日誌

活動日記

駅伝県大会頑張りました

 10月4日(金)、いわき市21世紀の森グリーンスタジアム周辺コースにおいて、第62回福島県中学校体育大会駅伝競走大会が行われました。田村支部代表として出場した本校男女駅伝チームは、母校の名誉と選手全員の思いを1本の襷に込めて、最後まで一生懸命走り抜きました。
 応援ありがとうございました。

【男子チーム 30位】

【女子チーム 21位】

薬物乱用防止教室を行いました

 10月1日(火)、3年生を対象に、薬物乱用防止教室を開催しました。まるぜん佐藤薬局薬剤師、薬物乱用防止指導員の佐藤善嗣様を講師にお招きし、講話をいただきました。
 身の回りの薬物にはどんなものがあるのか、薬物は、心身や社会にどのような影響を及ぼすのか、そして、薬物から身を守るためにはどうすればよいかについて、しっかりと学ぶことができました。

吹奏楽部全国大会出場おめでとう!

 10月6日(日)、秋田県立体育館で行われた第32回全日本マーチングコンテスト東北大会に出場した本校吹奏楽部は、金賞を受賞し、全国大会出場権を獲得しました。おめでとうございます。
 当日の午前中まで入念な最終調整を行い、万全の体制で臨んだ本番の演奏・演技は、観客を魅了する素晴らしいものでした。心一つに、まとまりと迫力のある船中サウンドを響かせ、そして一糸乱れぬ素晴らしい演技でした。
 本校吹奏楽部がマーチングを始めたのは3年前になります。1年目から県大会を勝ち抜き東北大会に出場し、銅賞を受賞しました。2年目は、東北大会で銀賞を受賞するなど、着実にステップアップしてきました。現在の部員数は3年生14名、2年生26名、1年生16名の合計56名で活動をしています。
 初の全国大会では、みんなで協力し合い、励まし合い、高め合い、最高の演奏・演技ができるよう頑張ってほしいと思います。「夢を現実に!」
 全国大会は、11月24日(日)に大阪城ホールで行われます。皆さん、応援よろしくお願いいたします。

【緊急連絡】10月12日・13日の安全確保について

台風19号が、12日(土)正午過ぎから13日(日)全日にかけて、福島県付近を通過する予報となっています。

市教育委員会からの通知を受け、生徒の安全確保にむけて 12日午後 および 13日 の部活動については休止としますので、よろしくお願いします。

なお、実施予定となっている各大会の日程変更については、各部活動顧問からの連絡となりますので、ご理解とご協力をお願いします。

アメリカ派遣研修に出発しました!

9月30日(月)、令和元年度田村市中学生海外派遣研修事業姉妹都市交流アメリカ派遣研修に出発しました。
予定通りデトロイト空港に到着し、デトロイト空港からワシントンD.C.へと移動しました。長距離移動でやや疲れは見えますが、体調は大丈夫とのことです。
ワシントンD.C.と日本との時差は13時間で、日本のほうが13時間進んでいます。
アメリカでの2日目は、ワシントン市内の名所を巡ります。
積極的に活動し、五感ををフル稼働してたくさんのことを吸収してきてほしいと思います。
詳しくは、田村市教育委員会のHPをご覧ください。

URL:https://tamura.fcs.ed.jp/教育委員会から

支部中体連新人総合大会結果

みなさまの熱い応援ありがとうございました。

 ※名場面の写真は、後ほどアップロードいたします。

 ※イニシャルの個人名は、学校だより・学年だよりでお伝えいたします。

〇軟式野球

7-1 小野中 勝

11-1 岩江中 勝

決勝戦 

5-2 三春中 勝

優勝県中大会出場

 

〇サッカー

19-0 小野中 勝  

5-0 常葉中 勝

12-0 三春中 勝  

優勝県中大会出場

 

〇男子バスケットボール 

78-48 大越中 勝  

39-70 常葉中 惜敗

64-36 三春中 勝  

63-49 岩江中 勝  

2位

 

〇女子バスケットボール 

77-39 岩江中 勝  

64-22 三春中 勝

81-42 大越中 勝  

80-43 船引南中 勝 

優勝

 

〇男子卓球

団体戦 予選ブロック1位

3-0 常葉中 勝

3-1 三春中 勝

3-0 岩江中 勝

決勝ブロック 優勝県大会出場

3-1 岩江中 勝

3-2 三春中 勝

3-0 大越中 勝

 

