夢・愛・自立~Dreams come true!~

さわやか色の空がある

生徒代表の反省と抱負

 12月22日(金)の全校集会時に、各学年の代表生徒が、夏休み後から今日までの反省と来年の抱負を発表しました。反省を生かし、新たな気持ちで新年を迎えてほしいと思います。以下、代表生徒の原稿文です。(写真は、集会で発表している様子です。)
  
○1年代表生徒原稿文
 夏休み後は、まだ体力がついていなくて、休日練習の後、家に帰ると寝てしまうことが多かったです。そのため、勉強もやりこなせず、思うような成績がとれませんでした。
 後半は、体力もついてきたので、部活動の練習が終わっても、勉強してから休むことができました。冬休みは、今までの反省を生かして、一日の学習時間を、きちんとやりこなしていきたいです。
 ぼくのこれからの目標は、学習面では、冬休み明けテストで、五教科70点以上をとることです。部活動では、中体連で田村地区ベスト4まで勝ち上がることです。
 そのために、一日、自主学習3ページを目指します。部活動では、冬休みの自主トレをこなし「走る」「守る」「打つ」のすべてができるようがんばります。

○2年代表生徒原稿文
 僕たち二年生は、夏休み明けから、少しずつ、飛翔祭に向けてがんばってきました。今年の飛翔祭は、学年ステージでみんなでどのようなものにするか考えて、休み時間や放課後の時間も使い、作り上げました。一年生の時よりは、成長したと思います。
 学習面や生活面では、クラスの係活動に積極的に取り組むことができました。ですが、あいさつの声が小さかったり、宿題を忘れ、放課後学習をする人が多かったです。これは、休み明けの課題です。
 部活動では、初めて自分たちが主体となって、新人戦に臨みました。新人戦に向けて、真剣に練習に取り組みました。ですが、部活動に遅れてきてしまう人がいて、部全体の雰囲気に影響してしまったので、改善したいです。
 冬休みは、風邪を引いたり、けがをしないで、まず健康に過ごしたいです。学習課題は、計画的に進め、提出日に必ず出せるように部活動の時にお互いに声をかけて、がんばりたいです。休み中の部活動の練習日は少ないですが、それぞれの部で目標を持って取り組みたいです。最後に、規則正しい生活をし、冬休みが明けても順調な学校生活を送れるように怠けないようにしたいです。

○3年代表生徒原稿文
 私個人の反省として、反省すべき点は、二つあります。一つ目は、帰宅してからの時間の使い方です。受験生という自覚が足りず、だらだらと時間を過ごしてしまい、受験勉強があまりできなことがありました。二つ目は、規則正しい生活ができなかったことです。勉強をしてたりしてなかなか早く寝ることができませんでした。また、休日も寝過ぎたり、夜遅く寝たりして、生活リズムが乱れてしまってました。
 受験前、最後の長期休暇を利用して、苦手分野の得点アップや、得意分野のさらなるレベルアップを目標に成績が上げられるような勉強をしていきたいです。また、休みだからといって生活リズムを乱すことなく、早寝早起きをしたいです。志望校合格のためにこの休みを無駄なく使いたいです。
 三年生全体の反省として、大きな校内行事が二つありました。一つ目は飛翔祭です。クラス全員で力を合わせて、今までで一番いい発表をすることができました。また、三年生として準備の段階からリーダーシップを発揮して、着々と進めることができました。二つ目は、球技大会です。クラス全員で協力し合って、優勝することができました。また、競技中の所々にチームワークを感じられる瞬間があってよかったと思いました。
 受験シーズンに突入した今、三年生としてすべきことは、みんなで受験を乗り越えることだと思います。飛翔祭や球技大会で培ったチームワークを発揮して、三年生全員で受験を乗り越えられるようにしたいです。

風が強く、寒い一日でした。

 朝から風が強く、寒い一日でしたが、各部活動や3年生の学習会は熱が入っていました。写真は、本日、午後の部活動、学習会の様子です。
  
     野球部          バスケットボール部       卓球部
          
               3年生学習会の様子(3年教室)

