夢・愛・自立~Dreams come true!~

さわやか色の空がある

王冠 市内の素敵な桜を推薦しませんか。「たむらの桜88撰」

先日、田村市観光協会からの「たむらの桜88撰募集」チラシをご家庭に配布いたしましたが、募集期間が延長(2月末まで)されましたので、学校HPでもお知らせします。

事業の詳細はチラシをご覧ください。または、インターネットで「たむらの桜88撰」と検索すると観光協会のHPが見つかりますので、そちらをご覧ください。

応募方法は、田村市観光交流課にある①募集ページから直接応募、または、②応募用紙で郵送・FAXによる応募があります。②の場合、用紙はホームページからダウンロード、または、各行政局、各出張所の窓口にあります。
【注意】応募には桜の所有者の承諾が必要になりますので注意してください。

ご自宅の桜や地区の桜、通勤・通学途中の桜、思い入れのある桜など、市内にある「いいなあ」という桜をぜひ推薦してください。今年の夏ごろに予定している市民総選挙にエントリーされます。この機会を生かして、市内各地区の素敵な桜をたくさんの方に見てもらえるよう、応募をよろしくお願いします。

 

 

汗・焦る 後期期末テスト(1・2年)2日目終了!

後期期末テスト2日目が終了しました。

2日間にわたり1・2年生の皆さんごくろうさまでした。勉強の成果は出せたでしょうか。

明日から3連休になります。ゆっくり休養して来週から元気に登校しましょう。明日予定していた授業参観は中止となったため、来週14日(月)は通常登校ですので間違えないようにしましょう。

休み中は、不要不急の外出は控え感染予防に努めてください。ご家庭のご協力をお願いいたします。

試験 後期期末テスト(1・2年)1日目実施。

今日から1,2年生は後期の期末テストが始まります。

期末テストは教科数が多いため、2日間に渡ります。1,2年生はこれまでの学習の成果をしっかり出してください。

なお、今日体調不良でお休みしている生徒も何名かいます。テストが心配かと思いますが、まずは体調管理が大切です。しっかり復調して元気になってから学校に登校してください。

注意 朝ののどの痛みの予防法

寒い朝起きると、のどに痛みがあるという方はいませんか。

最近、のどの痛みを訴える生徒が多くなっています。
冬は就寝時にのどの痛みが出やすいのですが、それはなぜでしょうか?

夏場と比較すると、原因と対策が見えてきます。
今日は、健康管理のためにも情報を共有します。

【冬起きた時ののどの痛み】

夏との違いは、寝ているときの「温度」「湿度」です。就寝時は暖房を切って寝ることが多く、寝ている間に「低い温度」の「乾いた空気」を長時間呼吸することで、のどが乾燥し炎症を起こしやすくなります。

 <対策1>空気を乾燥させない。

・部屋を加湿する。加湿器がなければ、濡れたタオルや洗濯物を干して蒸発による加湿をする。


・布マスクをして寝る。マスクの中は暖かく、自分の呼吸で加湿される。息苦しいときは外す。

<対策2>部屋の温度を低くしない。

・意外と効果があります。温度は、対策1の湿度と関係があります。室温が低いと蒸発も鈍いですが、温度が上がると蒸発しやすくなり湿度が高まります。エアコンを低くなり過ぎない温度で運転させましょう。石油ストーブや電気ストーブは、一酸化炭素中毒や転倒による火災の危険があるため使用せず、すき間風が入らないようにするなど熱が逃げない工夫で室温を保ちましょう。

<対策3>うがいをこまめに行う。

・できればうがい薬を使う。のどの粘膜にウイルスが付着し、増殖して炎症を起こすので、まめなうがいで排除する。

県内では、まだまだ油断ならない状況が続いています。
睡眠時は思い切って早く寝て、十分な休息をとることが何より重要です。
今後も健康管理をお願いいたします。

 

試験 第7回実力テスト(3年)実施!

3年生は、今年度最後の実力テストを実施しました。第7回となる今回は、第6回と同様入試想定問題です。3年生はこれまでの成果を出すべく、真剣に取り組んでいました。

また本日、県立高校前期選抜入試の出願が無事完了しました。3月3日の本番までいよいよあと1か月です。ここからさらにどれだけ頑張れるかが勝負です。自分を信じ、自分に厳しく、最後まで頑張ってください。