さわやか色の空がある
新入生オリエンテーション
11日(火)生徒会が中心となり、新入生オリエンテーションを実施しました。
生徒会の行事や奉仕委員会の活動の説明を聞き、中学校生活をより知ることができました。
はじめは、緊張した表情の1年生でしたが、部活動の紹介では常設部、特設部それぞれの部の先輩方の活動紹介に目を輝かせて見入っていました。
どんな紹介をしたら1年生に伝わるかを考えながら、2・3年生は3月から準備を進めてきました。
終了後に1年生に聞いてみると「先輩ってすごいですね!」という感想と笑顔。
それぞれの1年生に、思いは伝わったはずです。
今週は、第1回の奉仕委員会があり、そして部活動の見学も始まります。
1年生のみなさん、南中の一員としていろいろなことに取り組み、自分の可能性を広げていってくださいね。
身体測定
10日(月)第2週目の学校生活がスタートしました。
雲ひとつない青空のもと、校地の桜も満開になりました。
午前は、身体測定を行いました。
各学年ごとに、身長、体重、視力…と測定していきます。
昨年より、ひとりひとり確実に成長しています。
勉強するにも、部活動に励むにも、まずは健康な体づくりが大切ですね。
また、今日から給食が始まりました。
1年生にとって中学校の給食の量は、慣れるまで多く感じるかもしれませんね。
令和5年度入学式 南中へようこそ!!
本日、14:00から満開の桜のもと、本校体育館で令和5年度入学式が挙行されました。
式の前に、在校生からコサージュをつけてもらい、少し恥ずかしそうな姿が印象的でした。
入場は緊張した面持ちでしたが、呼名では堂々とした大きな声で返事をしていました。
本校の教育目標でもある「夢」に向かって、具体的な目標を立て、1歩ずつ努力してください。
期待しています!!
令和5年度のスタート!
6日(木)、午前に着任式と始業式を行い、校長はじめ4名の教職員を迎え、令和5年度の学校生活がスタートしました。
歓迎の言葉を述べる生徒会長の姿は、最上級生にふさわしく、頼もしい限りです。
進級して先輩になった2年生、そして3年生。それぞれ引き締まった表情で式に臨みました。
令和4年度 離任式
本日、晴天の中、令和4年度離任式が行われました。
1,2年生だけでなく、卒業生も多数登校し、3名の先生方の離任式に参加しました。
離任式では、各先生方の船引南中での思い出、生徒の印象、これからの生活における期待等をお話しいただきました。
生徒会長からも、それぞれの先生方に感謝の言葉があり、感動的なものでした。
式後は快晴の中、外に出てお見送りをしました。
生徒はそれぞれ感謝の言葉と、思い出を話していました。
転出された3名の先生方、本当にお世話になりました。
新天地でのご活躍を心からお祈り申し上げます。
トルコ・シリア地震救援金
トルコ・シリア地震で被災された方を救援するため、ボランティア委員会が中心となって集めた募金を、本日、田村市社会福祉協議会様に手渡しました。
田村市社会福祉協議会 船引支所長 石井栄子 様においでいただき、ボランティア委員会委員長のI.A.さんから募金を手渡しました。
救援金は、14,893円でした。
石井様からは、募金に対する感謝と、募金は日本赤十字社を通じて被災した方へ届けますとお話がありました。募金してくれた皆様、ありがとうございました。
令和4年度修了式
本日、令和4年度の修了式を行いました。
保護者の方々、地域の方々、関係者の皆様、1年間大変お世話になりました。おかげさまで、全員無事1年を終えることができました。ありがとうございました。
(修了証書授与)
1・2年生の代表生徒に修了証書を手渡ししました。
1年代表 M.R.さん
2年代表 K.Y.さん
(校長式辞)
式辞では、生徒の1年間の頑張りを称え、進級後の活躍にも期待する旨をお話ししました。
(進級祝品授与)
PTAからの進級祝品を手渡しました。
