未来を創る都路っ子
教頭先生と運動:下学年
教頭先生と運動、第2弾です!前回、正しい準備運動の仕方を教えてもらいました。覚えているかな?
伸脚は、伸ばしている足はつま先を上向きに、曲げている方は外側に開く、でしたよね!
さあ、今日は27日(木)に行われる新体力テストの中の、「反復横跳び」についてです。教頭先生が、お手本で2パターンやってくださいました。
①ジャンプはピョンピョンと上に高く跳びながら線をまたぐ。
②腰を落として、両足を素早く左右に動かす。
「どちらの方がいいかなあ?」
「②番!!」
「なんでかな?どういうところが?」
「腰を低く下げてやってるところ!!」
「なるほど!」
さあ、あとは、実践です。リズムに合わせて腰を低くして、レッツ・トライ!
「どこが痛くなってきた?」
「太ももー!膝ー!」
その部分が、使われることが大切なんですね( ^^)
最後には、整理運動をして終了です。木曜日の新体力テスト、がんばりましょう(^0^)
宿泊学習 ~おいしい食事~
自然の家の食事は、バイキング形式でした!
「バランスよく食べるように!」
という先生の教えをきちんと守り、主食・主菜・副菜・汁物を意識して取り分けていました(^^)
残すことなく、ぺろりと完食!! おかわりをする人もいました(^^)
朝は、焼き立てパンが出ました!
「おいしいです♪」と嬉しそうに食べる子どもたち。
好き嫌いせず、何でも残さず食べる都路っこは、すばらしいですね(*^_^*)
バランスのよい食事が子どもたちの健やかな成長に繋がります。ご家庭でも、好き嫌いせず、栄養バランスの整った食事を心がけてください。
宿泊学習 1日目 キャンドルファイヤー
宿泊学習1日目の夜は、キャンドルファイヤーをしました。予定時間の少し前まではなんとかできそうな天気でしたが、突然の土砂降り・・・(^^;)
室内でのキャンドルファイヤーに変更となりました。
係の児童が準備をして、予行練習、いよいよ始まりです★
みんなそわそわ、わくわくした様子でした。
火の神と、火の巫女により厳粛な雰囲気でキャンドルファイヤ-がはじまりました。みんなろうそくのきれいな炎を見ていました。
みんなでジェンカを踊って一つの円を作りました。学年・男女を超えて、仲良く、とても楽しくダンスができました。
さあいよいよ、スタンツの時間です。準備時間の少ない中、休み時間を利用して練習してきた、劇やゲーム・お話などを班ごとに披露しました。
1班・・・劇 2班・・・怖い話 3班・・・ジェスチャーゲーム 4班・・・劇
自分達の練習の成果を出して、楽しめたいい時間となりました。
3年 書写、がんばっています
横画の練習!ゆっくり肘も机に付けずに一緒に動かします。筆がななめにならないように気をつけたいですね!
すずりの陸のところで、筆を整えます。つけすぎた墨汁もとりましょう。
ななめ穂先ちゃんに気をつけて、始筆・送筆・終筆を書きます。「トン・スー・トン」を合い言葉に!
最後はしっかり止めます!
上手!
夕べの集い
1日目のベッドメーキングが終わり、ほっとした頃自然の家に宿泊している児童生徒が一同に会して「夕べの集い」を行います。
今回は、保原小、橘小、松川小、渡利小、東京都渋谷区の中学生など総勢300人以上はいました。
この中で団体紹介を行います。都路の代表は、いちかさん、ももかさん!
2人とも話すことは、考えておいたはずですが、他校の紹介をじっと聞いて・・・。
他校がたくさんの事柄を紹介しているため、2人はその場で自分たちのアドリブを入れ「都路の観光や名物」の紹介を織り交ぜて話しました。
・・・すごい!・・・
ちょっとドキドキしたそうですが、その場で自分たちのことを付け足すということは小学生ではなかなか難しいことです。
すごいぞ!都路っ子!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒963-4701
田村市都路町古道字北町24
TEL 0247-75-2004
e-mail
miyakoji-e@fcs.ed.jp