冬季休業日について

  2017年も残すところあとわずかとなりました。保護者の皆さま、地域の皆さまには、今年も本校の教育活動にご支援をいただき、ありがとうございました。
 冬季休業日は、平成29年12月23日(土)~平成30年1月8日(月)の17日間となります。12月29日~1月3日の間は、学校閉庁日となります。皆さまご健勝にて良いお年をお迎えください。

文化部・ぎりぎり間に合った掲示制作


 冬休み直前の22日(金)夕方、12月の掲示が完成し、昇降口に飾りました。
折り紙で作ったクリスマスツリーです。この時期にしか飾れないテーマの作品です。
最後は部員総出で折り、貼り、仕上げました。

    近くで飾り付けの様子を見ていたブランデン先生も一緒にハイ!ポーズ。

   
よく見るとわかるのですが、ツリーを形作るひとつひとつは妖精です。かわいいです。
サンタもいます。ちゃんとプレゼントの大袋を持ってます。グルーガンを使って素早く、強力に接着させます。
 
 星は、2枚の三角形を折り、組み合わせて作りました。

地味な作業の連続が、こんなステキな作品に…部員達は完成を目にして達成感&満足感で笑顔全開でした。
 季節感を感じることができる掲示を作り、南中生に楽しんでもらうことが活動目的のひとつにあります。年内のみの掲示ではありますが、ぜひご覧いただければと思います。

全校集会で表彰しました。

 全校集会において、次の生徒の表彰を行いました。11月から12月かけての大会やコンクールでの入賞者および入賞団体の表彰伝達でした。運動面、文化面ともに南中の活躍がまだまだ続いています。(敬称略)
  
・県中白球主催第5回県中教育リーグ Hリーグ
  優勝 野球部 宗像晃生、桑原雅仁、桑原隆誠、佐藤龍之介
            美輪拓馬、宗像一輝、栁沼歩大
・第23回田村地方卓球選手権大会 一般女子の部二部
  第1位  柏原里奈 
  第3位  佐藤美伽
・全国中学生人権作文コンテスト福島県大会
  優秀賞  渡邉美海
・第71回田村地区中学校音楽祭第3部創作
  入選  宗像葵、佐藤美伽、國分結里愛
・JA共済福島県小・中学校書道コンクール
  奨励賞  大越彩未
・第7回「大山賞」小中学生絵画コンクール
  優秀賞  山代雪華
・実用数学技能検定
  3級  宗像聖陽、渡邊来未 
  4級  柏原里奈
  5級    佐藤 結、吉田萌恵、渡邉文人、佐藤凜子

第2回スペリングコンテスト満点合格者

 12月19日(火)に、第2回英語スペリングコンテストを実施し、次の生徒が満点合格者となりました。次のコンテストでも多くの満点合格者で出ることを期待しています。 (敬称略、常用漢字使用)
1年:國分結里愛、佐藤美伽、宗像葵
2年:大越麻央、大河原歩美、柏原里奈、佐藤咲子、田村日比輝、新田萌亜、根本綾乃
3年:遠藤大輝、大越彩未、大和田葉月、桑原あす美、桑原彩音、佐藤彰弘、佐藤里菜、遠山和希、橋本茉日琉、深谷理香子、堀越愛未、宗像聖陽、宗像萌、渡邉楽斗、渡邊来未、渡邉美海

2回目の調理実習と3校時めの授業風景

 2年生は、2回目の調理実習でシャケのムニエル、粉ふきいもを作りました。また、3校時めに1年生は国語、3年生は美術の授業を行っていましたので、その写真も掲載します。国語は故事成語、美術は篆刻の内容でした。
  
  
 2年生:調理実習で多くの班が、シャケをムニエルしている状況でした。
  
 3年生:美術で篆刻のデザインを考えているところでした。
  
 1年生:国語で、故事成語を使って体験文を書こうという内容でした。

久しぶりに校庭で朝練を行いました。

 今朝は、校庭に雪もほとんどないことから、久しぶりに外で朝練を行いました。マイナス4度という気温の中、校庭、テニスコート周辺を元気にランニングするとともに、凍った校庭で砲丸投げの練習も行っていました。