個人戦 

シングルス 

1位 HKさん   

2位 SSさん  

3位 KTさん 

ダブルス  

3位 IKさん・SYさんペア  

3位 IKさん・YYさん

1年シングルス 

1位 SKさん  

2位 MKさん  

3位 WYさん 

 

〇女子卓球 

団体戦 予選ブロック2位

3-0 船引南中 勝  

3-0 大越中 勝  

2-3 三春中 惜敗

代表決定戦 3-0 都路中 勝

決勝ブロック 優勝県大会出場

3-0 常葉中 勝 

3-2 三春中 勝  

3-0 船引南中 勝

個人戦 

シングルス 

3位 SCさん

ダブルス

3位 OAさん・TAさんペア

1年シングルス

1位 KSさん

2位 KYさん

3位 WNさん

 

〇ソフトボール  

6-6 小野中 引き分け

3-17 三春中 惜敗

3位(県中大会出場) 

 

〇剣道

団体戦 

三春中 惜敗

小野中 惜敗

大越中 惜敗

個人戦 女子 

3位   WMさん(県中大会出場

 

〇バレーボール 

予選 

0-2 都路中 惜敗  

0-2 小野・滝根 惜敗

決勝トーナメント 

0-2 岩江中 惜敗  

 

〇男子ソフトテニス

団体戦 決勝リーグ 

1-2 三春中 惜敗  

0-3 船引南中 惜敗  

3位

個人戦 

ベスト8 SRさん・KTさんペア(県中大会出場) 

ベスト8 STさん・IAさんペア(県中大会出場

 

〇女子ソフトテニス

団体戦 

予選 

2-1 滝根中 勝  

3-0 三春中 勝 

決勝トーナメント 

2-0 大越中 勝  

2-0 小野中 勝  

優勝県中大会出場

個人戦 

1位 SAさん・HMさんペア(県中大会出場

2位 KAさん・MAさんペア(県中大会出場)  

3位 SNさん・SSさんペア(県中大会出場) 

ベスト16 MSさん・SRさんペア(県中大会出場

 

さむらいハードラー 為末大さん 来校

オリンピック・パラリンピック教育推進事業の一環として、講師に為末大さんを招いての特別講演会が行われました。

「ハードルを越えて」という演題で繰り広げられたお話の中で、生徒たちとのやりとりなど交わされました。

詳しい内容については、後ほど学校だよりでお伝えいたします。

思春期保健教室を開催しました

 9月11日(水)、1年生を対象に、思春期保健教室「生命の誕生」を開催しました。

 助産師である吉岡利恵様を講師にお招きし、思春期のからだの変化や男女の性の特性、生命の仕組みについてのお話をいただき、理解を深めることができました。

 重さが8kgもある妊婦ジャケットを装着したり、赤ちゃん人形を抱きかかえてみたりするなどの体験を通して、妊娠することの大変さや産まれてきた命の尊さを実感できたようです。

【講義のようす】

【赤ちゃん人形を抱っこ】

【妊婦ジャケットを体験】

 

2年生は職場体験、1・3年生はレクリエーション大会

 9月5日(木)、2年生は田村市内各事業所に出向いての職場体験、1・3年生は学年でのレクリエーション大会を実施しました。

 詳しくは、学年だより等でもお知らせしたところですが、体験でお世話になった受け入れ先の事業所の方々は、生徒たちを育てるという視点で熱心に指導してくださいました。

 ご協力をいただいた方々に感謝を申し上げるとともに、この体験が生徒たちの成長の大きな糧となるよう、事後指導に努めてまいります。

 

県合唱コンクール銀賞受賞、東北大会へ!

 9月1日(日)、福島市、とうほう・みんなの文化センターで行われた第73回福島県合唱コンクール中学校部門に出場した本校合唱部は、銀賞を受賞し、東北大会出場権を獲得しました。おめでとうございます。
 今大会も心一つに、まとまりのある美しい船中ハーモニーを響かせてくれました。
 東北大会は、9月28日(土)盛岡市の岩手県民会館で行われます。応援よろしくお願いします。

船引ロータリークラブ サブステージ贈呈式

 9月12日、本校体育館において、 船引ロータリークラブのみなさんと本校インターアクトクラブの生徒たちが集まり、サブステージの贈呈式が行われました。

 船引ロータリークラブの皆様には、本校インターアクトクラブの生徒に対しまして常日頃から手厚いご指導、ご支援を賜りまして、心から感謝申し上げます。

 この度は、このようなすてきなサブステージを贈呈くださいまして、本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。

