自ら学び、健康で豊かな心をもつ生徒の育成
日誌
活動日記
卒業おめでとう その5
感動のフィナーレ ~旅立ちの日に~
家族への感謝の気持ちを込めて・・・
家族への感謝の気持ちを込めて・・・
卒業おめでとう その4
卒業生 答辞 涙 涙
卒業おめでとう その3
在校生 送辞
卒業おめでとう その2
校長式辞
卒業おめでとう その1
田村市文化センターで卒業式が行われました。
卒業証書授与
卒業証書授与
明日は卒業式
今朝の片曽根山です。パウダーシュガーをふりかけたお菓子のようです。
いよいよ明日は、3年生にとっての晴れ舞台「卒業式」です。
3年生は、分散会を実施しています。船引中学校の校舎で過ごす最後の一日を
どのような思い出いるのでしょうか?何か喜びの後ろに寂しさを感じます。
いよいよ明日は、3年生にとっての晴れ舞台「卒業式」です。
3年生は、分散会を実施しています。船引中学校の校舎で過ごす最後の一日を
どのような思い出いるのでしょうか?何か喜びの後ろに寂しさを感じます。
県立Ⅱ期選抜試験について
本日(3/4)、3学年のⅡ期選抜受験者に対して試験当日の流れについて最終確認を行いました。各家庭においても、お子さんと話し合いを行っていただき、余裕を持って試験会場に到着できるようにお願いいたします。
なお、試験当日、3年生は全員弁当持参 になります。
1・2年生は、実力テストになりますが、給食実施になっていますので、ご承知ください。
なお、試験当日、3年生は全員弁当持参 になります。
1・2年生は、実力テストになりますが、給食実施になっていますので、ご承知ください。
新体育館 お披露目
本日、3年生を対象に新体育館の見学会を実施いたしました。
3年生は、残念ながら新体育館で活動することができないまま卒業を迎えることになりました。
そこで、ほぼ完成に近づいている新体育館のようすを見学することを通して、母校への思いを抱くことができるようにと考え、見学会を実施する運びとなりました。
建設会社の方の説明をいただきながらの見学会となりました。ありがとうございました。
3年生は、残念ながら新体育館で活動することができないまま卒業を迎えることになりました。
そこで、ほぼ完成に近づいている新体育館のようすを見学することを通して、母校への思いを抱くことができるようにと考え、見学会を実施する運びとなりました。
建設会社の方の説明をいただきながらの見学会となりました。ありがとうございました。
卒業証書授与式 予行
本日、卒業証書授与式の予行を行いました。
全校生とも本番と同じ服装で、全ての流れを確認しました。卒業生の動きもしっかりとできていました。
残された時間はわずかですが、できることを全教職員、全校生で頑張り、
感動あふれる卒業式にしましょう!!
全校生とも本番と同じ服装で、全ての流れを確認しました。卒業生の動きもしっかりとできていました。
残された時間はわずかですが、できることを全教職員、全校生で頑張り、
感動あふれる卒業式にしましょう!!
同窓会入会式
2月25日に、市文化センターにて今年度卒業生の同窓会入会式が行われました。
3月を間もなくに控え、いよいよ卒業という雰囲気が出てきて、3年生の表情もさらに引き締まってきました。
ご出席いただきました同窓会の役員の皆さま、本日はお忙しいところ誠にありがとうございました。
※今年度は体育館改築に伴い文化センターでの実施となりました。
3月を間もなくに控え、いよいよ卒業という雰囲気が出てきて、3年生の表情もさらに引き締まってきました。
ご出席いただきました同窓会の役員の皆さま、本日はお忙しいところ誠にありがとうございました。
※今年度は体育館改築に伴い文化センターでの実施となりました。
県立Ⅱ期選抜試験 志願先変更 終了
県立高校Ⅱ期選抜試験の志願先変更が本日締め切られました。
最終志願状況は、県立高校入試情報(リンク)にて確認できますのでぜひご覧ください。
最終志願状況は、県立高校入試情報(リンク)にて確認できますのでぜひご覧ください。
授業参観・PTA総会・学年懇談会ありがとうございました
本年度最後の授業参観が実施されました。
お子さんの授業での姿はいかがだったでしょうか?
お忙しい中、PTA総会や学年懇談会には多数の保護者の皆様に参加いただきました。
また、駐車場などに関しましてもご理解とご協力いただきましたことに重ねて感謝申し上げます。ありがとうございました。
お子さんの授業での姿はいかがだったでしょうか?
