学校日記:学校だよりアップしました。

2018年6月の記事一覧

今日の1年生~図書室へGO!~

図書支援の猪狩光子先生に図書室の利用の仕方を教わったので、1年生も図書室の本を借りることにしました。1年教室や廊下では見られない本がたくさんあり、図書室に行くのが楽しみなようです。今日の朝の時間も、準備や着替えをすばやく済ませ、図書室へ向かう姿が…。

借りた本を図書のファイルに記録することも覚えました。自分から本を手にするって、とてもよいことですね。

2年生の算数

 

水のかさの単位の勉強をしました。

今日の授業で、1dLとその量の感覚をつかみました!

生活の中で生かせるように、ペットボトルを使用して、そのかさを量りました。

 

 

都路地区少年の主張大会!

 

本校の体育館で、都路地区少年の主張大会が開催されました!

小学校の代表2名と、中学校の代表3名が発表しました。

5名全員が、堂々とした態度で、立派な発表でした。

小学校と中学校から1名ずつ最優秀賞が選ばれ、都路地区の代表として田村市の主張大会に参加します!

今回の発表同様、堂々と発表してきてほしいと思います☆

 

発表が終わり、安心した表情の2人です(^^)

プール日和!

 

今日は、朝から気温30℃越えの暑い1日となりました!

まさに、プール日和!プールに入る子どもたちは、とても気持ちよさそうでした(^^)

 

今日の1年生~今人気の絵本!~

今年の読書感想文の課題図書が1年教室にも届きました。なかでも、子ども達が一番おもしろいと思ったのは…

「なずずこのっぺ?」です。これは、登場人物の虫たちが、はじめから最後まで「昆虫語」で話す物語。ちなみにこの「なずずこのっぺ?」は、「なにこれ?」という意味の昆虫語だそうです。1年生は、この「昆虫語」が気に入ったようで、最近の「さようなら。」のあいさつは「じゃじゃこん!」です。「じゃじゃこん!」は「昆虫語」で「ばいばい!」という意味。なんだかすごく気に入って、いつもより笑顔で、いつもより元気にあいさつする子ども達でした。ついには、児童館に行く途中に会う「アリ」にも、「じゃじゃこん!」とあいさつしていました。

新体力テスト実施!

 

2・3校時目に新体力テストが実施されました。

縦割り班で各種目をまわりました。

途中雨が降り、外の種目を一時中断する事態もありましたが、無事に全種目の測定を終えることができました!

少しでもよい記録を出そうと、子どもたちは精一杯取り組んでいました!

「がんばれー!」という友だちの声援も力になっていたようです☆

 

 

 

第1回バス会議が開かれました!

 

スクールバスを利用している子どもたちが集まって、バス利用の仕方について話し合いました。

各号車ごとに分かれて反省点を出し合いました。「シートベルトは忘れずにできている」「あいさつの声が小さい」「忘れ物が多い」などの意見が出され、これからはバスの乗り方に気をつけようと子どもたち同士で注意し合う様子が見られました。

バス会議は、月に1回行う予定です。スクールバスを安全に正しく利用するために、今後も継続して行っていきます!

  

テレビ局が取材にきました!

 

KFB『食メキふくしま』が ”都路キュウリマン”の取材にきました!

インタビューを受けている子どもの様子です。

マイクを向けられ、とても緊張しています。

ジャムの活動や想いなどをお伝えしました。福福堂さんのジャム作りも取材し、放送される予定です。

放送は、7月6日(金)18:55~19:00です。

ぜひご覧ください(^^)☆

 

 

「まちたんけん」にいきました

2年生は、生活科の学習で「まちたんけん」をしました。

2班に分かれて、学校を出発して自分たちで決めたところをまわってきました。

いろいろなことを見つけたり出会った方にインタビューしたりと積極的に関わることができました。

また、訪問先では、急な訪問にもかかわらず、丁寧に対応していただきました。

ありがとうございました。

 

        都路こども園               都路駐在所          よりあい処「華」 撮影:坪井瑠璃さん   

プール学習!

 

昨日からプールでの学習がスタートしました!

 

水泳が得意な子も苦手な子も、それぞれ目標を持って、プールでの学習に取り組んでいます!

保護者の皆様には、朝の健康調査やプールの準備などお世話になります。

よろしくお願いいたします!