1年代表 Y.M.さん
2年代表 F.A.さん
先日卒業した24名の3年生と、本日修了した1・2年生51名、合わせて75名全員が令和4年度の教育課程を修了しました。おめでとうございます。
修了式後は、受賞報告会と退職される職員のお別れ会を実施しました。
<受賞報告会>
英語検定3級合格者 2年 S.K.さん(代表)、N.M.さん、1年 Y.K.さん
代表のS.K.さんは、英検合格者らしく全て英語でスピーチしました。さすがです。
第128回郡山卓球選手権大会 女子団体 第3位
代表のY.K.さんのあいさつでは、今大会で学んだことや気づいたこと、これまでに頑張ってきたことを語ってくれました。活動を通して学んだことがたくさんあったことが伝わりました。
<お別れ会>
今年度で退職される職員からごあいさつをいただきました。
用務員 柳沼一郎さん
本校に4年間勤務されました。給食の受け入れや、校庭の草がたくさん生えた際には、毎日地道に除草いただくなど、環境整備面でも大変お世話になりました。
ALT ニコル・ルデン先生
今年度1年間のご勤務でしたが、英語の授業や、英語検定の2次試験対策、英語弁論大会の指導など多岐に渡り活躍されました。毎日、英語担当教師と授業アイデアを出し合って、明るく楽しい授業を行っていただきました。
生徒を代表して生徒会長のH.R.さんからお二人に感謝の言葉を述べました。これまでお世話になった思いが語られ、ニコル先生には英語でスピーチしました。
お二人とも大変お世話になりました。これからのご活躍をお祈りいたします。今後もぜひ本校ホームページを見ていただき、生徒の成長を見守っていただければ幸いです。
久野先生ありがとうございました。
本校で3年間、音楽を担当しておりました久野奏貴先生が、本日最後のご勤務となりました。
放課後に臨時の全校集会を開き、ご本人から挨拶をいただきました。
3年間南中の生徒たちと活動してきた思いと、ご自分の体験になぞらえ、生徒たちにこれからの生活で頑張るよう励ましの言葉がありました。そして最後に、専門である声楽で歌った歌を一部披露してもらいました。
代表生徒からは、音楽の授業や合唱練習で教わったことについて感謝の言葉がありました。
久野先生、3年間ありがとうございました。新しい勤務先でのご活躍をお祈りいたします。
小学校卒業お祝い献立
今日の給食は、明日23日の卒業式を迎える小学校の卒業お祝い献立でした。
メニューは、サンラータンめん、ナムル、シュウマイ、お祝いクレープ、牛乳です。
小学6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
そして、本日の給食が令和4年度最後の給食でした。給食センターの皆様、1年間、毎日おいしい給食を作っていただき、ありがとうございました。
ストレッチ講座
本日の6校時にストレッチ講座を行いました。
講師は、たむら市民病院の橋本智映子さんと永崎文敏さんです。
ストレッチは、怪我を軽減させるだけでなく、予防にもなります。また、体のパフォーマンスを上げることもできます。講師の方が、生徒に普段ストレッチを行っているか聞いたところ、ほとんど行っていないことがわかりました。今日の講座はなおさら為になるはずです。
最初に柔軟度チェック。
ひざを伸ばすと手が床に届かない生徒が…。
ひざを曲げてストレッチをすると
ひざを伸ばしても届くようになりました。「えっ?うそ!」生徒から驚きの声が上がりました。
次に自分の柔軟性をチェックして、記録していきます。体がすごくかたい生徒もいれば、とても柔らかい生徒もいてまちまちです。
最後にストレッチの方法を教えていただきました。
先生方も一緒にストレッチしました。
ストレッチの最中に笑顔が見られるなど、自然と心もほぐれたような気がします。今日覚えたことをぜひ活用して、自分の柔軟性を高めてください。講師の先生方、ありがとうございました。