美山っ子日記

カテゴリ:保健室から

教室で食べる給食

 本校ではインフルエンザ流行の兆しが見えたため、流行している間は食堂での給食から、教室での給食に切り替えています。

食堂では向かい合わせの席にならざるを得ないので、せきやくしゃみからインフルエンザが広がりやすくなるためです。

教室でも全員前を向いて食べています。

しかし、子どもたちは、いつもと違った場所で食べるのが楽しいようでした。

食の7ヶ条を紹介!

 清潔ピカピカ委員会が、12月に各家庭に配付した、ふねひきっこ「食の7ヶ条」について、守るとどんないいことがあるのか紹介してくれました。食生活は、生活習慣病を予防するためにも大切なものです。

ふやそうからだに野菜のパワー・・・食事のときに、野菜から食べると、食べすぎ防止になる

ねる前2時間は食事をひかえよう・・・これができると、目ざめもスッキリ。夜遅くのおやつは太ります。

ひと口30回かもう・・・頭がスッキリ、力もついて、勉強やスポーツができるようになります。

きまった量をおいしく食べよう・・・食べすぎ注意!給食で食べているくらいの量を食べましょう。身長が高い人やスポーツをたくさんする人は少し多くても大丈夫です。

えねるぎーオーバー?そのおやつ、大丈夫?・・・炭酸飲料やポテトチップスは全部飲んだり食べたりすると、食べすぎになります。食べたいときは小皿やコップに分けて食べましょう。

かぞくみんなで楽しく食べよう・・・だれかと一緒に食べると美味しく感じますマナーや言葉使いも大切です。

おみそ汁を飲もう・・・スープでもよいです。野菜が苦手でも、みそ汁に入っていると食べやすいです。

 

委員会のみなさんが描いたポスターは、校内のあちこちに飾られる予定です。ぜひ、探してみてください。

 

 

せきエチケットで感染拡大防止!

 かぜが流行する季節になりました。

 今日は、給食の時間に清潔ピカピカ委員会のみなさんがかぜ予防について,ショート劇で呼びかけをしてくれました。

内容はせきエチケットについてです。

 人に向かってせきやくしゃみをすると、相手がいやな気持ちになりますし、かぜやインフルエンザもうつりやすくなってしまいます。

せきが出る人はマスクをしましょう。もしとっさに出てしまったら、このポーズでせきをまわりに飛ばさないようにしましょう。

手でおさえることも効果がありますが、その後に手を洗わないと、ウィルスのついた手であちこちを触るので、感染が広がる原因にもなるようです。

 

 

甲状腺検査

午前中に甲状腺検査を行いました。

はじめに検査の説明を受けます。

初めての子も、実際に使う機械で練習しました。

検査室の中のようすです。

 

清潔ピカピカ委員会 むし歯予防の劇

歯と口の健康週間に合わせて、むし歯予防の劇を行いました。今年の劇は・・・

ド○えもんが登場!ス○夫くんの生活をのぞきます。ス○夫くんはママの言うことをきかずに寝てしまいました。

ス○夫くんとの○太くんは歯みがきタイムなのに歌ったり、踊ったり・・・むし歯になってしまうのもわかりますね。

見ていた児童からは「笑いをとっていて、むし歯予防についておもしろくよびかけていたのですごいと思いました。」

などといった感想が聞かれました。

むし歯にならないようにがんばろう!もしできてしまったら、歯医者に行きましょう!