美山っ子日記
カテゴリ:5年生
楽しい裁縫の学習 ~学校支援ボランティア~
5年生の3・4校時は家庭科,裁縫の学習でした。
今日も,前回に続いて,ミシン操作への支援として学校支援ボランティアの秋元節子先生,岡田朝子先生にお出でいただきました。
ミシン活用の場面以外にも,幅広く支援をいただいています。
子どもたちの学習も,順調に,楽しく進んでいました。
今日も,前回に続いて,ミシン操作への支援として学校支援ボランティアの秋元節子先生,岡田朝子先生にお出でいただきました。
ミシン活用の場面以外にも,幅広く支援をいただいています。
子どもたちの学習も,順調に,楽しく進んでいました。
5年宿泊学習情報(5)
3日目(9/4)の活動は「まほろん(白河市)」の見学です。
縄文時代から現代までの暮らしの移り変わりに関する展示物見学、火起し体験やまが玉作りなど、充実した時間を過ごすことができました。
現在、予定どおり、「まほろん」を出発して帰路についています。
縄文時代から現代までの暮らしの移り変わりに関する展示物見学、火起し体験やまが玉作りなど、充実した時間を過ごすことができました。
現在、予定どおり、「まほろん」を出発して帰路についています。
5年宿泊学習情報(4)
9月3日(木)、今日のお昼ご飯は、野外炊飯場でつくるカレーです!
火加減の調節がむずかしいです。
みんなで協力しておいしくできました!
火加減の調節がむずかしいです。
みんなで協力しておいしくできました!
5年宿泊学習情報(3)
1日目、9月2日(水)の晩ご飯です。
みんなでおいしくいただきました。
みんなでおいしくいただきました。
5年宿泊学習情報(2)
最初の活動は「茶臼岳登山」です。
雲の上はカンカン照りの晴天です。
中間地点で休憩です。
頂上に着きました! さあ、お弁当!
雲の上はカンカン照りの晴天です。
中間地点で休憩です。
頂上に着きました! さあ、お弁当!
5年宿泊学習情報(1)
本日(9月2日)から9月4日(金)まで、5年生は国立那須甲子青少年自然の家での宿泊学習です。
まずは、出発式の様子をお知らせします。
校長先生のお話 代表児童のめあての発表 下級生のお見送り
11名の5年生が元気に出発しました。
まずは、出発式の様子をお知らせします。
校長先生のお話 代表児童のめあての発表 下級生のお見送り
11名の5年生が元気に出発しました。
書き初め
今年の年男・年女の5年生が、新年の抱負(決意?)を書き初めに表しました。
一人一人の思いが、よく表現されていましたので、紹介します。
気持ちも新たに、一年間、頑張っていきましょう!
一人一人の思いが、よく表現されていましたので、紹介します。
気持ちも新たに、一年間、頑張っていきましょう!
NHKとふれあい科学館に行きました
10月28日に社会科の校外学習としてNHK郡山支局に行ってきました。
NHK職員の方から,番組作りの役割について詳しく説明をしていただいた後に、いよいよ番組作り体験がスタートしました。
PD(プログラム・ディレクター)の「5秒前!」「4・3・2・1・Q」という合図により、2つの番組作りがスタートしました。
子どもたちは、キャスターやリポーター、PD、FD(フロア・ディレクター)、TD(テクニカル・ディレクター)、カメラマン、音声、CG操作などの役割に、真剣に取り組んでいました。
はじめは緊張していましたが、徐々に慣れ、本番はとてもスムーズに進みました。
番組作りのプロの皆さんと一緒に、本物の機材を使ってすばらしい体験をすることができました。
午後はふれあい科学館での体験活動です。
月の引力体験や、宇宙飛行士の訓練の体験など、全身で宇宙を感じていました。
午前も午後も、充実した活動に取り組むことができました。
NHK職員の方から,番組作りの役割について詳しく説明をしていただいた後に、いよいよ番組作り体験がスタートしました。
PD(プログラム・ディレクター)の「5秒前!」「4・3・2・1・Q」という合図により、2つの番組作りがスタートしました。
子どもたちは、キャスターやリポーター、PD、FD(フロア・ディレクター)、TD(テクニカル・ディレクター)、カメラマン、音声、CG操作などの役割に、真剣に取り組んでいました。
はじめは緊張していましたが、徐々に慣れ、本番はとてもスムーズに進みました。
番組作りのプロの皆さんと一緒に、本物の機材を使ってすばらしい体験をすることができました。
午後はふれあい科学館での体験活動です。
月の引力体験や、宇宙飛行士の訓練の体験など、全身で宇宙を感じていました。
午前も午後も、充実した活動に取り組むことができました。
平成31年度・令和元年度・令和2年度
7
7
7
9
9
7
総アクセス数
8
8
1
0
4
7
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
学校の連絡先
〒963-4433
福島県田村市船引町北鹿又字後和田30
TEL 0247-82-1019
FAX 0247-81-1602
QRコード