出来事
我ら滝根中学校特設駅伝部!
健闘、田村支部中体連駅伝大会②
健闘、田村支部中体連駅伝大会①
夏休み前に始まり、長期間の練習を重ねて出場した田村支部中体連駅伝大会が終了しました。今年は特設駅伝部に32名(男子29名、女子3名)の生徒が登録してくれました。記録的な暑さの中で練習を継続してきた生徒たちの努力には、教職員一同が脱帽しています。練習で生徒たちは本当によく励まし合いながら練習を行っていました。人数も増え、競い合い、高め合う雰囲気の中で練習に取り組む姿を感心して見ていました。チームが一体となった雰囲気の中で練習を行ってきた生徒たちは、きっと心が強くなったと思います。そして、その心の強さは今日の選手たちの走る姿、応援する姿に表れていました。チーム数も、今年は男子が2チーム編成することができました。大会の順位も昨年の11位から、全16チーム中でAチームが8位、Bチームが12位になることができました。女子も参考記録ではありますが、3名のチームで第3走者まで4位で終えることができました。このことからも、生徒たちが切磋琢磨しながら駅伝に取り組んできたことを証明していると思います。残念ながら選手として出場できなかった生徒たちも、会場では大きな声援を送っていました。他校の生徒の中には、「滝根中の生徒に応援してもらえてうれしかった」と話している選手もいました。長距離を走ることは辛さを伴いますが、特設駅伝部に入部した生徒たちは自らの意思で入部し、猛暑の中での練習を最後までやり遂げました。このような生徒たちに心からの拍手を送りたいと思います。
特設駅伝部の皆さん、本当に立派でした。お疲れ様でした。
朝のあいさつ運動
あいさつ運動は生活委員会の生徒が行っています。暑さも収まり、涼しい中でのあいさつ運動となりました。
【駅伝部】最後の調整
駅伝部は明日の大会に向けて最後の練習日となりました。今朝もいつものように部員が集まって練習に取り組みました。主として指導にあたってきた体育主任の先生は、午後は会場準備に出かけるため、連絡事項等を確認し朝の練習を終えました。
【1年生】ビブリオバトル①
本日1年生は、中学校に入って初めてのビブリオバトルを行いました。小学校でも経験があったため活動はスムーズに行うことができましたが、グループで発表した生徒に何を学ぶことができたか質問をする生徒もおり、初めてにしては質の高い内容で実施することができました。
今日はグループの推薦本を選ぶ活動でした。次回はグループで選ばれた推薦本から学級の代表する推薦本を選ぶ活動を行います。
【3年生】放射線の特性を確認しよう
3年生では実際に放射線を出す物体に対して、測定器からの距離を変え、距離によって放射線がどう変わるのかを学習しました。
【2年生】学校の空間線量を測定しよう
2年生は班ごとに校舎内を移動し、実際に校内の放射線を測定しました。
【1年生】身の回りのものの放射線量を測定しよう
1年生の学級活動では、身の回りのあるものの放射線を測定し、放射線は私たちの周りに日ごろからあるものであることを学習しました。
放射線教育出前授業
本校では毎年この時期に放射線教育に関する取り組みを実施しています。今年度も放射線リスクコミュニケーション相談支援センターの方々にお世話になり、放射線についての学習を行いました。全体集会では、相談支援センターの方が講師として依頼してくださった、自然科学研究機構・核融合科学研究所の准教授 佐瀬卓也先生からお話を伺いました。佐瀬先生は資料を使いながら、生徒たちにわかりやすく放射線について説明をしてくださいました。また、お話の中では今話題のアルプス処理水についても触れてくださり、処理水は通常の原発で出される基準値よりもさらに低いもので、安全を第一考えて海洋に放出されていることを教えてくださいました。
放射線については毎年学習していますが、そのたびに大切なことを学ぶ機会になっています。
授業風景
期末テストを目前にして、各教科では着々と授業が進んでいます。1年生の理科の授業では学んできたことを活用し、演習問題に取り組んでいました。2年生の英語では、単元テストの確認を行っていました。
