美山っ子日記

美山っ子たちの活動記録

笑う 増えてきました

先週末,風邪やインフルエンザ様症状により欠席した児童はのべ6名でした。
本日インフルエンザによる欠席者7名,腹痛による欠席者1名,早退児童5名でした。
かなりの勢いで感染が広がっています。
先週配付された「保健だより」をご覧いただき,感染予防に努めていただきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
なお,インフルエンザの症状がありましたら,無理して登校させず,休養をとらせてください。
併せて,病院での受診をお勧めします。

笑う 心の鬼を…

明日の節分に因み,5年生の年男・年女の児童が,業間の時間帯に各教室を回って豆まきをしました。


本日昼休みには,節分にかかるお話を聞く集会をもちました。
話をしてくださった方は,船引町在住の宗像さんです。

○たいとふぐ
○鬼の嫁になったおふく
○たろうとかぐら
の「節分」に関する内容の話でした。
子ども達は,真剣なまなざしで聴いていました。

ありがとうございました。

笑う インフルエンザ対応

今週に入り,風邪並びにインフルエンザ様症状で欠席する児童がいます。
熱がある,身体がだるい,のどの痛みがあるなどの症状がでましたら,受診をお勧めします。
学校では,手洗い・うがいはもちろんのことですが,○マスクをする ○食事は学年ごとにとる ○教室内の換気をふやす ○加湿器を活用する などの対応をとっています。
早めの対処と予防で感染拡大の防止に努めていきたいと思いますので,対応についてよろしくお願いいたします。

笑う 5年生家庭科 お世話になりました

30日(火)も5年生の家庭科学習でお手伝いをしていただきました。
今回は,エプロンづくりの完成を目指しました。


子ども達は,エプロンにつけるポケットを縫いつけたり,ひもが通るように二つ折りでふちを縫ったりしました。



前回(1/22)に引き続き,岡田さんと秋本さんにご来校いただきました。
子ども達の進み具合に応じて,丁寧に対応していただきました。
大変お世話になり,ありがとうございました。

3年生 赤ちゃん誕生

 今日は、養護教諭と赤ちゃんの誕生について勉強しました。
お互いに心臓の音を聴いて、自分にも友達にも「いのち」があることを体感しました。


次に、みんなのいのちが、どのようにしてできたか、どのようにお母さんのおなかで育ってきたか知りました。お母さんのいのちのもとに辿り着くお父さんのいのちのもとはたったひとつ。
みんなは3億分の1の確率で生まれてきました。
このことにみんな驚いていたようです。


最後に、生まれたばかりの赤ちゃんをだっこする気持ちで、人形をだっこしました。
自分たちが大切にされてきた、ということを実感できた子も多かったようです。