美山っ子日記
2015年3月の記事一覧
エコキャップ&プルタブ回収の御礼
11日、水曜日、今年度回収した、エコキャップとプルタブを田村市社会福祉協議会様に
寄託しました。児童会の保健委員会(清潔キラキラ委員会)が中心となり、1年間でエコキャップ71.8kg、プルタブ11.4kgを回収することができました。
保護者のみなさま、地域のみなさま、たくさんのご協力をいただきまして、ありがとうございました。
寄託しました。児童会の保健委員会(清潔キラキラ委員会)が中心となり、1年間でエコキャップ71.8kg、プルタブ11.4kgを回収することができました。
保護者のみなさま、地域のみなさま、たくさんのご協力をいただきまして、ありがとうございました。
めだかの先生、ありがとうございました!
3月6日(金)は、今年度の「美山めだかの学校」の最終日で、閉校式が行われました。
船引公民館長様、校長先生、コーディネーターの石井様、3人の方々からごあいさつをいただいた後、全校生を代表して5年生4名が、めだかの学校の先生方(指導員)へお礼の言葉をお伝えしました。
5年生4名の心を込めたお礼の言葉に、コーディネーターの石井様から「すばらしいお礼の言葉をありがとうございます!」というお言葉をいただき、子どもたちはもちろん、私たち教職員も胸を熱くしました。
風の日も、雨の日も、雪の日も、いつも子どもたちに寄り添ってくださっためだかの先生方、今年度一年間、本当にありがとうございました。
おかげ様で、子どもたちは、とても充実した放課後の時間を過ごすことができました。
来年度も、ぜひ、よろしくお願いいたします。
めだかの学校の開校を子どもたちといっしょに楽しみにしております。
船引公民館長様、校長先生、コーディネーターの石井様、3人の方々からごあいさつをいただいた後、全校生を代表して5年生4名が、めだかの学校の先生方(指導員)へお礼の言葉をお伝えしました。
5年生4名の心を込めたお礼の言葉に、コーディネーターの石井様から「すばらしいお礼の言葉をありがとうございます!」というお言葉をいただき、子どもたちはもちろん、私たち教職員も胸を熱くしました。
風の日も、雨の日も、雪の日も、いつも子どもたちに寄り添ってくださっためだかの先生方、今年度一年間、本当にありがとうございました。
おかげ様で、子どもたちは、とても充実した放課後の時間を過ごすことができました。
来年度も、ぜひ、よろしくお願いいたします。
めだかの学校の開校を子どもたちといっしょに楽しみにしております。
大成功!!おもちゃまつり
3月9日(月)、国語の学習で、7名の1年生と、7名の先生方を招待し、おもちゃまつりを行
いました。
どんなおもちゃを作りたいかについて考えるところから始め、どのように説明したら相手に
伝わりやすいかと試行錯誤しながら準備を進めてきました。
招待したお客さん方に作っていただくおもちゃは、ストローを使った「たまごとにわとり」「おり
たたみロボット」「はたふりくん」と、割りばしとゴムを使う「ゴムロケット」の4種類です。
子どもたちは、3つのブースに分かれて、作り方を説明したり、実演して見せたりしながら、
1年生や先生方に楽しんでいただこうと一生懸命でした。
1年生が楽しそうに作っている様子を見たり、先生方から「説明が聞きやすかったよ。」「分
かりやすかったよ。」と声をかけていただいたりして、とても充実した表情を浮かべていまし
た。
この活動を通して、順序良く話すこと、相手に伝わりやすい言葉を使うことの大切さを学ぶことができました。
いました。
どんなおもちゃを作りたいかについて考えるところから始め、どのように説明したら相手に
伝わりやすいかと試行錯誤しながら準備を進めてきました。
招待したお客さん方に作っていただくおもちゃは、ストローを使った「たまごとにわとり」「おり
たたみロボット」「はたふりくん」と、割りばしとゴムを使う「ゴムロケット」の4種類です。
子どもたちは、3つのブースに分かれて、作り方を説明したり、実演して見せたりしながら、
1年生や先生方に楽しんでいただこうと一生懸命でした。
1年生が楽しそうに作っている様子を見たり、先生方から「説明が聞きやすかったよ。」「分
かりやすかったよ。」と声をかけていただいたりして、とても充実した表情を浮かべていまし
た。
この活動を通して、順序良く話すこと、相手に伝わりやすい言葉を使うことの大切さを学ぶことができました。
6年生思い出給食②
6年生の思い出給食として、今週は、校長先生との会食を行っています。
6年生には、校長先生から事前に3つのお題が出されています。
① 6年間の思い出
② 中学校で入りたい部活動
③ 将来の夢
この3つです。
どの子もしっかりとした考えを持ち、感心させられることが多いそうです。
卒業を間近にひかえていますが、これからの活躍がますます楽しみな6年生です。
6年生には、校長先生から事前に3つのお題が出されています。
① 6年間の思い出
② 中学校で入りたい部活動
③ 将来の夢
この3つです。
どの子もしっかりとした考えを持ち、感心させられることが多いそうです。
卒業を間近にひかえていますが、これからの活躍がますます楽しみな6年生です。
児童会オリエンテーション
10日(火)、朝の時間に3・4・5年生を対象とした児童会オリエンテーションが開かれました。
このオリエンテーションは、次年度の各委員会への所属を決めるためのものです。
まず、児童会担当の職員から「児童会活動は、学校をよりよく、より楽しくするための活動です。」という話や委員会を選ぶポイントなどが、子どもたちに伝えられました。
そして、いよいよ、希望する委員会を選んでいきます。
なかなか決まらない子は、ゆっくりと時間をかけて考えることもできます。
13日には新しい委員会が決定し、引き継がれる予定です。
新メンバーによる活動が、今から楽しみです。
このオリエンテーションは、次年度の各委員会への所属を決めるためのものです。
まず、児童会担当の職員から「児童会活動は、学校をよりよく、より楽しくするための活動です。」という話や委員会を選ぶポイントなどが、子どもたちに伝えられました。
そして、いよいよ、希望する委員会を選んでいきます。
なかなか決まらない子は、ゆっくりと時間をかけて考えることもできます。
13日には新しい委員会が決定し、引き継がれる予定です。
新メンバーによる活動が、今から楽しみです。
平成31年度・令和元年度・令和2年度
7
7
8
0
3
5
総アクセス数
8
8
1
0
8
5
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
学校の連絡先
〒963-4433
福島県田村市船引町北鹿又字後和田30
TEL 0247-82-1019
FAX 0247-81-1602
QRコード