学校日記:学校だよりアップしました。

未来を創る都路っ子

冬季休業後全校集会

冬休みが終わり、今日から学校もスタートです。全校集会では、1月から来られた新しい先生の紹介や校長先生のお話、2・4・6年生の代表児童による作文発表がありました。

校長先生からは、冬休み中に行われた「支えあいのココロ感謝祭」に参加した6年生の発表の様子を見せていただきました。6年生の堂々とした発表の様子を全校生が真剣に見ていました。

児童代表の作文発表では、3人とも冬休み中の楽しかった出来事やこれからがんばりたいことを大きな声で発表することができました。

支えあいのココロ感謝祭

 22日、社会福祉協議会の主催により、田村市文化センターで「支えあいのココロ感謝祭」が行われました。

本校からは、環境ボランティア委員会の委員長と副委員長である青木龍心さんと渡辺えまさんが、

都路小学校の様子や赤い羽根共同募金への協力活動などについて、ステージ発表を行ってきました。

 多くの大人が見ている中で、ステージ上で堂々と発表する2人の姿は、さすが6年生!でした。

漢字オリンピック

冬季休業前全校集会で王冠漢字オリンピック王冠の表彰をしました。

各学年出題された範囲の漢字の練習に一生懸命取り組んでいました。

今回は第2回目の漢字オリンピックだったので、前回よりも気合いを入れて取り組んでいた子も・・・!

1位の児童の表彰をしました。2位~3位の児童のみなさんは,各教室で担任の先生から表彰してもらいました。

 

みんな頑張りましたね花丸 これからも頑張ろうね合格

冬休み前全校集会

21日、冬休み前全校集会を行いました。校長先生から、学校の教育目標のお話があり、それに沿って反省をしました。

漢字オリンピックの表彰を行った後、1・3・5年生の代表児童が、「これまでの反省と冬休みにがんばりたいこと」の作文を発表しました。みんな、上手に発表できました。

それから、事故や大きな病気のない楽しい冬休みになるように、生徒指導担当と保健担当の先生から大切なお話をしていただきました。

充実した楽しい冬休みを過ごしてください。

チームで団結★ぴょんぴょんタイム!

 

火・木の業間に実施している、ぴょんぴょんタイム!

チームにわかれて、長縄跳びの回数を競います。

苦手な子にアドバイスをする高学年のお兄さん、お姉さんの姿がどのチームからも見られ、嬉しくなりました。

練習する度に上手になっていく子どもたち(^^)

冬休み明けのぴょんぴょんタイムでも、チームで団結して頑張ってほしいと思います!

 

 

 

ICTサイエンスゲームクラブ活動

クラブ活動がありました。

今日のICTサイエンスゲームクラブは、ホウ砂とせんたく糊を使ってスライム作りをしました。

作り方を調べて、白色のスライムばかりでなく、染料を入れて赤や黄色のスライムも作りました。

幼小交流会~その2~

「こども園のみんなが楽しめるように。」というめあてのもと、がんばる1年生。まとあてで高得点になった子をほめたり、ご褒美の手作りメダルをあげたり、お兄さん・お姉さんらしい面が見られました。

なかには、おもちゃの仕組みが気になり、のぞかせてもらう子もいました。

最後に、こども園のみんなが感想を言ってくれました。楽しんでもらえて、1年生も満足したようです。

幼小交流会~その1~

今日は、1年生も、こども園のみんなも、楽しみにしていた幼小交流会。生活科の時間に作った「秋のおもちゃ」でこども園のみんなをおもなしです。

1年生の作った「秋のおもちゃ」は、「コインゲーム」「トントンずもう」「ガチャポン」「めいろ」「まとあて」の5つです。どれも、子ども達のアイディア満載の力作です。

今日の交流会のプログラムも作成し、自分たちで会を進めました。

まずは、遊び方の説明から。こども園の子ども達が分かりやすいように、実際にやって見せながらの説明です。

こども園のみんなは、とても真剣に説明を聞いてくれました。

説明が終わると、いよいよ遊ぶ時間!みんな、やってみたいゲームのところへ行きます。1年生は、やさしく声をかけながら、しっかりとおもてなしをしていました。

合同体育 低学年の最終回 

低学年の葛尾小との合同体育は、本日をもって最終回となりました。

ボールけりゲームの最後の時間として、楽しくゲームをしました。

チーム全員にパスがまわると3点のプレゼントがもらえるというルールもあり、

とても盛り上がりました。

授業終了後にはお互いにメッセージを交換し合い、有意義な時間を過ごしました。