 本日、いただきましたサブステージは、校内文化祭や各種学校行事、式典等にも使わせていただき、今後いつまでも大切に使用してまいります。

 今後とも生徒たちの活動を見守りいただくようお願いいたします。

【贈られたステージを囲んでの記念撮影」

【校長からの御礼のあいさつ】

【体育館への搬入】

【吹奏楽部の練習で使用しました】

前期期末テスト

12日と13日の2日間に渡り、前期期末試験が行われています。

5日前から部活動も休みとなり、復習に励んできました。

テスト後の復習も大切と話していますので、ご家庭でも励ましをお願いします。

【集中して臨む姿】

【テスト心得】

県ジュニア陸上選手権優勝、全国大会へ!

 8月31日(土)、あいづ陸上競技場に於いて、福島県ジュニア陸上競技選手権大会が開催されました。本校からは、男子10名、女子8名が出場し、男子B走幅跳に出場したY・Hさんは30年以上破られなかった大会記録を破り大会新記録で優勝しました。全国ジュニアオリンピック大会参加標準記録もすでに突破しており、10月に川崎で行われる全国大会に出場する予定です。おめでとうございます。入賞者は、以下のとおりです。
【男子】
B走幅跳 第1位 Y・Hさん 6m68(0.0)大会新

ABCジャべリックスロー 第3位S・Kさん 50m26
        同           第7位K・Kさん 36m04
【女子】
ABCジャべリックスロー 第5位F・Aさん 31m47

【Y・Hさんの豪快な跳躍】

【ジャベリック男子3位 S・Kさん】

【ジャベリック女子5位 F・Aさん】

【ジャベリック男子7位 K・Kさん】

駅伝競走大会アベック優勝県大会へ!

 8月30日(金)、田村市陸上競技場周辺コースにおいて、第61回田村支部中学校男子駅伝競走大会、第32回田村支部中学校女子駅伝競走大会が開催されました。本校からは、男子2チーム、女子2チームが出場しました。男女ともAチームが優勝し、男子は4連覇、女子は2連覇、そしてアベック優勝2連覇という偉業を達成することができました。暑い夏、一生懸命走ってきた成果です。おめでとうございます。
 10月3日(木)~4日(金)に、いわきで行われる県大会に向けて、今後もさらに頑張ってほしいと思います。応援ありがとうございました。

【男子チーム】

【女子チーム】

県下小・中学校音楽祭(合唱の部)

 8月29日(木)、いわき芸術文化交流館アリオスで行われた第73回福島県下小・中学校音楽祭に出場した本校合唱部は、中学校の部において銀賞を受賞しました。心一つにまとまりのある美しい船中ハーモニーを響かせてくれました。

【演奏を終えて、リラックス】

英語弁論大会 全員入賞おめでとう

 8月28日(水)、三春交流館「まほら」に於いて、第68回田村地区中学校英語弁論大会が開催されました。本校からは、創作の部に1名、暗唱の部に2名が出場し、3名全員が入賞を果たしました。
 今年は早い時期から夏休みも含めて熱心に練習に取り組んできました。今まで積み重ねてきた練習の成果を出し切って、最高のパフォーマンスを見せてくれました。おめでとうございます。

【指導をいただいたALTの先生と】

【創作の部2位 H・Mさん】

【暗唱の部2位 K・Kさん】

【暗唱の部5位 Y・Rさん】

野球部 優勝!

8月25日・31日にかけて行われた「船引ロータリー杯田村地区秋季野球大会において、

軟式野球部が見事優勝しました。おめでとうございます。

【決勝】船引中 6-4 船引南・大越連合

支部駅伝大会 その5

たった今男子の部も終了しました。

男子は船引Aが優勝、船引Bが8位と大健闘しました!

男女揃って優勝し、県大会への切符を掴みました!県大会でも、ぜひ頑張ってきてほしいと思います!

支部駅伝大会 その3

たった今女子の部が終了しました。

生徒たちの奮闘により、船引中Aが見事優勝しました!おめでとうございます!

船引中Bも7位と健闘しました!

この勢いで、男子も優勝目指して頑張って欲しいと思います!

支部駅伝大会 その1

開会式が始まりました。

女子のスタートは10:00 男子のスタートは11:20 になります。

応援よろしくお願いします!

駅伝の襷(たすき)が、校長先生から女子チームへ!

男子チームへの襷渡し。頑張れよ!

