドで令和7年度船引ロータリークラブ杯田村支部中学校野球大会が行われました。

 新チームとなっての初めて試合となりましたが、今自分のできることを精一杯発揮してプレーしていました。惜しくも小野・滝根の連合チームに5対4で惜敗しましたが、今後の伸びが楽しみです。

IMG_9761

IMG_9763

IMG_9764

IMG_9762

マーチング練習 吹奏楽部

2025年8月10日 11時26分

 吹奏楽部が滝根体育館をお借りしてマーチングの練習に励んでいます。3年連続全国大会出場という目標を部員全員が共有して取り組んでいます。暑さに負けずがんばっていました。

IMG_9746

IMG_9747

IMG_9754

IMG_9760

T2サミット2日目!!

2025年8月8日 10時08分

 本校から6名が参加しているT2サミットですが、本日2日目を迎えました。いよいよ今後の田村市をどうしていくか、といったことのまとめの話し合いとなります。ぜひ、中学生としてのよいアイディアを出してほしいと思います。

IMG_9739[1]

IMG_9741[1]

IMG_9743[1]

IMG_9740[1]

IMG_9742[1]

科学の甲子園ジュニア!!本校から2チーム参加

2025年8月8日 10時05分

 8月8日(金)福島大学において福島県教育委員会主催「科学の甲子園ジュニア」が開かれております。今年度は3名が1チームとなり2チームに参加していただきました。日頃の学習の成果とチームワークを生かしてがんばってほしいと思います。

IMG_9744[1]

全中陸上に向けて 激励金をいただきました!

2025年8月8日 09時57分

 船引ロータリークラブ様より3年M.Nさんの陸上全国大会出場に際し、激励金をいただきました。松本会長様、佐藤副会長様、関根会長エレクト様、早朝よりありがとうございました。

IMG_9734[1]

「たむら探求プロジェクト(T2プロジェクト)」

2025年8月7日 15時42分

 8月7日(木)田村市役所において、教育委員会主催の「たむら探求プロジェクト(T2プロジェクト)」が行われ、第2学年の代表生徒が参加しました。

 この企画は中学生として「未来の田村市」について、他の中学校の生徒ともに考え、意見交換するすばらしいものです。毎年、大越町出身の大橋さんがコーディーネーターを努め、有意義な話し合いをしてきました。今年もどんな意見が出るか楽しみです。本校からは6名が参加しています。

IMG_0059

IMG_0057

IMG_0052

IMG_0067

IMG_0066

IMG_0063

IMG_0064

IMG_0065

 

東北大会 ダブル入賞 1500m

2025年8月7日 11時00分

 東北中学校陸上競技大会において、2.3年男子1500mに出場したM.Nさんが第3位、2.3年女子1500mに出場したW.Rさんが第5位に入賞しました!

素晴らしいです。

IMG_9732

IMG_9727

IMG_9721

IMG_9715

IMG_9711

東北中学校陸上競技大会!

2025年8月7日 06時43分

 現在、福島市信夫ヶ丘陸上競技場において東北中学校陸上競技大会が開催されており、本日8月7日は、本校から男女各1名が1500mに出場します。入賞目指して頑張ってほしいと思います。

IMG_9709[1]

IMG_2334[1]

駅伝部試走

2025年8月7日 06時38分

 9月4日(木)に行われる田村支部中学校駅伝大会に向け、試走を行っています。朝早くから集まって頑張っています。

IMG_9687[1]

IMG_9693[1]

IMG_9691[1]

IMG_9685[1]

IMG_9683[1]

合唱部グレートレッスン

2025年8月7日 06時16分

 8月5日(火)田村市文化センターにおいて田村市教育委員会主催の合唱部へのグレートレッスンが行われました。毎年講師として樋本英一先生から課題曲、自由曲の歌い方についてご指導いただいています。

 今年は少ない人数ですが、心を込めて歌う姿にいつも感動しています。

IMG_9679

IMG_9680

IMG_9681

IMG_9682

激励金をいただきました!

2025年8月5日 06時50分

 8月4日(月)校長室において、三輪電設工業株式会社様より陸上競技部生徒の全国大会出場への激励金をいただきました。ありがとうございました。全国大会で思う存分力が発揮できるよう有効に活用させていただきます。

IMG_9676[1]

IMG_9678[1]

女子バスケットボール部帰校!

2025年8月3日 21時15分

 女子バスケットボール部が東北大会から無事帰校しました。

 保護者の皆様、ご支援、ご協力ありがとうございました。

IMG_9674

IMG_9672

吹奏楽部県大会!

2025年8月2日 21時25分

 本日、吹奏楽部も県大会に臨み、強豪がひしめく中、銀賞となりました。マーチングの練習と並行して練習してきましたが、よく頑張りました。

1000009501

1000009499

女子バスケ リーグ戦1試合勝利‼️

2025年8月2日 15時22分

東北大会で女子バスケットボール部が見事、延長の末勝利を収めました対  藤崎中・田舎舘中 (青森県)に、58 対 54でした。次もこの調子で頑張って下さい!

IMG_9660

第63回福島県吹奏楽コンクール

2025年8月2日 13時22分

 8月2日(土)第63回 福島県吹奏楽コンクール中学校の部が、郡山市けんしん文化センターで行われ、本校吹奏楽部が出場します。これまでの練習の成果を発揮し、仲間を信じて頑張ってほしいと思います。

IMG_9659

IMG_9658

IMG_9655

女子バスケットボール部 会場に到着

2025年8月2日 08時46分

 いよいよ本日から東北大会が始まります。生徒は元気に会場に到着しました。秋田の地でも船中バスケを見せてほしいと思います!

IMG_9652

IMG_8775

女子バスケットボール部 予定通り 秋田に到着

2025年8月1日 19時01分

 女子バスケットボール部の生徒は、無事秋田に到着し、夕食をとっています。みんな元気です!

 明日の試合に備えて、今日はしっかり休んでほしいと思います。

IMG_9650IMG_9648

IMG_9646

サービスエリアにて

IMG_9645

IMG_9644

IMG_9643

IMG_9649

第55回東北中学校バスケットボール大会へ向けて出発

2025年8月1日 14時00分

女子バスケットボール部は、秋田県由利本荘市で行われる第55回東北中学校バスケットボール大会に向けて出発しました。

出発の際には、校長先生から福島県の代表として堂々と試合をしてきてほしいと激励されました。

大会は2日、3日に由利本荘総合防災公園ナイスアリーナで開催され、予選リーグで岩手県代表の盛岡白百合学園中学校と青森県代表の藤崎・田舎館中学校と対戦します。

女子バスケットボール部の皆さん、がんばってください。

IMG_2291

激励金をいただきました!東北・全国大会出場

2025年7月31日 14時09分

 7月30日(水)校長室において、東部自動車合資会社羽場タクシー様より、陸上部、女子バスケットボールの東北大会出場、及び陸上部生徒の全国大会出場への激励金をいただきました。出場する生徒達のために有効に活用させていただきます。ありがとうございました。

IMG_2287

IMG_2283

IMG_2280

IMG_9626[1]