未来を創る都路っ子
「わくわく ドキドキ 3年生」前編
今日の日まで、練習を頑張ってきた3年生。いよいよ本番です。
始まる前には、「緊張する~」「楽しみだな」などの声が子供たちから聞こえてきました。
また、朝の時間やぎりぎりの時まで声を出していました。
「大きな声で会場の皆さんに伝えよう」というめあてを持って、のぞみます。
幕が上がり、いよいよスタートです。子供たちは練習通りにスタートできました。自分たちが学習してきたことを発表します。
まずは、「社会」!
船引パークに行ったときのことを思い出しながら、進めていきます。
お店の人々の工夫を、自分たちなりに表現してみました。これからの社会の学習も楽しみですね( ^-^)
次に、「理科」です。教室の中で飼っていたモンシロチョウに関するクイズを出します。
足の数は、幼虫と成虫ではどう違うのかな?という問題を会場の皆さんにも考えてもらいました。
参加してくれて、3年生もうれしかったです!!
会場のみなさん、ありがとうございます!
このモンシロチョウの絵は、子供たちからも、気持ち悪い…との声が(^^;
そう!「なにかが変だなあ…」と、会場の皆さんにも、分かりやすく伝わるといいな。
続いては、音楽です!音楽は、三年生になって始めた「リコーダー」を皆さんに披露したいな、と思いました。
チャルメラ、頑張って一人で吹きました!これで、プロ確定ですね(笑)
3年生では、音楽の時間に合奏も頑張っています。
6人という少ない人数ですが、一人一人が自分の役割を頑張ることで、すてきなハーモニーを奏でられるよう、頑張っています!
音楽の時間を楽しく過ごしている3年生。これからもがんばりましょう( ^-^)
・・・後編に続く・・・
1・2年生 「あいうえお劇場」
1・2年生の劇は、「あいうえお劇場」。
いままで勉強してきたことを生かしながら、「あいうえお」のつく言葉や、セリフを言うときの動きなど、みんなでアイディアを出し合い、たくさん練習してきました。
1年生にとっては初めての学習発表会。トップバッターのナレーターは、舞台裏でカーテンの隙間からこっそり観客席をのぞき、どきどき。
「あいうえお劇場」、いよいよ開幕です。
はじめはちょっと緊張気味…?それでも、温かい観客の皆さんに見守られ、だんだん子どもたちの顔には笑顔が!
大きな動きとはっきりした話し方、しっかり意識して最後まで演じきりました!
あいうえおいっぱいのあいうえお劇場、お楽しみいただけましたか?
これからもどんどん成長していく子どもたちを、温かく見守ってください!
学習発表会(オープニング)
1・2年生が白雪姫のお話をつかって、オープニング。
かわいいく レッツ!スターティング
学習発表会に向けて 会場つくり
会場も完成し、皆様のお出でを待つばかりとなりました。
校舎の昇降口から入場していただきます。途中には子どもたちのメッセージや写真も掲示していますのでお楽しみに!
3年 国語 秋の楽しみ
国語の学習で、「自分にとっての秋は、どんな秋か」というお題で、「〇〇の秋」の作品を考えてみました。
スポーツや、食欲、読書や芸術などなど、子供たちは自分だったら…と考えながら、進めていました。絵を描くときに、本を見て参考にしながら、書いている人もいました。
授業の始まりには、音楽の学習で歌った、「うさぎ」の歌も歌いながら、秋を感じていました。
作品は、最後には、ペンでなぞって、色を染めて、丁寧に仕上げることができました。
秋は、何事をやるにも過ごしやすい気候です。それを生かして、「実りのある秋」になるといいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
〒963-4701
田村市都路町古道字北町24
TEL 0247-75-2004
e-mail
miyakoji-e@fcs.ed.jp