船引南中生徒による選手宣誓

東北陸上 第4位入賞

8月7日に開催された「東北中学校陸上競技大会」において、本校2年生Y・Hさんが6m41を記録し、第4位に入賞しました。

おめでとうございます。

さらなる、自己ベスト更新を目標に「全国大会」でも活躍してくれることを期待しています。がんばれ!!

田村市少年の主張大会

8月4日に開催されました「田村市少年の主張大会」に、3年生のK・Aさんが出場しました。

同党とした発表を行い、見事「優秀賞」を獲得しました。おめでとうございます。

今後、全校生の前でも発表する機会があります。その時が今から楽しみです。

標準記録突破!全国大会に出場

 7月26日に開成山陸上競技場で行われた「通信陸上福島大会の予選ラウンド」で、2年生のY・Hさんが共通男子走幅跳の全国大会参加標準記録を突破しました。記録は、6m73(+2.0)でした。おめでとうございます。

 全国大会は、8月21日(水)~24日(土)に大阪・ヤンマースタジアム長居で開催されます。

 応援よろしくお願いします。

第62回福島県中学校体育大会各競技が行われました。

 会津総合運動公園テニスコートで行われた男女ソフトテニス競技は、気温30度を超える猛暑の中、熱戦が繰り広げられ、男子個人戦に出場したS・FさんW・Kさんペアが東北大会出場権をかけた代表決定戦に勝利し第5位入賞。そして東北大会出場権を獲得しました。おめでとうございます。
 また、女子ソフトテニス団体もベスト8、女子個人戦に出場したK・AさんH・Mさんペアも東北大会出場権をかけた代表決定戦で惜しくも敗れましたが、堂々の第5位入賞を果たしました。おめでとうございます。 
 各競技の結果は、以下のとおりです。

【男子ソフトテニス競技】
<個人> S・FさんW・Kさんペア 第5位入賞 東北大会出場!

 1回戦 対 若松五 4-0 勝利

 2回戦 対 白河中央 4-2 勝利

 3回戦 対 原町一 4-2 勝利

 準々決勝 対 二本松二 1-4 惜敗

 代表決定戦 対 高瀬 4-2 勝利

<団体>

 1回戦 対 福大附属 2-1 勝利

 2回戦 対 平一 1-2 惜敗

【女子ソフトテニス競技】
<個人> K・AさんH・Mさんペア 第5位

 1回戦 不戦勝

 2回戦 対 中村二 4-0 勝利

 3回戦 対 西郷一 4-2 勝利

 準々決勝 対 中村一 3-4 惜敗

 代表決定戦 対 二本松二 3-4 惜敗

<団体> ベスト8

 1回戦 対 本宮一 3-0 勝利   

 2回戦 対 原町一 2-1 勝利

 準々決勝 対 石川義塾 0-2 惜敗

【男子卓球競技(団体)】

<予選リーグ> リーグ3位

 第1試合 対 錦 0-3 惜敗 

 第2試合 対 二本松一 0-3 惜敗

 第3試合 対 大戸 3-1 勝利

【女子バスケットボール競技】

 1回戦 対 東(県南) 50-65 惜敗

紅陵祭オリエンテーションを行いました

 7月18日(木)全校生を対象に、紅陵祭の概要について1年生が全体のイメージをつかむとともに、全校生徒の紅陵祭に向けた意欲を喚起する目的で、10月19日(土)に開催される令和最初の「紅陵祭」のオリエンテーションが行われました。

 今年度は、例年実施しているプログラムに加えて「ビブリオバトル(書評合戦)」を行います。ビブリオバトルとは、お気に入りの本を持ち寄ってその魅力を5分間で紹介し合い、観戦者の投票によって1番読みたい本を決める書評ゲームのことです。

 学級予選、学年予選を勝ち抜いた各学年代表1名によるビブリオバトルが紅陵祭当日に行われます。どうぞご期待いただきたいと思います。

思春期保健教室を開催

 7月17日(水)、2年生を対象に、デートDVについて理解するとともに、互いのよさを伸ばし合えるような男女の関わり方を考え、適切な判断、意志決定ができるようにすることを目的に、思春期保健教室「デートDVから考える相互理解」を開催しました。

 助産師である松本美津子様を講師にお招きし、2年生全員でしっかりと考えることができました。

吹奏楽部おめでとう!「金賞」受賞県大会へ

 7月13日(土)、けんしん郡山文化センターにおいて行われた福島県吹奏楽コンクール県南支部大会において、本校吹奏楽部が金賞を受賞し、県大会への出場権を獲得しました。応援ありがとうございました。

