美山っ子日記

2017年3月の記事一覧

笑う 美山ギャラリー4年生

今年度最後の作品展示です。
今回は,4年生の作品です。
「幸せを呼ぶカード」の学習で,6年生に感謝の気持ちを表すものを作る活動です。






・クラブで仲良くしてくれてありがとう。
・○○委員会で教えてくれてありがとう。
・スポ少で優しくしてくれてありがとう。
など

カードには,お世話になった6年生へ自分の気持ちを素直に書いてあります。

笑う 新年度の児童会活動へ

3月2日(木)いきいきタイムの時間,新年度にむけた委員会活動のオリエンテーションが行われました。
美山小学校には,図書委員会・放送委員会・体育委員会・保健委員会の4つがあります。
3~5年生の子どもたちは,担当教師から活動のねらいや組織,活動する委員会の決め方など真剣に聞いていました。



8日には新しい組織がきまり,順次6年生から活動内容を教えてもらいながら進めていきます。
円滑に接続できるよう子どもたちは協力し合っていきます。

バイキング給食


6年生を送る会の後、6年生はバイキング給食を食べました。

~今日のこんだて~
にくうどん
レバーチキンナゲット
コロッケ
なのはなあえ
ひなあられ
ピーチゼリーorぶどうゼリー
でした。

ちょうどよい量とバランスを考えながら、自分で給食をよそいます。
校長先生と一緒に和やかな雰囲気で食べました。

下級生のみなさんありがとう

 3月3日、1~5年生が6年生のために「6年生を送る会」を開いてくれました。
ダンスやクイズ、6年生との競争など、各学年が趣向を凝らした発表をして、6年生を楽しませてくれました。また、6年生は下級生からのメッセージ入りのカードをもらうと、うれしそうににこにこしていました。
  

笑う 春季全国火災予防運動

春季全国火災予防運動が展開されています。(3/1~3/7)

防火標語は
「消しましょう その火その時 その場所で」です。

【総務省HP】
https://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/h29/02/290224_houdou_1.pdf

本校では2月27日に,田村消防署の方から6年生に「消防協力者認定証」が交付されました。
(詳細は2/27のHPをご覧ください)
6年生の子どもたちはこれまで同様,防火に目配りしてくれると思います。

3月5日(日)には,7名の5年生の子どもたちが,地域の火災予防運動パレードに参加します。


空気が乾燥しやすくなる時期です。
一人一人の”防火に対する意識”を高めるよい機会になってほしいと思います。

なわとび記録会

(持久跳び)
2月10日に、校内なわとび記録会が行われました。持久跳びでは、4年生は3分で9人中6人が合格しました。5・6年生は、5分で、5年生が14人中3人、6年生は11人中3人が合格しました。


(HP記事作成:5年児童 Y・Y,I・K)

(種目跳び)
4年生は、「交差跳び」「あや跳び」「前二重跳び」「はやぶさ跳び」の種目から選んで跳びました。
5・6年生は、「前二重跳び」「後ろ二重跳び」「あや跳び」「前はやぶさ跳び」の種目から選んで跳びました。上学年らしく、いっしょうけんめい跳んでいました。


(HP記事作成:5年児童 M・R,Y・M)

(長縄跳び)
長縄では、それぞれの学年が協力し合い、一丸となって跳びました。結果は、4年生は100回、5年生は74回、6年生は、88回跳びました。跳んでいる時は、それぞれの学年が、かけ声をかけたり、跳べる回数が増えるように、いいタイミングで背中を押してあげたりして、練習の成果を出し、良い記録を出すことができました。

(HP記事作成:5年児童 K・Y,O,A)

スケート教室が開かれました

スケート教室(前半)
2月8日、美山小学校の4,5,6年生で、熱海スケート場に行ってスケート教室を行いました。まずはじめに、「ハイハイ」でスケートリンクに入りました。みんな、ゆっくりと立ち上がり、転び方を習い、徐々にすべれるようになりました。午後からは、フリータイムで、スケートリンクを自由にすべりました。午前中よりうまくすべれる人がたくさんいました。


(HP記事作成:5年児童 I・K,S・K)

スケート教室(後半)
みんな前半よりも、とてもうまくなっていました。すいすいとすべっている中で、転ぶ人もいましたが、みんな楽しくすべっていました。スピードを出してすべっている人もいました。楽しいスケート教室でした。

(HP記事作成:5年児童 S・Y,K・S,A・S)

笑う 最後の外国語授業

ALTの先生をお迎えして行う外国語の学習を行いました。
4月からお世話になって来た4人の先生のうち,2人が3月末に帰国すると聞きました。
セレステ先生とジェニー先生です。
今日は,美山小学校での最後の授業でした。

(1・2年生)


(3・4年生)


(5年生)


(6年生)


外国語の学習を毎回楽しみにしている美山っ子です。
これまでの有意義な時間をありがとうございました。