美山っ子日記
美山っ子たちの活動記録
ブックトーク ありがとうございました
6日,田村市図書館長さんにお越しいただき,4~6年生の「ブックトーク」を行いました。
それぞれの学年で10冊前後の本を紹介していただきました。
子どもの読みたいという気持ちを引き出す語り口で,45分間があっという間に過ぎてしまいました。
子どもたちからは「○○をぜひ読みたい」「おもしろそう」の声が聞かれました。
【4年生】
【5年生】
【6年生】
ここで紹介していただいた本は,今月末まで自由に読めるようになっています。
本校にも,本好きな子どもがいます。
静かな場所を選んでじっくり読みにひたる子の姿や図書貸出日によく足を運ぶ子の姿を見かけます。
今回の「ブックトーク」を契機に,一人でも多く,読書に心を寄せるようになってほしいです。
それぞれの学年で10冊前後の本を紹介していただきました。
子どもの読みたいという気持ちを引き出す語り口で,45分間があっという間に過ぎてしまいました。
子どもたちからは「○○をぜひ読みたい」「おもしろそう」の声が聞かれました。
【4年生】
【5年生】
【6年生】
ここで紹介していただいた本は,今月末まで自由に読めるようになっています。
本校にも,本好きな子どもがいます。
静かな場所を選んでじっくり読みにひたる子の姿や図書貸出日によく足を運ぶ子の姿を見かけます。
今回の「ブックトーク」を契機に,一人でも多く,読書に心を寄せるようになってほしいです。
楽しかったよ ドッヂビー教室
ハッピー・ディスク・プロジェクトの方を講師に,ドッヂビー教室が行われました。
1~3年生,4~6年生に分かれ,ディスクの投げ方や捕り方などを教えていただきました。
どの学年の子どもも紅白対抗の的あてに夢中になっていました。
(1~3年生)
子どもたちがこれからもドッヂビーに親しむようディスクをいただきました。
(4~6年生)
1~3年生,4~6年生に分かれ,ディスクの投げ方や捕り方などを教えていただきました。
どの学年の子どもも紅白対抗の的あてに夢中になっていました。
(1~3年生)
子どもたちがこれからもドッヂビーに親しむようディスクをいただきました。
(4~6年生)
むし歯なし、治療済みの表彰
給食の折に、むし歯なし児童、治療が終わった児童の表彰を全校生の前で行いました。
代表以外の児童は、教室で表彰を行いました。
約30名の児童が賞状をもらい、嬉しそうな表情をうかべていました。
代表以外の児童は、教室で表彰を行いました。
約30名の児童が賞状をもらい、嬉しそうな表情をうかべていました。
4年生学級活動 みがき残しのない歯みがき
4年生の学級活動で、みがき残しのない歯みがきを勉強しました。
生えかわっている歯や、どんな歯並びかを観察しました。
その後染め出しで、みがき忘れやすいところや歯並びの関係でみがきにくいところを確認しました。
みがき忘れがないように、順番を決めてみがくこと、歯ブラシの方向を工夫することがわかりました。
その日の給食の後に染め出しをしてみたところ、授業の時よりもみがき残しが少なくなっていました!