 心一つにまとまりのあるすばらしい船中サウンドを響かせてくれました。本当におめでとうございます。県大会は、来週27日(土)けんしん郡山文化センターで開催されます。応援よろしくお願いいたします。

(会場撮影不可のため演奏風景の写真がありません。ご了承ください)

田村市こども議会に参加

 7月13日(土)、田村市議会議場で行われた田村市こども議会に本校を代表して、3年生のI・Tさんが参加しました。Iさんは、議長も務め、以下の質問も行いましたので紹介します。

【質問内容】
 私からは、田村市の人材の雇用・確保について、市の考えや対策をお伺いします。私は、この田村市が今後、人材の雇用・確保が課題になっていくと予想します。その理由に、少子化に伴い地方の人口・未来の人材が減少、また市民の都市部への移住、就職などがあげられます。そこで、今私たちが何をするべきか、二つ質問をさせていただきます。
 一つ目は、田村市内の人材の確保についての質問です。先程申し上げました通り、田村市では、若い人材が主に郡山市等を中心に移住、就職しているため、人材の不足が起こりうると考えられます。その原因に、田村市等よりも郡山市等の方が人材の雇用に関して、他者の目を引き付けるような人材雇用を行っている箇所・企業が多く存在しているためだと考えられます。そのことについて、今後の田村市内の人材を集めるために、田村市の様々な長所をPRする内容の広告をしてみてはどうでしょうか。現在田村市で行っている市内の人材確保と今後の対策についても考えをお聞かせください。
 二つ目は、田村市外の人材の確保についての質問です。先程申し上げました通り、田村市では、市内の人材確保ももちろん必要ですが、同時に少子化問題も発生しているため、市内のみの人材の確保は困難であると思われます。そこで、田村市内だけでなく、他の市町村からの人材確保計画を立ててみてはどうでしょうか。市民だけでなく、他の市町村の人材を引き付けるものは田村市の美しい自然やお店、また新しい入浴施設、新事業によりPRできるはずです。そのことに関して、現在田村市で行われている他の市町村の人材の勧誘及び田村市のPR事業について、今後の計画についてもお聞かせください。
-----------------------
 このあと、本田市長から丁寧な答弁がありました。

スマホ・ケータイ安全教室を開催

 7月9日(火)、全校生を対象に、身近に起きているスマホ・ケータイに関するトラブルや問題点について理解し、正しい使用の仕方を身に付けることを目的に、「スマホ・ケータイ安全教室」を開催しました。

 (株)ティーガイア東北支店の武田幸彦様、ドコモショップ船引店の栁沼貴代様を講師にお招きし、被害者にも加害者にもならないポイントなど、しっかり学ぶことができました。

3学年 JICA訪問③

その他に、生活文化の紹介、館内案内がありました。

 

14時ごろ、JICAの施設の方にお礼の挨拶をして、学校に戻る予定です。

 

3学年 JICA訪問②

お昼ごはんは、自分たちが持ってきた弁当を食べました。

 

Aグループでは、午前中JICAについての説明と体験談を聞き、お昼を食べた後に国際理解ワークショップを行っています。

写真だけで国を判別中です!

 

7月行事予定の変更について

すでに「学校だより」において、7月の行事予定表を配布しておりましたが、行事および日程等について変更が生じました。

下記のリンクにて確認いただきますようお願いいたします。

令和元年度 7月行事予定表 【訂正版】  pdfファイル

特に、3年生の給食実施日の変更については、3学年全家庭向けにプリントお渡しいたしますので、詳細についてご了解いただきますよう重ねてお願いいたします。

「ダメ。ゼッタイ。」街頭キャンペーンに参加

 7月3日(水)、本校JRC委員26名がメガステージ田村ヨークベニマル船引店前で「ダメ。ゼッタイ。」626ヤング街頭キャンペーンに参加しました。

 福島県普及運動田村地区会長から総理大臣メッセージの伝達を受けた後、チラシやポケットティッシュ、風船等を配布しながら薬物乱用防止の啓発活動と募金活動を行いました。

 地域の皆さんに明るく挨拶をし、キャンペーンの目的達成のために精一杯頑張りました。ご協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

漢字コンテスト満点賞 おめでとう!

