学校日記:学校だよりアップしました。

カテゴリ:5年生

興奮・ヤッター! 学習発表会「寿限無」(5年)

ナレーター3人は落語家さんになりきって、劇が始まるまでの時間をだじゃれやクイズで盛り上げました。
表情や身振り手振り、話し方を工夫する姿は本物の落語家さながらでした!お見事!

八五郎さんとおかみさんの間に赤ん坊が産まれ、おしょうさんや村の人々が関わりながらめでたい名前を考えていくと、気づいたころにはとんでもなく長い名前に・・・



声の調子や衣装、セリフも自分たちで考え、工夫し、見ている人に伝わるように動きをつけながらはきはきした発表を心がけました。
本番ではその練習の成果がよく表れていましたね(^o^)


「遅刻どころか、今日の授業、終わっちゃったよ~!」
「えへへへへ~。」
最後の落ちもばっちり決まりました!


苦労しながら自分たちで作り上げた劇だからこそ、終わった後の達成感を得ることができましたね!
また一つ、学級の団結力が高まりました。

鉛筆 デンソーへの工場見学(5年)

社会の学習では日本の工業について学んでいます。
自動車工業についてより詳しく学ぶために、校外学習として田村西部工業団地にある自動車部品の工場「デンソー福島」に行ってきました。

まずは担当の方の話を聞きました。
「デンソーは何を作っている会社か知ってる人~?」
「はーーーーーい!」

これはみんなバッチリです(^o^)

「田村市に工場ができたのはどうしてかな?」
「交通の便がいいから!」

「この部品は、車のどこにあるかな?」
「あそこだー!」

考えながら話を聞く5年生、さすがですね!

「QRコードを開発したのも、実はデンソーなんですよ!」
「えぇーーー!すごい!」
これにはみんな驚きでした。

「工業の中を見るときは、ロボットとカラクリに注目してみてくださいね。」
担当の方の話を真剣に聞きます。

いよいよ工業見学!ヘッドセットを装着しました。
「すごーい!声が聞こえる!」

工場内はたくさんの工夫や秘密がありました。
子どもたちは最新型のロボットに目をきらきら輝かせて見学していました。
「AIが生かされているんだね。」
「ロボットが作業するための準備もロボットがしているよ!」
「ロボットと人、どちらも大事なんだね。」

最後の質疑応答では
「工場で使う部品はどこからきているんですか?」
「仕事での課題はなんですか?」
とたくさん手が挙がり、積極的に質問する姿が見られました。
担当の方からは「いい質問だね~。」とほめていただきました!

車の部品など、興味を持ったものについて、おうちの人と一緒にぜひ確認してみてくださいね。

会議・研修 「ハム工房都路」見学へ!(5年)

震災をきっかけに店舗が船引に移転した「ハム工房都路」。
5年生の子どもたちは、存在は知ってはいるものの、実際に行ったことがない人もいました。
「なんで都路って名前がついているの?」
「いつからお店があるんだろう。」
「どの商品が人気なのかな?」
と知らないこともたくさんあり、今回、実際に見学に行ってみることにしました。

お店に入ると、ふわぁ~っとおいしそうなソーセージのにおいが広がっています。

工場長の髙橋さんが話をしてくださいました。
震災がきっかけで船引に移転したこと、こだわった製法で作っていることなど、たくさんのことを知ることができました。
「ハム工房都路」のベーコンやソーセージや都路の牧場で育ったぶたは給食で出されていることも分かりました。

「賞状がいっぱいだね!」
「それほどおいしいんだよ。」
「卓球の水谷選手のユニフォームもあるよ!」

こんなものも見つけました。

都路小学校の先輩方が作った「キュウリマン」や「パンフレット」!
他にも、田村市の特産品が置かれていました。

見学の最後には、人気の商品あらびきウインナーの試食をさせていただきました。
ジューシーでおいしい~。

楽しく、学びの多い校外学習になりましたね。(^o^)
まとめもがんばりましょう。

興奮・ヤッター! 「スイーツゆい」について聞きました!(5年)

総合的な学習の時間の様子です。

都路町商工会の佐久間さんをお呼びし、「都路スイーツゆい」の話を聞きました。

「都路スイーツゆい」のスイーツは子どもたちも大好きです。
お店ができるまでやおいしさの秘密など、直接話を聞くことができる日を楽しみにしていました。


メモを取りながら真剣に話を聞きます。

「どうして都路でお店を開いたんですか?」
「年間の売り上げはどのくらいですか?」
「プリンのおいしさの秘密はなんですか?」

知りたかったことや話を聞いて気になったことなど、どんどん佐久間さんに質問していきました。
「知りたい!」「聞きたい!」という積極的な姿、素敵ですね!

質疑応答が終わり、紙袋からでてきたものは・・・新商品!
まだ店頭には並んでおらず、商品化に向けて子どもたちの意見を聞かせてほしいと、佐久間さんが持ってきてくださいました。
「すごーーーい!」と大盛り上がり。笑顔いっぱいになります。(^o^)

「う~ん!おいしい!!」
「いくらだったら買うかな、、、?」
「もっと甘い方がいいかもしれないね。」

味わいながら、あれこれ考え、書き出しました。
「商品化するのが楽しみだね!」
と、口をそろえます。

「スイーツゆい」のことについて、今までよりさらに詳しく知ることができました。
佐久間さん、ありがとうございました!

汗・焦る ドッヂビー対決!対戦相手は・・・(5年)

5年生は体を動かすのが大好きです。
時間があれば、いつも校庭や体育館で体を動かします。今回は係の企画で体育館でドッヂビーです。

対戦相手は、なんと・・・「先生方」です!
招待状も作成し、時間をかけてこの会を準備してきました。

フリスビーをとると「おぉ~!」と歓声があがります。

「先生のこと当てられた~!」
「先生方、上手だね。」
試合は5年生が勝ったり、先生チームが勝ったり、いい勝負でした。

「とても楽しかった!」と5年生も先生方も満面の笑みでした(^o^)

係活動は学級をよりよくするためのものです。
今回の企画を通して、みんな楽しく、学級の団結力を高めることができました!