美山っ子日記
カテゴリ:職員室から
学習指導法研究会が行われました
10月20日に田村地区学習指導法研究会が行われました。田村地区の教職員が各教科等の分野にわかれて、授業の進め方についての研修を深める会です。本校は、特別活動と理科の会場となり、4年生の学級活動、6年生の理科の授業を提供しました。
4年生は、「『フラッグフットボール』でたくさん得点できるルールを決めよう」という議題で話し合いをしました。
6年生は水溶液の学習で、試験管に入った正体不明の水溶液が何かを突き止めるという学習をしました。
どちらの学年も一人一人が真剣に学習に取り組み、多くの先生方からお褒めの言葉をいただきました。
4年生は、「『フラッグフットボール』でたくさん得点できるルールを決めよう」という議題で話し合いをしました。
6年生は水溶液の学習で、試験管に入った正体不明の水溶液が何かを突き止めるという学習をしました。
どちらの学年も一人一人が真剣に学習に取り組み、多くの先生方からお褒めの言葉をいただきました。
オペラコンサート ~家庭教育学級~
9月26日(金)、第3回授業参観にあわせて家庭教育学級を実施しました。
今年の内容は、「魂に響くギフトコンサートの会」の皆様によるオペラコンサートでした。
郡山市在住のオペラ歌手、橋本妙子さんのすばらしい歌声に、子どもたちはもちろん、会場中が酔いしれました。
コンサート後、保護者の皆様から、たくさんの感想をいただきました。
その一部を紹介させていただきます。
「初めてのオペラに子どもも私も感動しました。」
「タイトルの通り、心に響く歌声でした。」
「音楽の力って、本当にすばらしいことを実感できました。」
「橋本さんの歌声とお人柄のすばらしさに感動の連続でした。」
「校長先生、PTA会長さんとのコラボが最高でした。」
「おんがくの杜」のホームページにも美山小でのコンサートの様子がアップされています。
そちらも、ぜひ、ご覧ください。
今年の内容は、「魂に響くギフトコンサートの会」の皆様によるオペラコンサートでした。
郡山市在住のオペラ歌手、橋本妙子さんのすばらしい歌声に、子どもたちはもちろん、会場中が酔いしれました。
コンサート後、保護者の皆様から、たくさんの感想をいただきました。
その一部を紹介させていただきます。
「初めてのオペラに子どもも私も感動しました。」
「タイトルの通り、心に響く歌声でした。」
「音楽の力って、本当にすばらしいことを実感できました。」
「橋本さんの歌声とお人柄のすばらしさに感動の連続でした。」
「校長先生、PTA会長さんとのコラボが最高でした。」
「おんがくの杜」のホームページにも美山小でのコンサートの様子がアップされています。
そちらも、ぜひ、ご覧ください。
後期が始まりました!
台風の影響による休校のため,1日遅れとなりましたが,10月15日(水)に後期がスタートしました。
後期始業式には、欠席もなく、65名全員の元気な顔がそろいました。
式の中では、各学年の代表児童が後期のめあてを次のように発表しました。
1年Tさん「先生に言われなくても、準備や勉強にとりかかります。」
2年Hさん「百マス計算、マラソン記録会をがんばります。」
3年Kさん「読書をすること、うっかりミスをなくすことをがんばります。」
4年Mさん「毎日の自主学習で計算練習、漢字練習をがんばります。」
5年Aさん「国語の文章問題、算数の倍数・約数の問題をがんばります。」
6年Eさん「積極的に発表したり、友達に声をかけたりすることをがんばります。」
とても立派な発表態度に感心しました。
65名全員がそれぞれのめあてを胸に、気持ちも新たにして後期のスタートを迎えたことと思います。
全員のめあてが達成されるよう、教職員一同、一致団結して支援にあたります。
前期と同様に、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
後期始業式には、欠席もなく、65名全員の元気な顔がそろいました。
式の中では、各学年の代表児童が後期のめあてを次のように発表しました。
1年Tさん「先生に言われなくても、準備や勉強にとりかかります。」
2年Hさん「百マス計算、マラソン記録会をがんばります。」
3年Kさん「読書をすること、うっかりミスをなくすことをがんばります。」
4年Mさん「毎日の自主学習で計算練習、漢字練習をがんばります。」
5年Aさん「国語の文章問題、算数の倍数・約数の問題をがんばります。」
6年Eさん「積極的に発表したり、友達に声をかけたりすることをがんばります。」
とても立派な発表態度に感心しました。
65名全員がそれぞれのめあてを胸に、気持ちも新たにして後期のスタートを迎えたことと思います。
全員のめあてが達成されるよう、教職員一同、一致団結して支援にあたります。
前期と同様に、保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
皆既月食、ご覧になりましたか?
2014年10月8日、皆既月食を見ることができました。
みなさんはご覧になりましたか?
時間帯も観察しやすく、18時24分ごろから欠け始め、19時24分ごろには皆既食が始まりました。19時54分ごろには食の最大になり、きれいな赤銅色の月を見ることができました。
次回、皆既月食が見られるのは2015年4月4日だそうです。
普段から目にしている月とは、ひと味違った姿を見ることができ、子どもたちも感動した様子でした。これを機会として、身近にある様々な自然に、たくさん目を向けさせたいと思います。
校庭の遊具が完成しました!
7月に始まった校庭の遊具の工事が本日完了しました。
ブランコやジャングルジムなど、全ての遊具が新しくなりました。
ブランコと、滑り台のところには、地面に写真のような安全マットも埋め込まれています。
休み明け、真新しい遊具で思いっきり遊んでほしいと思います。
夏休みも、残りあと2日。月曜日に元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。
ブランコやジャングルジムなど、全ての遊具が新しくなりました。
ブランコと、滑り台のところには、地面に写真のような安全マットも埋め込まれています。
休み明け、真新しい遊具で思いっきり遊んでほしいと思います。
夏休みも、残りあと2日。月曜日に元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。
平成31年度・令和元年度・令和2年度
7
6
9
3
3
8
総アクセス数
8
7
2
3
8
8
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
学校の連絡先
〒963-4433
福島県田村市船引町北鹿又字後和田30
TEL 0247-82-1019
FAX 0247-81-1602
QRコード