2020年11月の記事一覧
春に向けて球根植え
11/27(金)放課後、学級役員やボランティアの生徒で球根植えを行いました。
この日は、放課後の時間を使い、学級花壇に球根を植える作業を行いました。各学級役員やボランティアで自主的に集まった生徒たちが、きれいに整地された花壇に球根を並べ、来春に美しい花々を咲かせてくれるように、願う気持ちとともに土をかけました。
また、役割と責任を果たす生徒の姿に加え、自主的にボランティアとしてこのような活動に参加する生徒たちが増えてきたことは大変嬉しいことです。
来春に コロナ乗り越え 花開け。
球根に込めた、滝根っ子の願い、叶いますように…。
令和2年度 12月 滝根中学校行事予定
11月24日(月)時点での、12月の主な学校行事です。今後、急な変更などがある場合がありますので、ご理解ください。令和2年度12月の主な予定(田村市立滝根中学校).pdf
食に関する指導(1年)
11/20(金)5校時、1学年において食に関する指導が行われました。
今回は、田村市給食センターから、主任栄養技師の菅野こふみ 様を講師として招き、専門的な知識と最新の情報を基に、わかりやすくお話をいただきました。講話では、「バランスのとれた体づくりのために~自分の食生活について考えよう~」と題し、「栄養のバランスを考え、3食しっかりと食べること」「消費するエネルギー量と摂取するカロリー量を考えること」「調査の結果から、毎日朝食をとる子どもほど正答率が高い、そして、毎日朝食をとる子どもほど(体力テストの)合計点が高いこと」などのお話をしていただきました。
早寝、早起き、朝ご飯。
健やかな生徒たちの成長のために、特に栄養のバランスのよい朝食をお願いいたします。
滝根っ子、よく食べ、よく寝て、よく学べ。
小学生体験入学
11/17(火)、小学生の体験入学が行われました。
来年4月に、本校に入学する予定の滝根小学校の児童が、本校に集まりました。元気のよい挨拶と、入学を待ち望む輝く瞳が印象的でした。
この日は、音楽、理科、英語の授業を見学し、中学校の生活、学習、部活動などについての説明を聞き、最後に、部活動を見学しました。
小学校から中学校へのワクワク感とドキドキ感。
ようこそ! 志高く、自主・自律を目指す、滝根中学校へ!
全校集会
11/13(金)、全校集会が行われました。
新しい1・2年生の生徒会役員が司会進行などを執り行い、生徒主体の形で実施されました。
この日は、秋の各種大会の表彰もあり、多くの生徒が賞状やトロフィーを授与されました。
校歌の伴奏も教員ではなく生徒が演奏し、ステキなピアノの調べを奏でてくれました。
あれもこれも自分でできる。
子どもから大人への通過点、ことな。
成長する君たちが、誇らしい。
あいさつ運動(更生保護女性会)
11/6(金)、あいさつ運動が行われました。
この日、大変気温が低い朝となりましたが、更生保護女性会の方々及び警察署の方が、
朝7:00~8:00まで、生徒たちに気持ちの良いあいさつをしていただきました。
冬の寒さにも、朝の眠気にも負けず、
あいさつできる、滝根っ子。
避難訓練
11/2(月)、避難訓練(地震による火災発生)が実施されました。
今回は、事前に生徒に知らせることなく、突然、緊急の放送をすることで、急な事態でも落ち着いて行動する訓練の機会としました。突然の訓練にも、生徒たちは冷静に行動し、体育館まで避難することができました。
この日は滝根分署から消防隊員の方に来校していただき、生徒たちの様子を指導していただきました。落ち着いて避難できたこと、煙がある場合には姿勢を低くすること、そして、コロナ対策でマスクを着用している場合でも、(呼吸を確保できる程度に)ハンカチなどを軽く添えるように助言をいただきました。中学生になると、避難訓練に対する「慣れ」が出てくるので、今日のように気を引き締め、自分事として捉えてほしいという的確なアドバイスもいただきました。
また、本校職員が実際に119番通報する訓練も併せて行い、生徒だけではなく、職員一同、万が一の際に備える契機とすることができました。
自分の命を守る責任。
大切な人の命を守る使命。
震災から10年、語り継ぐべき思いがある。
令和2年度 11月 滝根中学校行事予定
10月30日(金)時点での、11月の主な行事予定です。今後、急な変更などがある場合がありますので、ご理解ください。令和2年度11月の主な予定(田村市立滝根中学校).pdf
〒963-3602
福島県田村市滝根町神俣
字中広土192番地
TEL 0247-78-2024
FAX 0247-78-2938