美山っ子日記

2015年2月の記事一覧

一輪車パワーアップ作戦〈低学年〉

 2月6日、余目一輪車スポーツ少年団の佐藤菜花さんを講師に招き、一輪車パワーアップ教室を開きました。

 1・2年生は、ステージの縁につかまりながらサドルにまたがり、“つまようじ(一直線)”になって立つことから始めました。
 この姿勢が大切だそです。
 そして、いよいよペダルをこいで進むのですが、簡単にできるものではありません。
 子どもたちは菜花先生に手を取っていただきながら、練習に取り組みました。


 


 17日には2回目の教室もあります。
 そのときまでに、たくさんの子が乗れるようになることを願っています。

3年生とドッジボールをしたよ

 
 先週のいきいきタイムに6年生と一緒にドッジビーを楽しんだ1年生は、今週はどの学年を誘おうかと考えていたようでした。その願いが叶って、5日のいきいきタイムは1年生と3年生で一緒にドッジボールをしました。20人でやるドッジボールは迫力があって、とても楽しいものでした。3年生が1年生を気遣って優しいボールを投げる姿も見られました。「今度はどの学年と何をしようかな~。」イベント係の3人は作戦会議中です。
 

 

新入学児童保護者説明会

 2月4日(水)、4月から入学する新1年生の保護者の皆様にお集まりいただき、入学説明会を開催しました。
 説明会では、校長、現1年担任、養護教諭、教務から、それぞれ入学に向けた準備や入学後の学校生活についての説明がありました。
 保護者の皆様は、どの説明にも真剣に耳を傾けてくださいました。

 来年度の新1年生は13名の予定です。
 ピカピカのランドセルを背負った新1年生の入学を、職員一同、心待ちにしています。

めだかの学校 元気に再開です!

 1月後半は,インフルエンザの蔓延防止に向けて,めだかの学校もお休みとし,ご家庭で十分な休養をとっていただくよう呼びかけておりました。
 その成果もあり、現在、美山小ではインフルエンザ罹患者は0名となりました!
 ご家庭でのご協力に感謝いたします。
 ありがとうございました。

 めだかの学校も、2月から元気に再開しています!

 寒さに負けず、元気に遊ぶ子どもたちの姿は、実に頼もしいです!

税金ってなんだろう?

 2月3日(火)の3校時目に、6年生が社会科の学習の一環として租税教室を行いました。
講師に、東北税理士会郡山支部支部長の宗像住孝さんをお招きしての授業でした。

 現在の日本では、約80種類の税があり、納め方によって直接税・間接税という名前に分けられることや、納めるところによって国税・地方税という名前に分けられること等の説明がありました。ユーモアたっぷりに話される宗像さんの授業に、税金という難しい課題にもかかわらず、あっという間に子ども達は引き込まれていました。



 授業の後半では、税金がどのようなところで使われているかを教えていただきました。

 自分たちが当たり前に過ごしてきた学校生活にも、税金が使われていることを知って、税金は身近なものだと感じることができました。