美山っ子日記
2016年5月の記事一覧
楽しかったよ めだかの学校
子どもたちが楽しみにしている「めだかの学校」です。
本日,上学年の子どもたちは6校時目に委員会活動のため十分活動できませんでした。
校庭や多目的スペースなどでは,下学年の子どもたちが仲良く遊んでいました。
将棋や折り紙,シーソーやジャングルジムなどで思い思いの時間を過ごしていました。
めだかの学校で作った折り紙を大事に持ち帰っていく子どももいました。
遊び終えた子どもたちの顔は穏やかな表情でした。
ちょっとPRです。
児童昇降口のホールにある壁画です。
校歌にある「移ヶ岳」や「白梅」をモチーフにつくられています。
本日,上学年の子どもたちは6校時目に委員会活動のため十分活動できませんでした。
校庭や多目的スペースなどでは,下学年の子どもたちが仲良く遊んでいました。
将棋や折り紙,シーソーやジャングルジムなどで思い思いの時間を過ごしていました。
めだかの学校で作った折り紙を大事に持ち帰っていく子どももいました。
遊び終えた子どもたちの顔は穏やかな表情でした。
ちょっとPRです。
児童昇降口のホールにある壁画です。
校歌にある「移ヶ岳」や「白梅」をモチーフにつくられています。
草花も大きくなってきました。
午後の校舎周りの様子をみると…。
スイバやハルジョオンが大きくなってきました。
カラスノエンドウの花が緑の葉に冴えます。
ウマオイの幼虫でしょうか。アカツメクサの葉に止まっていました。
アゲハチョウは蜜をすっていました。
スイバやハルジョオンが大きくなってきました。
カラスノエンドウの花が緑の葉に冴えます。
ウマオイの幼虫でしょうか。アカツメクサの葉に止まっていました。
アゲハチョウは蜜をすっていました。
夏日です
校庭に出ると暑いです。
室内でも26℃くらいあります。
しかし,子どもは今日も元気に校庭で遊んでいます。
サッカ-をしたり,ボール投げをしたりと,広い校庭を走り回っています。
校舎に戻ってくる子どもの顔の額には汗が。
ハンカチやタオルを身に付けている子を多く見かけました。
校庭南側にある藤棚を内がわからみると,きれいな白藤が咲いていました。
涼をとるには最良の場所です。
室内でも26℃くらいあります。
しかし,子どもは今日も元気に校庭で遊んでいます。
サッカ-をしたり,ボール投げをしたりと,広い校庭を走り回っています。
校舎に戻ってくる子どもの顔の額には汗が。
ハンカチやタオルを身に付けている子を多く見かけました。
校庭南側にある藤棚を内がわからみると,きれいな白藤が咲いていました。
涼をとるには最良の場所です。
花壇の植物
暖かい気候になってきました。
花壇に理科や生活科の学習で観察するジャガイモやミニトマトなどを栽培しています。
継続観察により見えなかったことが見えるようになったり,新たな気づきがあったりします。
子どもたちはしっかりした観点で植物の生長を見ていきます。
花壇に理科や生活科の学習で観察するジャガイモやミニトマトなどを栽培しています。
継続観察により見えなかったことが見えるようになったり,新たな気づきがあったりします。
子どもたちはしっかりした観点で植物の生長を見ていきます。
通学班長会
毎月通学班の班長が集まり反省会を行っています。
今月は19日(木)の昼休み時間に図書室で開催されました。
各班ごとの反省を行い,それぞれの班長が自分の班の様子を伝えます。
・集合時刻に遅れる人がいる。
・きちんと並ばない人がいる。
などの反省があがっていました。
担当教師の働きかけで昨日の下校時,「集合時刻」をそれぞれの班長が班員に伝える場面が設けられました。
翌日(20日)の登校状況は・・・ほとんどの通学班が7時45分までには学校に着いていました。
保護者の皆様による朝の働きかけ誠にありがとうございます。
今月は19日(木)の昼休み時間に図書室で開催されました。
各班ごとの反省を行い,それぞれの班長が自分の班の様子を伝えます。
・集合時刻に遅れる人がいる。
・きちんと並ばない人がいる。
などの反省があがっていました。
担当教師の働きかけで昨日の下校時,「集合時刻」をそれぞれの班長が班員に伝える場面が設けられました。
翌日(20日)の登校状況は・・・ほとんどの通学班が7時45分までには学校に着いていました。
保護者の皆様による朝の働きかけ誠にありがとうございます。
子どもの笑顔 輝く 運動会でした②
5月14日の運動会の様子をご覧ください。
応援合戦
力の入った綱引き
鼓笛演奏
美山ダービー
閉会式
今年は白組の優勝でした。
応援合戦
力の入った綱引き
鼓笛演奏
美山ダービー
閉会式
今年は白組の優勝でした。
マイ弁当の日
今日はマイ弁当の日でした。
子どもたちの色とりどりのお弁当箱で、食堂がいつもより華やかでした。
子どもたちがそれぞれ、自慢のお弁当を見せてくれました。
まずは・・・・
自分でおかずをつめたそうです。センスが光っています
そして、かみなりの形に自分でのりを切ってデコレーションしたお弁当も・・・
おかずにソーセー人(人型のソーセージ)
こいのぼり弁当
子どもたちそれぞれの個性の出た、素敵なお弁当でした!