お忙しい中、PTA総会や学年懇談会には多数の保護者の皆様に参加いただきました。
また、駐車場などに関しましてもご理解とご協力いただきましたことに重ねて感謝申し上げます。ありがとうございました。
21日 授業参観日ついて
21日(日)は、授業参観の実施にともない
お弁当の日
となります。どうぞよろしくお願いします。
お弁当の日
となります。どうぞよろしくお願いします。
田村市教育実践報告会
昨日、田村市民・教職員が集まり「田村市教育実践報告会」が開催されました。
田村市内の教育に関する実践の報告が行われ、教職員一同研鑽を深めることができました。
本校からも数学科の吉田先生から1年間の授業実践についての成果と課題が発表されました。今後も船引中教職員一同力を合わせて指導力の向上に励んでまいります。
どうぞよろしくお願いします。
田村市内の教育に関する実践の報告が行われ、教職員一同研鑽を深めることができました。
本校からも数学科の吉田先生から1年間の授業実践についての成果と課題が発表されました。今後も船引中教職員一同力を合わせて指導力の向上に励んでまいります。
どうぞよろしくお願いします。
140000人突破
2014年の2月から、現在の形式で船引中学校の日常をお伝えしてきました船引中学校Webページでございましたが....。
うっかりしているうちに、先週140,000人の訪問者数に達してました。
管理者、先程気付いた次第です。
毎日、200人ほどの方々に閲覧して頂いている勘定になりますが、さらにたくさんの方がたに船引中のようすをしっていただけるように、Webページの管理を行っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。 by Webページ管理担当者
うっかりしているうちに、先週140,000人の訪問者数に達してました。
管理者、先程気付いた次第です。
毎日、200人ほどの方々に閲覧して頂いている勘定になりますが、さらにたくさんの方がたに船引中のようすをしっていただけるように、Webページの管理を行っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。 by Webページ管理担当者
県立Ⅱ期選抜試験 出願完了しました
本日、出願作業完了しました。
いざ、出陣 です。
出願最終日は、2月15日(木)12:00までとなっており、その後各高校の倍率が発表されます。
出願先変更は、2月19日(金)~23日(火)となっています。(土・日を除く)
いざ、出陣 です。
出願最終日は、2月15日(木)12:00までとなっており、その後各高校の倍率が発表されます。
出願先変更は、2月19日(金)~23日(火)となっています。(土・日を除く)
1・2年生 期末テスト
昨日までの暖かさは、やはり一時のものでしたね。小雪舞う冬模様に戻ってしまいました。
本日15日から明日にかけて、1・2年生は期末テストが実施されています。
今年度のまとめとなる大切なテストに向けて、生徒達は一生懸命に復習に取り組んできたようです。その成果を十分に発揮してくれることを期待しています。
なお、本日までが部活動中止となっています。ご家庭でも励ましをお願いします。
本日15日から明日にかけて、1・2年生は期末テストが実施されています。
今年度のまとめとなる大切なテストに向けて、生徒達は一生懸命に復習に取り組んできたようです。その成果を十分に発揮してくれることを期待しています。
なお、本日までが部活動中止となっています。ご家庭でも励ましをお願いします。
春が来る??
気温が高くなった影響で、職員室から見える景色から雪がほとんど消えてしまいました。
あらためて自然のエネルギーの凄さが伝わってきました。
天気予報は春一番が吹くかもしれない大荒れの予想となっています。
明日15日から2日間にわたり、1・2年生は期末テストが実施されます。家庭学習は
はかどっているでしょうか?
雪が消え去るとともに、鼻や眼がムズムズしてきたのは気のせい。。。?
【職員室から見た片曽根山】
あらためて自然のエネルギーの凄さが伝わってきました。
天気予報は春一番が吹くかもしれない大荒れの予想となっています。
明日15日から2日間にわたり、1・2年生は期末テストが実施されます。家庭学習は
はかどっているでしょうか?
雪が消え去るとともに、鼻や眼がムズムズしてきたのは気のせい。。。?
【職員室から見た片曽根山】
インフルエンザ流行防止に関するお知らせ
今週に入り、インフルエンザ感染や風邪の症状が原因で欠席する生徒数が増加する傾向が見られています。そこで、本来であれば明日11日より期末テスト前部活動中止が予定されていましたが、インフルエンザ流行防止の観点から1日繰り上げて実施することになりました。
大会が予定されている、サッカー部とソフトテニス部以外は、本日より部活動中止となりますのでよろしくお願いします。
なお、部活動中止期間は期末テストに備えるための時間として活用できるよう、ご家庭での励ましをお願いいたします。
大会が予定されている、サッカー部とソフトテニス部以外は、本日より部活動中止となりますのでよろしくお願いします。
なお、部活動中止期間は期末テストに備えるための時間として活用できるよう、ご家庭での励ましをお願いいたします。
1学年「働く人々に学ぶ会」
2月8日(月)の午後、1学年を対象に「働く人々に学ぶ会」が行われました。これは、身近で働く方々からのお話を聞くことにより、働く上での喜びや生きがいに触れさせ、正しい職業観を身につけるきっかけになることを目的としています。
生徒たちは、講師の方々の話に真剣な表情で耳をかたむけて聞いていました。
また、お忙しい中、ご協力いただきました講師のみなさんに感謝申し上げます。
生徒たちは、講師の方々の話に真剣な表情で耳をかたむけて聞いていました。
また、お忙しい中、ご協力いただきました講師のみなさんに感謝申し上げます。
アクセスカウンター
1
3
6
6
8
9
7
学校の連絡先
〒963-4317
福島県田村市船引町東部台2-1
TEL 0247-82-0102
FAX 0247-82-1888
E-mail funehiki-j@fcs.ed.jp
QRコード