夢・愛・自立~Dreams come true!~

さわやか色の空がある

後期始業式

10月11日(月)は、後期始業式でした。令和3年度も後半です。

先日、前期の終業式を終えたばかりなので、不思議な感じです。気持ちの切り替えはできたでしょうか。

写真は前回と変化がないように見えますが、新たな気持ちで式に臨んでいる生徒達です。

式辞では、次のようなことを話しました。

① 後期の目標は紙に書いて目立つところに貼って頑張ること。自分で決めた「決心」のパワーは大きいこと。

② 3年生には、今の自分の行動が未来の自分を作ることを忘れず、仲間達と励まし合って進路実現まで残り5か月頑張ること。

③ 2年生には、中学校3年間の折り返し地点で、3年生から部活動に引き続き、生徒会活動等も託されたのだから、毎日一歩一歩努力し、自立できる人を目指すこと。

④ 1年生には、今は、自分をコントロールする力をつける時期だから、やるべきことに逃げずにきちんと向き合う経験を積むこと。うまくいかなくともめげずに取り組むこと。

後期は、飛翔祭、修学旅行、学習旅行、校内体育祭とイベントも盛りだくさんです。充実した学期にしていきましょう。

ノート・レポート 前期終業式

本日で前期が終了しました。前期は4月6日からは186日間、授業日数でいうと105日間の学期でした。

式辞では、前期を振り返り次のような話をしました。

① 3、2年生の先輩が、前期前半から「先輩」としてしっかりと活動に取り組む活躍の姿を見せてくれた。そして、2,1年生がちゃんと引き継いで新人戦など活躍をみせてくれた。

② 1年生は、先輩の姿から学び、あいさつなどの南中の伝統を受け継ごうと日々頑張りが見られたこと。その他、チャレンジ精神を忘れないこと、お互いを尊重し自分の意見を積極的に言える人になること。

③ もう一度、1日の時間を有効に使えていたか再考すること。特にメディアに多く触れ過ぎていた人は後期は改善すること。

 

学級活動では、通知表が渡されました。

今年から成績のつけ方が変わっていますので、別紙の通知表の見方を参考にご覧になってください。お子様と前期を振り返り、来週からの後期に向け新たなスタートを切って欲しいと思います。

 来週から後期スタート、飛翔祭ももうすぐです。

晴れ 支部中体連新人戦(2日目)結果

支部新人戦2日目が終了しました。

2日目も本校生徒は、これまでの練習の成果を遺憾なく発揮してくれました。

先輩が作ってくれた道を、後輩もしっかりと歩んでいることを感じます。本当に頑張りました。お疲れさまでした!

以下結果です。

 

<野球>

3位決定トーナメント戦
①対 大越・都路・滝根連合

 7-2 快勝 

 第3位 県中大会出場

 

<ソフトテニス>

個人戦 7ペア出場

 第3位  1ペア

ベスト8  2ペア

ベスト8以上は県中大会出場権を獲得

 

<バスケットボール>

リーグ戦続き

①対 船引中 52-51 快勝
②対 三春中 68―24 快勝

第1位

 

<卓球>
【団体】

第1ステージ Bブロック
①対 船引中 3―0 快勝
②対 滝根中 3―0 快勝

Bブロック1位でトーナメントへ

第2ステージ 決勝トーナメント
①対   船引中 3-0 快勝
②対   常葉中 3-2 快勝

団体 第1位

 【個人】

1年生シングルス 3名出場

 第1位・第2位 

シングルス 4名出場

 第1位

ダブルス 4ペア出場

 第3位 1ペア

晴れ 支部中体連新人戦(1日目)結果

本日の結果は以下のとおりです。

新人戦で緊張した生徒もいたと思います。でも、よく頑張りました。

成功もあり、失敗もあり、学ぶことが多い1日になったと思います。
でもそれも新人戦です。選手の皆さん、2日目に反省を生かし頑張りましょう。

 

 <野球>

Aブロックトーナメント戦
①対 船引中  0-5 惜敗
②対 岩江中  5ー4 勝利

Aブロック3位で明日の3位決定トーナメントへ

 

<ソフトテニス>

団体リーグ戦
①対 船引中  2ー1 快勝
②対 三春中  1-2 惜敗

 第2位 県中大会出場

 

<バスケットボール>

リーグ戦
①対 岩江中  82-14 快勝

明日リーグ戦の続きへ。

体育・スポーツ 中体連新人戦激励会!がんばれ南中!

今週、29日(水)、30日(木)の2日間にわたり、支部中体連新人大会が行われます。

1,2年生は、3年生引退後にコツコツと練習を積み重ね、新チームを作り上げてきました。いよいよ、明後日に開催が迫り、その成果を試すときがきました。

本日6校時目にその激励会を行いました。

新チームのキャプテンが出場メンバーを紹介し、紹介されたメンバーはそれぞれ自分の目標を語ってくれました。まだ初々しさは残りますが、これまで自分たちがが培った練習量は裏切りません。あとは本番でベストを尽くすだけです。

当日は、ほとんどの1、2年生が出場するため、学校には3年生と文化部の生徒が残ります。

激励の言葉の後に応援団の応援です。応援団は3年生が務めてくれました。
さすがは3年生、昼休みに何回か練習した成果が表われ、息のあった一体感がある応援でした。

応援後、1,2年生は、後ろを向いて代表生徒が感謝の言葉を述べ、大会での決意を新たにしていました。

いよいよ明後日です。頑張れ南中生!