学校日記:学校だよりアップしました。

未来を創る都路っ子

6年生、卒業に向けて始動しました!

今週から、いよいよ卒業式に向け、合唱練習が始まりました。

宗像先生に来ていただき、本格的な合唱指導を受けました。

「曲、変えたいです~。」というチャレンジ精神旺盛な6年生。

一生懸命練習し、素敵な卒業式を作ります!

5年生の授業の様子

 5年生は2校時目に音楽の学習をしました。今日は自分で作った2小節の旋律の発表会でした。個性豊かな旋律が響きました。

 

 

 

 

 

 

 マスクの下からホースがのびる不思議な光景が・・・

4年生の授業の様子

 4年生は2校時目に算数を学習しました。今日の学習は小数のわり算の筆算です。小数点の位置に気を付けて計算できました!

2年生の算数

2年生の算数科の授業です。

4けたの数をいろいろな見方で学習したことを確かめました。

 

   4けたの数をつくる

 (いちばん大きい数はわかったけど…いちばん小さい数は…これでよかったんだ。やったね!)              

発電・蓄電

 6年生は、理科で「電気はどのようにためて、どのように使われるのか」を実験で学びました。

 手回し発電機でコンデンサーに蓄電し、その電気を使ってモーターを回したり、オルゴールを鳴らしたり、豆電球やLEDを光らせたり…

 

健康チェック集会!

 

今日のすずらん集会は、健康チェック集会!

インフルエンザが流行しているので、マスクを着用しての集会でした。

 

まずは、健康委員会によるかぜ予防クイズ! 

うがいや手洗いに関すること、からだによい食べ物に関することについてクイズが出されました。

  

 

その後は、みんなでダンスです!

ダンスの曲は「U.S.A.」★ 振り付けは、健康委員会が考えました。

みんなノリノリで踊っていました!寒さに負けず、体を動かしてかぜに負けない強い体を作りましょう!

 

 

 

歯みがきチェック!!~1年生~

今日は、保健の先生に来ていただき、「歯みがきチェック」をしました。何をチェックするかというと、①歯ブラシ ②磨き方 のチェックです。まずは、歯ブラシのチェック。毛先が広がっていないかをチェックします。広がっていた子には、「歯ブラシ交換のお願い」のお便りを配付しましたので、交換をお願いします。

次に磨き方のチェックです。1年生は、六才臼歯が生えてくる頃。一番奥にあり、背が低い歯なので、磨き残しが多くなり、虫歯になりやすいそうです。鏡で生えているかチェックし、磨き方を教わります。「ほっぺたを歯ブラシで押し、横にする」と、しっかり磨けるとのこと。まだ生えていない子も、これからのためにやってみました。後は、前歯の裏側も、「歯ブラシのかかと」で磨くように教えていただきました。

子ども達から乳歯が抜けて磨きづらいという話が出たので、その場合の磨き方の教わりました。

手洗い・うがいでかぜ予防!

 

【今日(1/16)の欠席状況】

 インフルエンザ    2名

 その他病欠(腹痛等) 3名

 

休み時間は、水道に列を作って、手洗い・うがい!

手洗いは、「あわあわ手洗いのうた」に合わせて丁寧におこないます。

うがいは、お茶うがい! カテキンパワーでインフルエンザを防ぎます。

各教室で学習タイム!

 

インフルエンザが流行しているため、給食後の学習タイムは各教室で実施しています。

算数のドリルに黙々と取り組んでいます!

 

 

インフルエンザ情報(1/15)

 

本日の欠席状況をお知らせします。

  インフルエンザ     4名

  その他病欠(腹痛等)  3名

 

インフルエンザで欠席する児童が増えてきています。

先週保健だよりでもお知らせしましたが、ご家庭でも感染予防に努めてください。

登校する際は、マスクをかけてくるようにお願いします。替えのマスクも持たせてください。

お茶うがいのお茶の準備も引き続きよろしくお願いいたします。

体調がすぐれないときは無理に登校せず、自宅で休養したり、病院を受診したりするようにしてください。

先週発行した保健便りを掲載しますので、再度ご確認をお願いします。

 

保健便り(1月11日).docx