 7月1日(月)、過日行われました漢字コンテスト満点賞の表彰を行いました。

 各学年からの代表1名ずつに、賞状を伝達しました。

 今後実施される、英単語スペリングコンテスト、計算コンテストでも満点をとれるよう、継続して努力していきましょう。

 

県陸上優勝おめでとう!

 7月3日(水)~5日(金)、福島市のとうほう・みんなのスタジアムにおいて、第62回福島県中学校体育大会陸上競技大会が行われました。

 本校からは田村支部予選を勝ち抜いた6名が6種目に出場しました。

 共通男子走幅跳に出場したY・Hさんが、3年生を相手に競技に臨み、見事優勝を勝ち取りました。ベストパフォーマンスによる記録は、向かい風ながら全国大会参加標準記録にあと6センチに迫るすばらしい記録でした。

 また、他の生徒たちも田村支部予選大会の時よりも大きく記録を上回るすばらしい成長ぶりを見せてくれました。6名全員がもてる力を十分に出し切り、大健闘をしました。

 応援ありがとうございました。

 結果につきましては、以下のとおりです。※ 丸数字は学年(+数字)追い風

【共通男子走幅跳】

 Y・Hさん② 決勝 第1位 6m49(-0.1) 東北大会出場

【共通男子四種競技】

  H・Hさん③ 決勝 第10位 1675点 

  110mH 19"73(+0.4) 371点 砲丸投 8m43 392点 走高跳 1m59 457点 400m 58"79 455点

【共通男子3000m】

  Y・Oさん③ 予選 組12位 9'52"99 

【共通女子800m】

  K・Mさん③ 予選 組4位 2'26"97 準決勝 組8位 2'29"94

【1年女子1500m】

  O・Mさん① 予選 組9位 5'18"52 ※あと100分の2秒で決勝進出でした

【共通女子走幅跳】

  O・Kさん③ 決勝 第23位 4m36(+1.3)

県中体連選手激励会

 7月1日(月)、県中体連陸上競技大会、県中体連総合大会、バスケットボール競技、ソフトテニス競技、卓球競技に出場する選手の皆さんの選手激励会を盛大に行いました。

 大会までの一日一日を大切にして練習を積み上げ、大会当日は最高のパフォーマンスができるよう全校生、教職員一同応援しています。保護者の皆さん、応援よろしくお願いいたします。

【特設陸上部】

【男子卓球部】

【女子バスケットボール部】

【男子ソフトテニス部】

【女子ソフトテニス部】

【全校生からのエール】

思春期保健教室(3年生)

 6月25日(火)、3年生を対象に、十代の性の現状について講話をいただき、性に対する正しい知識を深めるとともに、これからの生活の中で行動できる判断力を養い、実践しようとする態度を育てることを目的に、思春期保健教室「十代の性について考えよう」を開催しました。

 郡山医療介護病院看護部長宗形初枝様を講師にお招きし、3年生全員で性について考えることができました。
 以下、生徒の感想です。

○ 正しい知識をもって、順序を守って結婚や性行為をしなければ自分が後悔するだけでなく、守れる命も守れない。幸せに過ごせるように、今回学んだことを大切にしていきたい。

○ 軽はずみな性行為で16歳という若さで母や父になってしまうことに、改めて恐怖心をもった。命の重さや命をつくることの重さをしっかり理解することが大切なのだと感じた。

○ 今までよりも性に関する知識が増えたことで、考え方や感じ方が変わった。そして、自分が生まれてきたことがあたりまえでないことを知って、親に対しての感謝の気持ちが強くなった。

学習旅行に行ってきました

6月21日(金)に、1・2年生は学習旅行に行ってきました。1年生は世界遺産日光の社寺を中心に、2年生は仙台市でのフィールドワーク(班別行動)を中心に活動してきました。

日光方面も仙台方面も天候に恵まれ、1・2年生ともに元気に目的を果たして、充実した学習旅行をしてくることができました。

費用もかかり、事前の準備等でもご家族の皆様にたくさんのご協力をいただいての行事でしたが、十分に意義のあるものになったと思っております。

今後、生徒はそれぞれ学習したことを新聞等にまとめる予定です。機会がありましたら、ぜひご覧いただきたいと思います。

旅行中の写真については、学校だよりや学年だよりなどをご覧ください。好奇心旺盛な表情にあふれていますよ!