【1年生】理科
【2年生】英語
【1年3組】田村地区の交流会に参加
【駅伝部】最後の試走
本校の特設駅伝部は、本日最後の試走を行いました。暑い中でも今まで培ってきた力を発揮し、最後まで走り抜きました。これまでの結果をもとにチームを編成し、いよいよ来週の支部駅伝大会に臨みます。
授業も順調に
授業も順調に進んでいます。3年生は保健体育で保健分野の授業を行っていました。2年生は、美術で夏休み前から進めていた手の彫塑の色塗りを行っていました。
【朝のあいさつ運動と水打ち】
【3年生】保健体育:保健分野
【2年生】美術:彫塑
【1年生】数学
【1年3組】英語
田村地区中学校英語弁論大会
8月30日(水)、田村市文化センターにおいて田村地区中学校英語弁論大会が開催されました。本校からは暗唱の部に、3年生のN.Hさんと2年生のI.Aさんが出場しました。
2人は夏休み前から練習を重ね、本番では校内の激励会での発表よりさらに上達した姿で発表を行うことができました。
また、3年生のN.Hさんは暗唱の部で2位に入賞することができました。入賞おめでとうございます。
大変立派な成績で、来年出場する生徒の目標にもなったと思います。
市民の歌PV撮影を行いました。
本日8月30日(水)に音楽室で市民の歌プロモーションビデオ制作のための撮影会が行われました。
滝根中の代表として、特設合唱部のみなさんが参加しました。
とてもきれいな歌声でした。
サポートティーチャー学習会
夏休みが明け、生徒たちは来るべき期末テストに向けて学習を始めています。本日の放課後も多数の生徒がサポートティーチャー学習会に参加していました。また、放課後の体育館は熱中症指数が少し高かったため、体育館の部活動の生徒も5時まで学習会に参加しました。
【駅伝部】風を感じて
今日の校庭は程よい風が吹き、だいぶ涼しくなっていました。風は秋の気配を感じさせるものでした。特設駅伝部の生徒たちは実力テストが終了し、晴れ晴れとした顔でペース走に取り組んでいました。
今週半ばには最後の試走を行い、大会に出場する選手を決定します。選手のみなさん頑張ってください。
【バレーボール】福島県選抜チーム強化練習会
8月27日(日)、日和田中学校において、JOCジュニアオリンピックカップ・第37回全国都道府県対抗中学バレーボール大会に出場する福島県選抜チームの結団式と強化練習会が開催されました。福島県選抜チームは、男女それぞれ12名、合計24名の選手が選ばれます。本校からは男子バレーボール部の3年生S.Tさんが、福島県代表として選出されました。
S.Tさんは強化練習会で、指導にあたるスタッフの助言を受けながら、チームの仲間とコミュニケーションを取り合って練習を行っていました。
全国都道府県対抗中学バレーボール大会は、12月末に大阪市で開催されます。これからの3か月、週末に強化練習会が続きますが、福島県代表として活躍できるよう頑張ってほしいと思います。
福島県合唱コンクール
8月27日(日)、福島市音楽堂において福島県合唱コンクールが開催されました。本校からは特設合唱部の生徒11名が参加しました。生徒たちは音の響きに定評のある福島市音楽堂というすばらしいホールで、自分たちの歌声を感じながら滝根中学校の合唱を堂々と表現していました。
また、今回の合唱部の活動には顧問のA.S先生の妹さんである大学1年生のA.Rさんも伴奏者として協力してくださいました。何度も練習に参加し、生徒たちへの指導もしてくださいました。これまでのご協力、本当にありがとうございました。
【合唱】明日の本番に向けて
8月26日(土)午後、明日の本番に向けて合唱部は最後の練習を行いました。顧問の先生も田村地区音楽祭での課題を踏まえ、熱心に指導を行っていました。生徒たちもそれに応え、表現力を磨いていました。
〒963-3602
福島県田村市滝根町神俣
字中広土192番地
TEL 0247-78-2024
FAX 0247-78-2938