出来事

なわとび記録会(2年生)

 本日午後は2年生のなわとび記録会でした。子どもたちは、朝や休み時間、体育の時間に一生懸命練習して今日の本番に臨みました。持久跳び、種目跳びにチャレンジし、今までで一番よい記録を出せた子が多かったようです。頑張りましたね。

 少しピンぼけになってしましました。ご容赦願います。

注意  お願い

 今年になってから全国的に新型コロナウイルス感染症が急激に広がり、全国各地で学校等の臨時休校措置がとられている状況にあります。福島県は令和4年1月30日(月)より2月20日(日)までを新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、まん延防止等重点措置がとられ、県民に対して感染リスクの高い行動を控える基本的な感染対策を徹底する等の要請が出されています。さらに、期間延長も検討されている状況にあります。本校も保護者の皆様のご理解とご協力を得ながら重点的に対策をとっているところです。今後も感染状況等を確認しながら、田村市教育委員会の指導の下、しっかりと対策・対応してまいります。

 そこで、このような状況であることから保護者の皆様に以下について改めてお願いいたします。

①休日等には不要不急の外出を控え、普段いる人以外との接触の機会を極力少なくする。

②なるべく「不織布マスク」か、それと同程度以上の効果のあるマスクを着用するようにする。

※「不織布マスク」は布マスクやウレタンマスクよりも効果が高いことが示されています。また、すき間のないよう顔にフィットさせ、正しく着用することが大切です。

※児童が感染した場合、濃厚接触者の指定を学校が行うようになりました。その際、着けていたマスクの種類や着け方で違いが出る場合があるとのことです。このようなことも確認させていただくようになります。

子どもたちの感染リスク軽減のためにも、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

なわとび記録会(4年生)

 本日午前に4年生がなわとび記録会を実施しました。4年生も持久跳びと種目跳びにトライしました。4年生ともなると、長く跳び続けたり、高度な技にチャレンジしたりしていました。頑張っている子どもたちの様子をご覧ください。

 午後は、2年生がチャレンジします。

読み聞かせ(高学年)

 高学年にとっては、本年度最後の読み聞かせ会が本日行われました。1年生のときのこと、赤ちゃんの誕生や家族との別れのことなど、夢きりんの方々が子どもたちのことを思いながら選び読んでくれた絵本です。子どもたちはその世界にとっぷりと浸りながら聞いていました。

のこぎりで木を切ったよ!(3年2組)

 本日は、3年2組がトライしました。1組と同じように、のこぎりの扱い方や安全面についてしっかりと確認してから始めました。子どもたちは、木に切る目安の線を引いて、それに合わせてのこぎりの歯を当て切っていました。木の面に対して斜めにのこぎりを当てて上手に切っている子もいました。

 

なわとび記録会(1年生)

 本日は、1年生のなわとび記録会でした。自分の得意とする跳び方で、2分間の中で跳び続けた回数をカウントしました。前回し跳び、駆け足跳び、後ろ回し跳び、あや跳び、片足ケンケン跳びなど、できるようになった跳び方で1人2種目ずつトライしました。中には、150回近く跳び続けたり、二重跳びでチャレンジしたりした児童もいました。

第6回小中合同集会(豆まき集会)

 2月7日(月)、リモートにより豆まき集会を行いました。今回は小学校が担当となり、児童会の企画委員会が準備・運営をしました。初めに、校長先生から豆まきや鬼にまつわるお話があり、次に絵本の読み聞かせ、クイズ、小中学校の各学級の代表による「学級で追い出したい鬼」の発表がありました。

 「学級で追い出したい鬼」では、「姿勢がわるい鬼、うるさい鬼、すききらい鬼、話を聞きのがす鬼、給食中べらべらしゃべる鬼、忘れん坊鬼、時間を守らない鬼、わるぐち鬼、がんばらない鬼、反応がわるい鬼、変なことを言う鬼、マイペース鬼、発言しない鬼、未提出鬼、人見知り鬼」の発表がありました。それぞれの学級の特徴が出されていました。ぜひ、追い出すことができるよう、協力して取り組んでいきましょう。

 

なわとび記録会(3年生)

 本日より「なわとび記録会」が始まりました。今週から来週にかけて、学年ごとに実施します。

 スタートを飾ったのは3年生です。初めは、持久跳びです。前回し跳びでどれくらい跳び続けられるかのチャレンジです。2分間跳び続けられたら「合格」です。次に、種目跳びです。自分の得意な種目で、どれくらい続けて跳べるかのチャレンジです。子どもたちは、練習の成果を発揮しようと頑張ってチャレンジしていました。

 明日は1年生のチャレンジです。

新入生保護者説明会

 2月4日(金)、令和4年度入学予定児童の保護者様への入学説明会を行いました。資料の配付をし、登校時の集合場所や時刻、通学路やスクールバス乗降バス停の確認、物品の購入をしていただきました。本日は、入学予定児童の来校はありませんでしたが、入学式の日は、全員が元気に登校してほしいと思います。

のこぎりで木を切ったよ!(3年1組)

 3年生の図工で「のこぎりひいてザク、ザク、ザク」という単元があります。のこぎりで切った木材を、接着剤を使って組み合わせて作品に仕上げます。

 昨日は、3年1組の児童がのこぎりで木を切るという作業にトライしました。ほとんどの児童が初めての体験で、のこぎりの扱いに苦戦していましたが、だんだん慣れてきて少しずつ上手に切ることができるようになりました。次の図工の時間は、木材を組み合わせて作品作りです。

 3年2組は来週トライします。