 

小・中連携1学年授業公開

6月20日(木)本校において、船引中学校区小・中連携中学校1学年授業公開が行われました。

1年1組~4組、かたそね学級の授業が公開され、船引中学校区内の5つの小学校から、校長先生をはじめ現在の1年生を担任なさった先生方が来校し、1年生の授業をご覧になりました。

授業の後は、研究会が行われ、1年生の学習の様子・生活の様子や学力向上のための連携について協議が行われました。

インターアクトクラブ 花植え

 6月20日(木)本校のインターアクトクラブ(生徒会執行部・JRC委員会)と田村市ロータリークラブの皆さんで、学校敷地内の花壇の花植えを行いました。

 今回、花の苗300本がロータリークラブから寄贈され、その一本一本を大切に植えました。

植え終わった後は、元気に育つことを願いながら水をたっぷり注ぎました。インターアクトクラブの一人一人一人の成就感あふれる笑顔が印象的でした。

今後は、肥料や水くれの世話をインターアクトクラブみんなで丁寧に行ってくれることを期待しています。

ロータリークラブの皆様、ありがとうございました。

1年生にとって、初めての定期テスト!

6月18日(火)に、前期中間テストが行われました。一人一人学習計画表を作成して、計画的に準備をしていました。

当日は、どのクラスでも真剣に問題に取り組んでいる姿が見られました。

1年生にとっては、初めての定期テストでしたが、実際に受けてみて、どのような感想をもったでしょうか。

テストは終わった後が肝心です。今後は、取組の振り返りとともに、できなかった問題を中心に解き直して、自分のものにするようにしてほしいと思います。

お父さんお母さんもがんばりました

6月16日(日)、本校体育館において、毎年恒例のPTAレクリエーションが行われました。

各方部ごとにチームを編成し、AB2つのブロックでトーナメント方式による試合が行われました。

小雨降るやや肌寒い中でしたが、お父さん、お母さんともにバレーボールに参加し、白熱した試合が繰り広げられ、爽やかな汗をかくことができました。

参加及び応援のご協力、ありがとうございました。

【トーナメント戦の結果】

 【準備体操は念入りに!】

 【熱戦が繰り広げられました】

 【笑顔で作戦タイム】

 【表彰式】

 【サプライズでPTA会長賞が贈られました】

 

【速報】 県中学校体育大会陸上競技

本日実施された「共通男子走幅跳」において、本校2年生の箭内くんが6m49cmを記録し、見事第1位に輝きました。

8/5~7に”とうほうみんなのスタジアム”で開催される「東北中学校体育大会陸上競技」に出場します。

また、全国大会出場標準記録の6m55cmをめざして頑張りますので、今後も励ましをお願いします。

 

写真や他競技の結果などの詳細は、のちほどお伝えします。

1年学習旅行 in 日光 ⑥

江戸村での楽しいひと時を終えて、本日の日程は無事に終了しました。

子供達は先程、解散式を行い、帰りはそれぞれの方部ごとにバスに乗り込んで日光を出発しました。

子供たちが帰ってきたら、ご家庭で土産話をたくさん聞いてみてください。

1年学習旅行 in 日光 ⑤

日光江戸村では、巨大迷路やからくり屋敷などで楽しそうに活動しています。

巨大迷路ではなかなかゴールできずに、心が折れそうになる生徒がたくさんいました!

1年学習旅行 in 日光 ③

日光東照宮でのクラス別ツアーを終え、昼食会場に到着しました。

みんなお腹を空かせていたようで、美味しそうにお弁当を食べています。

午後からは江戸村での班別行動になります。しっかり食べて、午後も元気に活動しましょう!

1年学習旅行 in 日光 ②

学校を出発して約三時間、最初の目的地である日光東照宮に到着しました。

日光の天気は曇りで、雨も降らず暑くもなく、過ごしやすい天気です。

 

東照宮ではクラスごとに分かれ、ガイドさんの案内の境内を回ります。

どの生徒も見聞を広めようと、メモを取りながらガイドさんの話を聞いています!

1学年学習旅行 in 日光 ①

今日は待ちに待った学習旅行です。1年生は日光に向けて出発しました!

集団行動のルールやマナーを守りながら友達との交流を深め、楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思います!出発式の様子

PTA資源回収活動・奉仕作業

汗ばむ気候・地域の活動と並行した中で、たくさんの保護者の皆様にご協力をいただきました。

9月1日にも「第2回」の活動が予定されています。今後もよろしくお願いいたします。

さっぱりとした学習環境の中、生徒たちは生き生きと活動しています。感謝申し上げます。

 

プール清掃 完了!