高学年にはおかず一品をつくることに挑戦した児童もいました。
子どもたちの色とりどりのお弁当箱で、食堂がいつもより華やかでした。
子どもたちがそれぞれ、自慢のお弁当を見せてくれました。
まずは・・・・
自分でおかずをつめたそうです。センスが光っています
そして、かみなりの形に自分でのりを切ってデコレーションしたお弁当も・・・
おかずにソーセー人(人型のソーセージ)
こいのぼり弁当
子どもたちそれぞれの個性の出た、素敵なお弁当でした!
高学年にはおかず一品をつくることに挑戦した児童もいました。
全校マラソン
本日より全校児童による 「走れ走れ」がスタートしました。
毎週,火曜日と木曜日の業間の時間に行う活動です。
約5分間自分のペースで走り通します。
5月晴れのもとすがすがしい風を全身で感じながら走りました。
毎週,火曜日と木曜日の業間の時間に行う活動です。
約5分間自分のペースで走り通します。
5月晴れのもとすがすがしい風を全身で感じながら走りました。
子どもの笑顔 輝く 運動会でした
5月14日は好天に恵まれた運動会でした。
ご来賓の皆様を始め,保護者・地域の皆様のご協力により子どもたちの心に残る運動会を行うことができました。
子どもたちは競技に係活動に一生懸命活躍していました。
どの子にもやりきった爽快感とともに「笑顔」が見られました。
本校HPアクセス数が10,000を超えました。
今後ともよろしくお願いします。
ご来賓の皆様を始め,保護者・地域の皆様のご協力により子どもたちの心に残る運動会を行うことができました。
子どもたちは競技に係活動に一生懸命活躍していました。
どの子にもやりきった爽快感とともに「笑顔」が見られました。
本校HPアクセス数が10,000を超えました。
今後ともよろしくお願いします。
運動会に向けて⑤
運動会予行を行いました!
青空の下全校児童が力を合わせて行いました。
入場行進前の様子です。
リレーの準備中です。応援の準備ができました。
大玉運びです。
昨日HPにアップした特別種目「心をひとつに 笑顔をはこべ」です。
はじめて校庭でやりましたが,子どもたちだけではなかなか難しいです。
会場にいらっしゃる多くの皆様に参加していただきたいと思います。
青空の下全校児童が力を合わせて行いました。
入場行進前の様子です。
リレーの準備中です。応援の準備ができました。
大玉運びです。
昨日HPにアップした特別種目「心をひとつに 笑顔をはこべ」です。
はじめて校庭でやりましたが,子どもたちだけではなかなか難しいです。
会場にいらっしゃる多くの皆様に参加していただきたいと思います。
平成31年度・令和元年度・令和2年度
7
7
7
7
4
4
総アクセス数
8
8
0
7
9
4
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
学校の連絡先
〒963-4433
福島県田村市船引町北鹿又字後和田30
TEL 0247-82-1019
FAX 0247-81-1602
QRコード