日誌

2020年12月の記事一覧

冬休み前全校集会

12/23(水)、冬休み前全校集会が行われました。

新型コロナウイルス感染症が猛威を振るう中、体育館で密にならないようにし、落ち着いて全校集会を迎えることができました。学校長の話の後、各学年の代表生徒が、この激動の年の9か月間の総括を発表してくれました。

中でも、第3学年の代表生徒からは、コロナ禍においても、揺るぎなき強い信念と、失うことのない強い志により、令和3年の15(才)の春、必ず進路実現をしてみせるという素晴らしい発表がありました。

また、秋の新人戦の際に、3年生から激励された1・2年生たちから、今度はその恩返しにと、進路実現に向けた応援メッセージが、3年生に贈呈されました。

全校生97名、全員の令和2年の学びおさめをご報告いたします。

次に集うのは、約2週間後、令和3年1月8日です。

皆様のご理解とご協力、本当にありがとうございました。

冬季の換気をするために

12/22(火)、各教室の窓際に、冬季でも確実に換気を行うために、寒さ防止のつい立てを設置しました。

新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐために、各種ガイドラインによって、冬季でも確実で定期的な換気が求められています。しかしながら、この滝根の地では、外気が氷点下になることもあり、授業中に常時換気を行うことで、内気をあたたかく保つことが難しくなることもあります。

 そこで、本校職員が手作りで、開けた窓の近くに壁のようなものを設置して、近くに座っている生徒を寒さから守り、換気のために流入した寒い外気を別の方向に導くようにしました。(写真参照)

コロナから生徒を守りたい。

寒さから生徒を守りたい。

思う存分、学んでほしい。

この願い、君に届け。

ヘア・ドネーション

12/18(金)、ヘア・ドネーション(髪の毛の寄付)のボランティア依頼がありました。

小野高等学校から生徒2名と先生1名が来校し、高校の福祉関係の学習の一環として、ヘア・ドネーションへの参加(ボランティア)依頼の説明をしていただきました。

帰りの学活で説明を聞いた、本校の生徒たちは、誰かのために実際に行動を起こす高校生の姿を目の当たりにして、目を輝かせていました。

誰かのためを思う、美しさ。

誰かのために動く、力強さ。

誰かのために生きる、尊さ。

そっと輝く。

バイキング給食(3年)

12/16(水)、3学年でバイキング給食が実施されました。

普段の給食とは趣を変え、豊富な種類のメニューの中から、自分好みの料理の組み合わせを選んでいました。

思いの他、どちらにしようかと悩む生徒たちは、いつもより準備に時間がかかりましたが、進路実現の緊張感からひと時でも解き放たれた、笑顔溢れる昼食となりました。

どっちの揚げパンにしようかな? どのデザートにしようかな?

心とお腹が満たされた生徒たち、いざ、進路実現へ!