日誌

出来事

【3年生】高校入試説明会

文化祭が終了し、3年生はいよいよ来週から進路を決定するための教育相談が始まります。29日は教育相談に先立ち、生徒や保護者のみなさんに県立高校や私立高校の入試制度を詳しく知ってもらうため、高校入試の説明会を実施しました。

第2回避難訓練

28日、今年度2回目となる避難訓練を実施しました。予告なしでの避難訓練でしたが、生徒たちは集合場所である体育館にスムーズに避難することができました。コロナ禍が過ぎ、マスクを着用しなくなった生徒もいるため、火災時に煙を吸い込まないようするための工夫が課題となりました。教頭先生や消防署の方々に指導を受けたことを、いざというときに実践できるようにしてほしいと思います。

【職員室では通報訓練を行いました】

 

部活動地域移行練習会

田村市でも部活動の地域移行に向けた取り組みが始まり、27日には、野球・バレーボール・ソフトテニス・卓球・バスケットボールの練習会が各会場で行われました。参加した各校の生徒たちは地域の方や先生方の指導を受けながら、複数の学校の生徒たちとともに汗を流しました。

【野球】常葉中学校校庭

【バレーボール】常葉中学校体育館

【ソフトテニス】船引運動場テニスコート

 

【卓球】船引中学校

【バスケットボール】船引中学校体育館

※本校にバスケットボール部はありませんが活動の様子を紹介します。

 

【合唱部】星の村文化まつり

合唱部は26日、星の村文化まつりに参加しました。披露した曲は「COSMOS」です。生徒たちは得意な曲を自信をもって歌いました。会場にいた方々や、同級生たちも大きな拍手を送っていました。

【2年生】アルトリコーダーの学習

2年生の音楽では、アルトリコーダーを使った授業が始まりました。1年生で練習した曲は右手を使う曲でしたが、2年生の曲は左手も使って演奏します。生徒たちは1年生の時をことを思い出しながら、練習を行っていました。

文化祭後、最初の音楽の授業だったため、教科の先生から合唱への取り組みと当日の発表を賞賛する言葉がありました。また、2学年の合唱と指揮者を務めた生徒に対して賞状が伝達されました。

【文化部】さつま芋を収穫しました

金曜日の放課後、文化部は花壇に植えたさつま芋の収穫を行いました。みんなで協力しながら、芋を掘り出しました。さつま芋のツルの片付けも協力して行いました。かわいいネズミも登場し、大騒ぎしながら楽しく活動しました。

【1年生】学びを深めて

今週の社会科の授業は、資料から西アジアの発展の理由を考える授業でした。生徒たちは資料から読み取って考えたことを、タブレットのを使ってクラゲチャートにまとめました。

【社会】

【英語】

英語の授業では先生から出された課題にこたえるために、教科書に戻って熱心に読み込んでいました。

【文化まつり】作品をご覧ください

10月26日~27日の2日間、天地人大学を拠点として星の村文化まつりが実施されます。今週、生徒作品の搬入を行い、会場への展示が完了しました。展示は学校の職員や3組の生徒たちで行いました。生徒たちの力作、立派な作品を展示することができましたので、多くのみなさんにご覧いただければ幸いです。

【3年生】今週の授業から

3年生の音楽は鑑賞の授業です。鑑賞曲「ボレロ」の中で、永遠と刻まれるリズムを確認していました。生徒たちは指で机を軽く叩きながら、ボレロのリズムを確認していました。

【2年生】今週の授業から

英語の授業では、学校内でのルールを示す英語のポスターを作成する活動が始まりました。2年生のみなさん、頑張ってください。

【3組】生徒たちは国語の授業の課題に取り組みました。

ビブリオバトル学年選考会

文化祭が終了し、今週からまた通常の授業に戻りました。22日の6時間目には各学年でビブリオバトルを実施し、学年の代表を選出しました。

【1年生】

【2年生】

【3年生】

 

激走、田村富士ロードレース大会

10月20日、田村市陸上競技場において田村富士ロードレース大会が行われました。本校からは3名の生徒が出場しました。強い風のなか、中学生5キロのコースを力強い走りで、走り切りました。