快晴の中、プール清掃に取り組みました。

生徒たちが清掃した後は、青空にも負けないくらい

プールの青い壁が浮かび上がりました。

みんなありがとう!

水泳の授業が待ち遠しいですね!

前期生徒会総会 

前期の活動案や予算案にについて、質疑応答が行われ最終的に全ての案件が承認されました。

令和元年の生徒会活動が本格的にスタートとなります。

 【生徒会長のあいさつ】

 【進行役の議長】

 【各委員長や各部活動部長】

 【質問に立つ生徒】

 【質疑応答のようす】

JRC登録式

生徒会総会に先立って、本年度のJRC(青少年赤十字)の登録式を行いました。

校長先生より、JRC委員長の生徒にバッジが授与されました。

その後、「誓いのことば」が全校生の前で読み上げられました。

【誓いのことば】

わたくしは、青少年赤十字の一員として、心身を強健にし、人のためと郷土社会のため、国家と社会のためにつくすことをちかいます

避難訓練を実施しました

5月20日(月)、今年度第1回目の避難訓練を実施しました。

今回は、火災による避難訓練と水消火器を使った模擬消火訓練を行いました。

今年度初めての訓練でしたが、全校生全員が安全にスムーズな避難をすることができ、その後の講話にも真剣に耳を傾けていました。

また、模擬消火訓練においても、消火器の使い方をしっかりと理解し、代表生徒による消火訓練も立派でした。

今後も、日頃から冷静な対処ができるように心がけ、さらに迅速で安全な避難を目指したいと感じました。

教育実習生

5月20日から6月7日までの3週間にわたり、教育実習が行われています。

船引中学校の卒業生が、2年生の社会を担当しています。

詳しい紹介は、学年だよりなどでお伝えしていきますので、どうぞよろしくお願いします。

 

支部中体連陸上 その5

【結果速報】

第1位に輝いた種目と選手のイニシャルをお伝えします。

全入賞者の一覧は学校だより等でお知らせします。

共通女子800m Kさん

1年女子1500m Oさん

共通男子四種 Hさん

共通走幅跳 Yさん 6m45 大会新記録

共通女子走幅跳 Oさん

2・3年女子1500m Kさん

漢字コンテスト

GW中は、部活動はもちろん。勉強にもしっかり励んでいた船中生!

学習の成果を発揮すべく「漢字コンテスト」に臨みました。

満点賞獲得となったでしょうか?

振り返りも忘れずに!!

授業参観等ありがとうございました

 4月26日(金)に開催された授業参観・学年懇談会・PTA全体会・PTA専門委員会・部活動保護者会におきましては、お忙しい中、多数の保護者の皆様にお出でいただき、ありがとうございました。
 友達と協力しながら真剣に学ぶ生き生きとしたお子様の姿をご覧いただくことができたのではないかと思います。
 さて、PTA各専門委員会、部活動保護者会等の活動もいよいよスタートします。昨年度も様々なPTA活動が活発に行われ、その一つ一つが生徒一人一人の健やかな成長につながっています。今年度も昨年度同様、お力をお貸しくださいますようお願いいたします。

全国学力・学習調査

4月18日(木)、3年生各教室、コンピュータ室に於いて、全国学力・学習状況調査が行われました。参加した3年生の皆さんは、真剣な表情で最後まで問題に向き合っていました。これまでの全国学力・学習状況調査では、主に「知識」に関する問題(A問題)と、主に「活用」に関する問題(B問題)と分けて実施されてきましたが、今年度からA問題とB問題という区分を見直し、知識・活用を一体的に問う問題で行われました。
 また、国語、数学に加えて初めて英語が実施され、「読むこと」「書くこと」「聞くこと」に加えて、「話すこと」のテストも行われました。「話すこと」のテストは、コンピュータ室でパソコンを用いて実施されました。3年生の皆さんは、マイクに向かって一生懸命話していました。結果が出ましたら、お知らせいたします。

ふくしま学力調査

 4月11日(木)、1・2年生各教室に於いて、ふくしま学力調査が行われました。

県教育委員会では、児童生徒が現在の実力を知り、「どれだけ自分が伸びたか」を実感し、自信を深めていくことを大切にしたいと考え、小4~中2年生を対象に「ふくしま学力調査」を実施しました。

2年生は、来年受けることはできませんが、1年生は来年受けた際に今年1年間でどれだけ伸びたかを知ることができる調査です。結果が出ましたら、お知らせいたします。