これが習慣づけられるとよいですね。
交通安全を学んできました
田村自動車学校の皆様のご協力をいただき,交通教室を行いました。
自動車学校内のコースで,
・安全な道路の歩き方や道路の横断(1~3年)
・自転車の乗り方(4~6年)
などについて,丁寧に教えていただきました。
また,大型車による信号機近くでの巻き込みにあわない対応,車の間から飛び出したときの危険性など見学することができました。
トラックの運転手席に乗り,トラックの前にいると,運転手から全く見えない”死角”になっていることを体験させていただきました。
車と車の間から飛び出したときの危険性を実際に見せていただきました。
今年も,田村自動車学校の皆様の懇切丁寧な関わりや準備などを通して,安全意識を高めることができました。
今日の学習を日々の生活に生きるようにしていきたいと思います。
保護者の皆様のお声かけもよろしくお願いいたします。
田村自動車学校の皆様に感謝申し上げます。
自動車学校内のコースで,
・安全な道路の歩き方や道路の横断(1~3年)
・自転車の乗り方(4~6年)
などについて,丁寧に教えていただきました。
また,大型車による信号機近くでの巻き込みにあわない対応,車の間から飛び出したときの危険性など見学することができました。
トラックの運転手席に乗り,トラックの前にいると,運転手から全く見えない”死角”になっていることを体験させていただきました。
車と車の間から飛び出したときの危険性を実際に見せていただきました。
今年も,田村自動車学校の皆様の懇切丁寧な関わりや準備などを通して,安全意識を高めることができました。
今日の学習を日々の生活に生きるようにしていきたいと思います。
保護者の皆様のお声かけもよろしくお願いいたします。
田村自動車学校の皆様に感謝申し上げます。
むし歯をふせごう!
5月31日から、対象の児童に2~3人ずつ、歯みがき指導を行っています。
1,2年生はむし歯予防の要、6歳臼歯を上手にみがくために歯ブラシの動かし方、向きの変え方を中心に指導しました。
3年生以上は、みがき残しをなくすためのポイントを指導していければと思います。
6月4日~10日は歯と口の健康週間です。
芸術鑑賞会
田村市教育委員会主催の「芸術鑑賞会」が本日,文化センターで行われました。
5・6年児童が”影絵劇”を堪能してきました。
影絵体験教室も計画されており,舞台で手作り道具を操作する活動もありました。
影絵劇は,宮沢賢治の「注文の多い料理店」でした。
5・6年児童が”影絵劇”を堪能してきました。
影絵体験教室も計画されており,舞台で手作り道具を操作する活動もありました。
影絵劇は,宮沢賢治の「注文の多い料理店」でした。
安全見守り隊協議会
先週26日(金)に「美山地区子どもの安全見守り隊」協議会が開催されました。
4区長様を始め,美山地区の協力団体の代表者の皆様,PTA役員の皆様方の出席をいただき,子どもの安全確保等について話し合われました。
・不審者への対応
・交通事故の防止
・事故発生時の初期対応
などについて瀬川駐在所長様よりお話しいただきました。
子どもに関することで,いつもは見られないような状況を見かけましたら,警察または美山小学校にご一報をお願いいたします。
4区長様を始め,美山地区の協力団体の代表者の皆様,PTA役員の皆様方の出席をいただき,子どもの安全確保等について話し合われました。
・不審者への対応
・交通事故の防止
・事故発生時の初期対応
などについて瀬川駐在所長様よりお話しいただきました。
子どもに関することで,いつもは見られないような状況を見かけましたら,警察または美山小学校にご一報をお願いいたします。
16000 ありがとうございます
ありがとうございます。
本校ホームページの閲覧数が16000を超えました。
引き続き,児童の活動や学校の取り組みなどをご覧くださるようお願いいたします。
本校ホームページの閲覧数が16000を超えました。
引き続き,児童の活動や学校の取り組みなどをご覧くださるようお願いいたします。
テーブルマナー給食
6年生はテーブルマナー給食でした。
洋食の特徴やナプキンのかけ方など基本から教えていただきました。
サラダ、ポタージュスープ、温野菜とハンバーグ、クロワッサン、紅茶とケーキのコース方式でした。
「ナイフとフォークの使い方が上手ですね。」
とお褒めの言葉をいただきました。
みんなで楽しく食べる事ができました。
外食にお出かけの際はナイフとフォークを使って食事をしてみてください。ということでした。
結婚式などのお呼ばれや、仕事やパーティーなどでコース料理に触れたときに、この経験を思い出していただければと思います。
平成31年度・令和元年度・令和2年度
7
7
3
0
2
0
総アクセス数
8
7
6
0
7
0
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
学校の連絡先
〒963-4433
福島県田村市船引町北鹿又字後和田30
TEL 0247-82-1019
FAX 0247-81-1602
QRコード